20230505駒場茶会

2023-05-08 10:50:35 | 社中行事

5月⓪
5.4(木)炉→風炉道具入替
084 KJi 090 10:00~

5月⓪ 
5.5(金)駒場茶会 11時~16時
会費 5000円
初座 東大駒場 ルヴェソンヴェール
後座 駒場公園 和館 前田家書院

持物分担
042 寿棚 千鳥図薬缶 干菓子 干菓子盆
065 替茶碗3碗+2碗
084 花 籠 花鋏 香合 紙釜敷 茶入 濃茶主茶碗 建水
KJi  主菓子 菓子鉢  書院 鯉幟
090 水指 薄器 薄茶主茶碗 抹茶 濃茶 薄茶 茶掃き箱
092 sofo 軸  自在棒 鯉幟立て
 各服点盆 茶杓  蓋置*2 柄杓*2 茶筅*3 黒文字
 茶巾 茶巾盥 釜据 水屋鐶 ふきん類

茶会の様子は こちら へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20230429炉の特別稽古行之行台子 | トップ | 20230510国展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お茶事 (そうこう)
2023-05-11 07:11:03
いつものお仲間と素敵な場所でお茶事をされたのですね!!
フレンチで懐石、そして場所を改め後座。お濃茶とお薄を頂く・・・・お道具を分担されてお出かけは大変でしたでしょうが、皆様と心を一にしてのお茶事、すごく印象に残るものになられたことでしょう。
フレンチの懐石・・・sofo様の斬新なアイデアですね。
返信する
お茶事 (sofo妙淑庵)
2023-05-15 16:29:25
そうこう先生 コメントありがとうございます。
お茶ごっこレベルですが楽しくお茶をしております。
大変な間違いをして落ち込んでおります。
鬼面の鐶付風炉の鐶を下げたまま上げ忘れました。
また悩みが、鐶 釻 どちらが正しい文字でしょう?
返信する

コメントを投稿

社中行事」カテゴリの最新記事