20210325-27弥生の稽古③

2021-03-31 10:21:14 | 稽古記録

色紙 吉祥善事 四天王寺101代管長山口常順

 

蘭 白釉花入 3/25(木)

詳しくはこちらへ

https://blog.goo.ne.jp/sofo_myousyukuann/e/21bc2e3cdfe45fc5e5ee50bc3c36e1fc

 

香合

 

有田焼 仁窯 小畑裕司作 貝絵

陰暦の2月20頃に吹く西風を「貝寄せ風」というそうです。

北陸の海岸に吹く、貝殻を吹き寄せるほどの強い風を思い浮かべて。

 

御菓子

初桜  喜久乃屋製

詳しくはこちらへ

https://blog.goo.ne.jp/sofo_myousyukuann/e/28acb99f121e676892e30f9cd5b4d3c3

 

3月③

3.25(木)

087 13:00~ 薄茶平点前拝見なし・あり

088 13:00~ 薄茶平点前拝見なし・あり

016 15:00~ 薄茶平点前 濃茶平点前(空茶)

 

3.26(金)

086 13:00~ 薄茶平点前拝見なし

043 13:00~ 同上 貴人点濃茶 薄茶棚点前

074 18:00~ 濃茶平点前 荘り残しから平点前 八景棚-荒磯棚

 

3.27(土)

079 10:30~ 貴人清次薄茶

085 10:30~ 貴人清次薄茶

077 10:30~ 和巾

KJi 13:00~ 和巾

084 13:00~ 濃茶平点前 薄茶平点前

065 13:00~ 和巾

 

お薄たくさん点てました。

春草蒔絵中棗  輪島塗

 

棗のお茶が絶壁になります。

右向うが減るはずですが、

何故かだんだん左へ移動します。

 

萌黄色の

茶碗 萌黄交趾 四葉のクローバ 

 

咲いた咲いたチューリップの花が、、、

春ですねぇ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210327弥生稽古③の御菓子 美しく銘々皿で

2021-03-30 10:45:40 | お菓子

2021年3月③週

御菓子は喜久乃屋さんの初桜

外はもう満開なので姫桜にしましょうか。

 

以前は

菓子鉢で取り回しました。

 

今は新コロナ対策で銘々皿で蓋をしたままです。

桜だからとこの並べ方では面白くない

 

散りしく感じに

ランダムに美しくは難しいですね。

散らすなら黒角盆が良い。

 

実際はお客様最大2人です。

ふたひら散らしはけっこう美しい。

 

客は銘々皿を膝前にとり盆を次へまわす

蓋を外すと美しいですね。

 

銘々皿はお詰めにまわし

詰めは盆に乗せ茶道口へ。

 

縁高の扱いと同じです。

 

縁高は後の人の分に触るけれど

銘々皿は触られない。

お盆を皆が持ちますけれどね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210326弥生稽古③の花

2021-03-29 09:22:19 | 

2021年3月25日(木) 

茶花になりそうな花がない。

 

父が鉢植えで育てていた蘭が咲いた。

洋花だけれど話の種になる。

もうすぐ三十三回忌

50年位同じ鉢で年に1・2本咲いている。

 

2021年3月26日(金) 

都県境を越えてくるお弟子さんが

山吹と椿を持って来てくれました。

 

武者小路千家のテレビを見て

紅白二輪の椿を入れていたのでと2本用意して。

 

葉は奇数枚にしますが、

2本入れるときは それぞれ奇数枚、

または

一方を偶数枚にして合わせて奇数にするのでしょうか?

 

追記 

ブログで椿を二輪入れてある例を見た事がありまして、

捜しましたが葉の枚数が判るほど見えませんでした。

 

お弟子さんが武者小路さんの写真を送ってくれました。

赤に3枚、白に2枚で合わせて奇数枚でした。

 

そう言えば、

2輪着いた枝を切りとってしまったとき、

1輪落とすのに忍びなくそのまま葉5枚で入れた事がありました。

 

判らないし、2本とも赤でしたので2つの花入れに分けました。

いろいろ入れてみる練習になりますしね。

(sofoの練習でお弟子さんの練習になっていない)

 

琉球酒瓶に

朝鮮唐津旅枕に

 

2021年3月27日(土) 

明るい色の花入れの方が合いそうなので

竹一重切 に入れ代えました。

 

2021年3月28日(日)

八重の椿がぱっちり開きました。

 

八重は茶花にならないなどと贅沢は言っていられません。

道路端の大島椿も消滅しそうです。

 

咲くものはこばまず  です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

/D/花/2101~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210327桜の元で野点は

2021-03-28 12:54:05 | お出かけ

2021年3月27日(土)

明日は雨降りと聞き、お稽古終りに

毎年野点をする隅田川土手へ桜の様子を見に行きました。

 2021/03/27 16:51

もう満開と言って良いでしょう。

 

28日(日) 天気予報通りに雨

今年の野点はなしですね。

 

2012年の様子はこちら

https://ameblo.jp/sofo-myousyukuann-ameba/entry-12559283222.html

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

D/景色/210310~ blog下書き/お出かけ/21

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210325新しいお仲間

2021-03-25 20:17:55 | 社中お知らせ

232番目にお問い合わせの隣の島にお住いの方が088さんになりました。

茶道経験10年ほどですから、すぐに思い出して慣れるでしょう。

平日昼間に皆さんとご一緒にお稽古しましょう。

リリー   青瓷花入 井高通

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする