20240328新しいお仲間

2024-03-30 17:52:16 | 社中お知らせ

2024年3月28日(木)

255番目にお問い合わせの方が101さんになりました。

平日昼間にお稽古します。

 

ゆえあり100は欠番にしました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20231109新しいお仲間

2023-11-12 11:52:34 | 社中お知らせ

2023年11月09日(木)

251番目にお問い合わせの方が099さんになりました。

平日昼間にお稽古します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230610新しいお仲間

2023-06-11 12:31:08 | 社中お知らせ

2023年6月10日(土)

086さんのお嬢様が098さんになりました。

めずらしく茶道稽古場案内を通さない入門です。

053さんの最年少記録を超える小学3年生です。

 

初日は座り方、立ち方、歩き方、真行草のおじぎ、薄茶のお客 をしました。

良くできるので、

帛紗捌きまでしましたが、小さな手に大人と同じ帛紗は扱いにくそうでした。

 

身支度をして最初にした事はお稽古料の出し方 です。

熨斗袋に「お稽古料」「名前」と書いて入れます。

扇子を自分向きに広げて袋をのせます。

右向う左手前で回して相手向きにします。

相手側の畳に置いて「よろしくお願いします」

 

(Ciaoさんの所では古帛紗に挟んで出す ですが、

古帛紗がない人もいるのでうちは扇子にしています)

 

キャッシュレス時代ですが

改まった場で 大事な常識です。

 

 

蛇足 独り言

5日月曜日に植木鉢を預けている実家のマンションへ

水遣りと植栽の手入れ(絡み付いた西洋朝顔を引きはがす)に行きました。

いい大人の甥が万札をそのまま私に差し出したので 叱り付けました。

小玉西瓜とメロンをくれたのは受取ました。

家で開けたら値段付いたまま。人に渡すとき値札は取るの。

どういう育ち方したの!

まぁ、20数年前まで同じ家に住んでいたのですけれどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221123新しいお仲間

2022-11-24 08:52:22 | 社中お知らせ

2022年11月23日

244番目にお問い合わせの方が097さんになりました。

土曜日午後にお稽古します。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221027新しいお仲間

2022-10-27 17:59:44 | 社中お知らせ

2022年10月27日

245番目にお問い合わせの河向うに仕事場がある方が096さんになりました。

平日昼間にお稽古します。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする