goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

富山銘菓 甘金丹(カンコンタン) <富山県>

2011年11月11日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先日に次いで、もう一つ。

妻が職場でお裾分けでいただいた富山県の老舗洋菓子店『リブラン』の甘金丹(カンコンタン)は、シットリしたスポンジ生地にカスタードクリームがタップリ詰まったお菓子。

どことなく仙台銘菓「萩の月」に似ていますが、似ているだけに、こちらも美味しかったです(笑)





で、このオカシなネーミングですが...

富山県の名薬“反魂丹(はんごんたん)”= 鼻くそ丸めて万金丹(まんきんたん)→ それを飲むむ奴 あんぽんたん...

と、そんな教えがあるくらい、老舗のお薬が関係してまして、それを文字って“甘金丹”とネーミングされたのが由来かと



何はともあれ、これは美味しいです。



【カテゴリー →イタダキ物ばかりですが[土産物と内食]

コメント    この記事についてブログを書く
« 冬支度・・・ | トップ | グツグツ...モツ煮込み ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。