大津祭りは宵宮が12日だったが台風19号で為中止
13日の本祭りはお天気も回復して開催された、
街の中を歩いているとこんなのを見つけた、
どれほど、お祭りを待ちわびているのか、
山車を追いかけていると、このようなものを担いでいる人を見た、
何が入っているのかと、聞いたら中にはお菓子、飲み物が、
山車に乗っている方のおやつだそうです、
私も担がして頂いたが重くって上がらなかった、
祭りは見ているだけでは、面白くない、積極的に声がけする、
笛、太鼓、鐘の演奏の合間に粽がまかれる、
2階の窓には沢山の粽がまかれる、
私は大きな声で山車に乗っている人に声をかけた、
「粽下さい~~~~~~」ゲットしましたよ~
お友達には2個差し上げて、残りは私が持ち帰りました、
手ぬぐいもゲット出来ました、周りの人は少し驚いていたけど、
気にしない~せっかく来たのだから楽しまなくっちゃ~
玄関に飾られていた粽、そう京都でも粽は玄関に飾られています、
厄除け、その他いろいろな意味のお守り、
大津は京都に近い、言葉もほぼ同じような言葉、
習慣なども同じようなものかもしれない、
街並みを歩いて、疲れたらお茶を飲んで一日楽しんで来ました。
この週末は伊賀のお祭りがあります、お天気が気になります~
山車が13基すべての山車にからくりがあります、
からくりは全て見ることは出来ませんでしたが、
立派なお祭りでびっくりしました、
大津には姉がいるので以前は姉の家に寄っていました、
せつかくお祭りを見ることが出来たのですから、私なりに楽しんで来ました、
出来れば来年も出かけていきたいです。
大津・・・
比叡山から帰る時にちょっと通過しただけかしら?
大津には、幼馴染が住んでいるのに、もう十年以上会っていないなあとか、考えました。
楽しむなら
人の目は関係無く、積極的に。
くちこの同じ考えですよ。