SomOOブログ「毎日アジア」

オンラインショップ『SomOO』のショップ情報、アジアネタ、アジアごはんブログ

ある日のベトナムおやつ

2011-01-24 17:04:18 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ホテルに戻る途中、ちょっと小腹が空いたのでおやつを調達。

アセロラとBanh chuoi nuong(バナナケーキ)。


ベトナムのバナナケーキは、甘さ控えめ&バナナの酸味があるので好き。
ココナッツミルクを使っているのでしっとりずっしり。
ずっしり過ぎてすぐにギブアップでしたが・・。
たま~に思い出して食べたくなる素朴な味。

アセロラは、食べてるだけでシミやソバカスも消えそうな気がして
なんとなくポリポリつまんじゃいます。


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

ベトナム・お気に入りカフェ

2010-12-17 22:31:25 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ベトナムのお気に入りカフェが移転したというので、ミーティングがてら行ってきました。

今回の移転先もフレンチコロニアルな趣ある古い建物で、期待を裏切らない素敵さでした。

ゆったり出来るソファーや窓がいい雰囲気。
写真は回廊側の席。中も天井が高くて優雅なインテリア。
まったりのんびり出来てすごく居心地がいいです。





ベトナム来たらやっぱりシントー。
甘すぎず、フルーツの味が濃厚でおいしいんですもん♪
これは大好きなサワ-ソップとドラゴンフルーツのMix


小腹も空いていたので、きのこのクレープをペロリ。
パッションフルーツとバナナのクレープとか、美味しそうなカフェメニューが色々あります。


ここのマンゴープリンが絶品。
いくらでも食べられそうだったけど、一つで我慢しときました^^;



La Fenetre Soleil
2F 44 Ly Tu Trong St., Dist1 HCMC

にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

ベトナム・クラシックなレストラン

2010-12-14 17:11:50 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ベトナムで行ったレストラン。

古い家具や食器。クラシックだけどモダンな感じもあり。
居心地の良い空間でとても気に入りました。


どのテーブルも違った雰囲気なのもいい。


ベトナムでよく飲むアーティチョーク茶。
なんとここのはストローが空芯菜! 発想がおもしろいです。


大好きなハマグリのスープ。ハマグリ、トマト、スターフルーツ、ディルが入っています。
ダシがよく出ていてしみじみ美味しい。


お店のお薦めDau hu muoi sa chien(豆腐のレモングラス揚げ)も絶品。
外はサクッとクリスピーで中はふわふわ。
Bong bi xao toi(かぼちゃの花炒め)やポメロのサラダなど何を食べても感激の美味しさです。
ベトナム料理ってほんとハズレがない。


バスルームにはドサッとレモングラスが盛られていました。
天然のアロマでいい香り!ベトナムでは草みたいなものだから贅沢に使えるのかな。


古いソンベ焼きの食器も素朴で心惹かれます。


窓の向こうには金魚のいる池が。


店内のどの位置から見ても雰囲気良し。
お店のサイトを見てみると、2階席も素敵な空間なようです。

古き良きベトナムの家庭料理が味わえるお店で、これは通いたくなる~。


『Cục Gạch Quán』


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

今週のアジアンランチ

2010-11-12 23:22:02 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

展示会帰りにはベトナム料理。
大好きなBun rieuがランチメニューにあったので即決。
蟹団子が入ったトマト味のヌードルです。
奥のは焼き肉が載った麺、Bun thit nuong。見えない..?
ベトナムの麺料理は種類が豊富なので飽きませんっ♩


こちらはモンゴル人の友人が作ってくれたランチ。
じゃがいも入りのパイ?みたいな物がサクサクしてすごく美味しい。
今度作り方を教えてもらおう♩
にんじんとレーズンのヨーグルトサラダもモンゴルでよく食べるそう。

異国のお料理、楽しいです。


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 料理ブログへ

カオスな食卓

2010-09-24 19:05:55 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

あんなに暑かった日々が嘘のように一気に涼しくなりましたね。
これから着るのに丁度良い新商品が沢山入っているんですよ

が、今週はあまり仕事が出来ず、商品アップが出来ませんでした(;;)
来週初めにはアップ出来るようにがんばります!


あれやこれや盛り沢山の持ち寄りパーティー↓
ずーっと食べたかった、スーパーカリスマ主婦(友人親子)の秋刀魚寿司!
やっと食べれた~。手作りは本当に美味しいです。


手前の「インゲンとマッシュルーム、くるみのサラダ」最近気に入ってよく作っています。
『白洲次郎・正子の食卓』に載ってたもの。
詳しいレシピは載っていないのでちょっと想像で。
茹でたインゲンに生のマッシュルームと炒ったくるみを混ぜ、好みのオイル+白ワイン
ビネガー+塩+胡椒でドレッシングを作り、和えるだけ。簡単で美味しいです。



今出ている『ELLE a table』にギリシャ風のレシピが載っています。
あの辺のMediterranean料理が非常に好み!
焼きなすとケイパーのディップとか、まぐろのスブラキやらフムスやら・・色々
ごちゃ混ぜ作り過ぎの食べ過ぎ・・。




にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 料理ブログへ


こじんまり でもフレンチコロニアルな空間

2010-07-27 17:49:23 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

5月にベトナムへ行った時と同じ位の暑さでしょうか~
ジリジリと焼け付くような暑さで、あの時も非常に暑かったですが、
日本の高温多湿な夏もなかなか手強い。気だるさが違う!?

でも、ベトナムでは天井の高いフレンチコロニアル様式のカフェやレストランに
入ると大分涼しく感じます。

ある日のランチに寄ったこちらのレストラン。
こじんまりとしていますが、ベトナムらしい雰囲気で居心地良いです。


ちょっと涼しそうでしょ??




ここで食べた、ディルと蛤のスープがとても気に入りました。
これは又是非食べたい上品で爽やかな味。
キノコの土鍋ご飯も美味。
そして一皿の量が多いです!4人位でシェアするのに良さそう。


An restaurant
71/5 - 71/6 Mac Thi Buoi St., district 1, Ho Chi Minh city
Tel:(08) 38258275
11:00 – 23:00


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ


ベトナムのアフタヌーンティー

2010-06-28 21:27:14 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ベトナム出張中の日曜日。

時間の限られた買付け旅でも、日曜日となるとちょっと息抜きしたい。

この日はパークハイアットのアフタヌーンティーに行きました。

天井の高いコロニアル調の内装、素敵です。


伝統的な3段プレートですが、一番上に鎮座しているのは生春巻き!
ベトナムらしくて面白い。


なのでお茶も、アジアらしくレモングラスティーで。
銀のポットが美しいです。



ちなみにここの化粧室も優雅な作りで素敵なんです。
トイレに行きたくなったらここだ! 



にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ



ベトナム人宅でバインセオ作り

2010-03-23 16:57:06 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ベトナム人宅でバインセオをご馳走になりました。

自分でも作ってみた事があったけど、どーしてもベトナムで食べるみたいにパリパリに
ならない。オムレツみたいになってしまう・・
という失敗談しかないので、これは良い機会!と一緒に作りました。

初めに海老(殻付きのまま)や豚肉を炒めておき、玉ねぎもサッと炒め合わせ、
具をフライパン全体にまんべんなく広げた所に素早く生地を流し入れます。
生地は市販のバインセオの粉に水と卵、万能ネギを入れたもの。
ゆるめの生地を薄~く流し入れるのがポイントです。

生地を入れた後は蓋をしてしばらく蒸焼き状態にした後、蓋を取りカリっと仕上げ
二つに折って出来上がり。

ちゃんとパリパリに焼き上がりました!


レタスに巻いて、ヌックチャムに付けて食べます。
バジルやら紫蘇やらドクダミやパクチーなんかもあると尚良いです。


この日はベトナムのカレー、カリーガーも作ってくれました。
チキンとさつま芋が入った南部の味です。レモングラスの香りがベトナムテイスト。
あ、バゲットと一緒に食べるところもね♪


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ベトナムのお弁当

2010-03-08 17:30:36 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

ベトナムの取引先でお仕事中、ランチにお弁当を注文してくれました。
タイだと発泡スチロールのパックに入っているので、てっきりそういうのを想像
していたら、アジアでお馴染みの3段重ねのピントーが届きました。
これがオフィスにデリバリーされるっていいね♪

この日はさつま揚げみたいな魚のすり身揚げや野菜スープ。
素朴な飯がスキです。

新聞紙敷いて、3段弁当。労働者のお弁当って感じ!?
稲刈りでもしよっか・・。


にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

quan an ngon 新店舗

2010-02-01 18:44:41 | エスニック料理
アジアンテイストのオンラインブティック『SomOO』

旅行者にも地元の人にも人気のレストラン「quan an ngon」が移転したとのことで、
新店舗に行ってみました。

天井の高いフレンチコロニアルな建築と白壁を生かして、より素敵な空間に
なっていました。以前より開放感があってゆったり出来ます。


このお店の面白い所は、店内に屋台が広がっているようなアミューズメント性。
調理しているところを間近で見られます。

ベトナムはやっぱり"しゃがみ"が基本スタイル!?

こちらは休んでいるけど・・^^;
手前のアルミのコランダーにバナナの葉を敷いてるのが可愛いなぁ。


エントランスからの眺めもステキです


お料理は色んなメニューが寄せ集められているので、本当はそれぞれ専門店で食べた方が
もっと美味しいのですが(バインセオはバインセオ屋で、ブンチャーはブンチャー屋で)、


でもこの楽しい雰囲気も味のひとつ。
ベトナム人ファミリーも沢山来ていて賑やか!


夜は混むので予約して行った方が良さそうです。

『quan an ngon』
160 Pasteur,Quan 1,Ho Chi Minh
Tel:(84-8)3827-7131

にほんブログ村 ファッションブログ アジアン・エスニック系へ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ