ウズベキスタンの風

ここはウズベキスタン。首都から約1000km北西に位置するウルゲンチで活動する看護師の日記。            

素敵な夜

2011年12月30日 | タシケント
毎日、毎日いろんな方が私たちを誘ってくださいます。

ほんとうにありがたいです。

昨日はK藤さんのお宅に招いていただいて、おいっしいごはんをいただきました。

同期会という名目で、SV+JV+Kりさんというメンバーがおじゃまいたしました。

「すきやき」でした。

ウルゲンチで冗談で言ったことあったけど、ウズですき焼き出来るんですね。

がっついて、写真に残っておりません。

おいしすぎます。

K藤さんの手料理!!!

大好きな切干大根の煮物、かぼちゃの煮物、すき焼きのあとはうどんでしめ。

幸せすぎました

やっぱり幸せの源は食事ですね♪

で、そこで繰り広げられる会話のレベルの高さよ。

知的

全部録音して、書き起こしたいと思ったくらいだよ。

シニアの方と過ごすってこういうことなんですね。

職業柄、今まで出会った、SVで来られるような年齢の方はみな病気の方でしたので、

元気いっぱい、好奇心いっぱい、遊び心いっぱいの素敵なシニアの方とお会いできたのは協力隊に参加したからだね。

ものすっごく貴重な出会いだと思う。

私は頭が悪いので、会話にはついていけないんだけれど、

勉強したい!って思えるような刺激をいただきました。

私のようなおバカはおバカのままだろうけど、私もあんな風に、

自分で制限を設けずに、楽しく年を重ねられたらなって思います。

みなさんステキすぎる~

楽しい夜でした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿