goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

週末の丼メシ|深川『釜匠』@清澄白河

2013年12月01日 | ├ ご当地・郷土料理
週末の散策は下町情緒のある深川。江戸庶民の暮らしぶりが色濃く残ると言われるのも、江戸資料館なる文化施設が地域にあるからかもしれません。そんな“下町の粋”な味“深川めし”を食べようと『深川釜匠 (ふかがわ かましょう)』という老舗に足を運びました店内1階はテーブル席が4卓ほどと少ないですが、2階席もあるそうで、パッと見は食堂のような佇まい。卓上には大き . . . 本文を読む
コメント

ご当地弁当|上州 酒とめし処『登利平』

2012年07月25日 | ├ ご当地・郷土料理
都内ではあまり知られてないと思いますが、群馬県は「上州地鶏」の名産地。 その北関東限定「上州地鶏」が美味しくいただける店「登利平(とりへい)」が熊谷駅ビル「AZ(アズ)」にあったので寄ってみました。登利平の魅力は何と言っても『秘伝のたれ』。 敢えて例えるなら「鰻の蒲焼」でしょうか。甘すと辛さのバランスが絶妙で焼鳥・鰻のどちらにも相性がいい門外不出のタレだとか。そんな秘伝タレを使った「上州御用鳥 . . . 本文を読む
コメント