goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

辛子明太子盛り放題!博多もつ鍋『やまや』その3@大崎

2015年05月27日 | ├ ご当地・郷土料理

(先週末に話は遡ります...)
妻の実家に向かう道中、時間的に“ランチ難民”になりそうだったので...
途中下車して手早く食事となりました。

妻にとっては約一年ぶりの“博多もつ鍋”『やまや』は
博多でお馴染み“辛子明太子”の『やまや』グループのお店。
(やまや食工房は全国に十数店の他アメリカ、、韓国、台湾にも展開しています)

そのランチメニューは全て1,000円(税込)で...
------------------------
*日替り定食(アジ塩焼き)
*日替り定食(メンチ)
*豚生姜焼き定食
*鶏唐揚げ定食
*がめ煮定食
------------------------

卓上の辛子明太子高菜、そしてご飯が食べ放題。
何と言ってもこれが魅力なんでしょう、前払い会計のレジには行列が絶えません



▲キンピラゴボウが丁度いい箸休め/メンチの揚げ具合がちょうどいい

混み合った店内、妻は鶏唐揚げ定食、自分は日替り定食から「メンチ」を注文したところ、約10分程待っての提供。
鼻息が荒くなるのを抑え(笑)、まずは辛子明太子と高菜をご飯に乗せてスタンバイ




▲卓上には辛子明太子と高菜の入った壺

恐らく正規販売できない“端切れ”の辛子明太子でしょうが、紛いもなく“ご飯のお供”辛子明太子であります。
エグ味も臭味もなく、上品な塩気はご飯の進む美味しさ。





メインのオカズも程ほどに、結局“普通盛り”で2杯のご飯を食べてしまいました。
妻と二人で壷の半分を食べ尽くして、満足の一言。

ごちそうさんでした。



しかしながら、しばらく辛子明太子は控えたいなと(笑)
察するに...「がめ煮定食」を注文している方々は、この食べ過ぎを見込んでいるのかもしれません(賢い!?)


コメント    この記事についてブログを書く
« ~ご依頼品~ ラムレーズン... | トップ | バニラビーンズ / スノー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。