
今日は汗ばむほど温かい秋晴れでしたが、自宅でも忙しくて籠城週末…
明日は出かけられるといいのですが。
さて、本来の週末なら妻と出掛けて食べ歩きをしているところ、9月のドンブリご飯と同じく「肉メシ系」が貯まったので、先日の「とんてき」に次いで肉々しい一皿を連投です。
日比谷界隈で映画を観てから遅めの夕飯で寄ってみたのは、JR有楽町駅近くのカレー専門店「ふくてい 有楽町本店」。
夜ともなれば薄暗がりの中で少々見つけにくい此方は、店頭の古びた看板が唯一目印なところ、一際目を惹いたのが、ステーキカレー200円き…!
さっそく足を踏み入れた店内には先客のサラリーマン風情が幅を利かせ、あの立地から察するに知る人ぞ知る名店といった印象でした(これで2度目ですが:笑)
で、初志貫徹して「ステーキカレー」を妻と注文したところ、待つこと数分で着宅。
店独自のベーシックなカレーの上には程よく赤みを残し、レアに仕上げたステーキが鎮座。
一口頬張ると柔らかく、脂身にシンプルな味付けが際立ち、これだけでも白メシが捗る美味しさ。
定食屋のカレーっぽい出で立ちながら、カレー×ステーキの最強コンボが美味しさを底上げ!
卓上のステーキソースや福神漬けが程よくアクセントになり美味しくいただきました。
ゴチソウさんです…(2018.5.1)
メニューを改めて確認すると、ダブルステーキカレーにはカットステーキが何と12枚…
カレーはシンプルながら、トンカツやナス等トッピング次第で色々と楽しめそうですね。

▲「TOHOシネマズ 日比谷」内はゴージャスな設えでしたw
明日は出かけられるといいのですが。
さて、本来の週末なら妻と出掛けて食べ歩きをしているところ、9月のドンブリご飯と同じく「肉メシ系」が貯まったので、先日の「とんてき」に次いで肉々しい一皿を連投です。
日比谷界隈で映画を観てから遅めの夕飯で寄ってみたのは、JR有楽町駅近くのカレー専門店「ふくてい 有楽町本店」。
夜ともなれば薄暗がりの中で少々見つけにくい此方は、店頭の古びた看板が唯一目印なところ、一際目を惹いたのが、ステーキカレー200円き…!
さっそく足を踏み入れた店内には先客のサラリーマン風情が幅を利かせ、あの立地から察するに知る人ぞ知る名店といった印象でした(これで2度目ですが:笑)
で、初志貫徹して「ステーキカレー」を妻と注文したところ、待つこと数分で着宅。
店独自のベーシックなカレーの上には程よく赤みを残し、レアに仕上げたステーキが鎮座。
一口頬張ると柔らかく、脂身にシンプルな味付けが際立ち、これだけでも白メシが捗る美味しさ。
定食屋のカレーっぽい出で立ちながら、カレー×ステーキの最強コンボが美味しさを底上げ!
卓上のステーキソースや福神漬けが程よくアクセントになり美味しくいただきました。
ゴチソウさんです…(2018.5.1)
メニューを改めて確認すると、ダブルステーキカレーにはカットステーキが何と12枚…
カレーはシンプルながら、トンカツやナス等トッピング次第で色々と楽しめそうですね。

▲「TOHOシネマズ 日比谷」内はゴージャスな設えでしたw