ウズベキスタンの風

ここはウズベキスタン。首都から約1000km北西に位置するウルゲンチで活動する看護師の日記。            

ホームステイが始まった☆

2010年01月27日 | タシケント


1月23日からホームステイが始まった。

緊張して行ったらお嫁さんしかいなくって(19歳)私のために

開けてくれた部屋でひとり待つことに。

あいさつしても何を言ってるのかさっぱりわからん・・やばい。

パパが帰ってきて一緒にご飯食べたけどやっぱりお互い初対面で会話も続かず

言葉もわからず・・

部屋でへこんでたら・・

「こんにちはー、ようこさんはじめましてフェルザといいます^^」

綺麗な日本語(TT)たすかったぁ~。

フェルザはこのお家の3番目の娘さん。7ヶ国語を話せるようになって

世界で経済の仕事がしたいんだそう。素晴らしい☆

フェルザに家の案内してもらって少し話をして落ち着いた(*^^*)

そしてもう一人助けてくれた子が^^

写真の子モヒヌ♪

1泊で遊びに来ていたこの子がかなりなついてくれたおかげで

場が和んだなぁ。子供ってボーダレス。そういうの見習わないと。



そんな感じでスタートしたホームステイ。

4日たってようやく打ち解けてきたし、耳がなれてきたのか

みんなが丁寧に話してくれているからか(多分こっちね)

会話になってきた♪

この間お母さん(モヒヌを抱いてるのがお母さん)とフェルザとお嫁さんが

早口(に聞こえる)でなにやら話してた。分からないんだけど

「チギルトカ」って単語はやたら聞こえる。

(なんだっけ・・チギルトカ、チギルトカ・・・・あぁ!思い出したバッタだ!)

「そうそう、私が住んでる長野ではね、チギルトカを食べるのよ」っていったら

大爆笑☆そんなにおもしろかったですか・・。

実はその時フェルザが日本に行きたいって話をしてたみたいで。

お母さんが「日本に行ったって、田舎に行ったらチギルトカみたいな虫とか食べ

てたらどうすんの!」って言ってたんだって。

そのタイミングで言っちゃったもんだから。ねぇ・・

笑ってくれてよかったけど今度は長野のいいとこ伝えないとね^^;

ここ2日間。夜はフェルザとお嫁ちゃんとガールズトークです。

ウズベキスタンの女性の話、フェルザの話、伝えたいことがたくさんあるけど

そろそろ授業だからまた次の機会に☆












荷物が届いた!

2010年01月21日 | タシケント


12月22日にSAL便で送った荷物が届きました!

約1月かかるんですね。

先輩隊員の話だと、3カ月かかった時もあったそうです。

私は郵便局で箱を買って送ったんですが、お店から貰ってきた箱、1度使った箱なんかは

ぼろぼろになって送られてきます。

これ、見えますか?



縦の辺が破れてます。

開けられたのかもしれませんが、反対側はガムテープは無傷なのにぱっくりと口を開けてい

るので、おそらく破れたんだろうと思います。

郵便局で売っているような箱を使わない場合は、縦の4つの辺もしっかりとガムテープでと

めることをお勧めします。ぐるぐる巻きでもいいくらいです。

それからティッシュのような軽いものが入っていた箱もあまり適してないので注意してくだ

さい。このぼろぼろの箱も、結構新し目だったのにこんなんですからね。

因みに中は本なのでこの大きさでも10㌔くらいです。

荷物は全部で5つ送りました。そのうち一つは日本食セットですが・・

夏物を船便で送ったんです。届くかなぁ…心配。

また報告します。




これは今日のお昼^^

ソムサという現地の料理。

中はジャガイモです。ほかにもかぼちゃとか、肉が入ったものとか種類があります。

私はこのジャガイモのが一番好き♪

横にあるのは羊肉のスープ。脂少なめにお願いすると臭みが少なくておいしい。

ウズベキスタンにはこういうスープがたくさんから好きだな^^



お店はこんな感じ。

背中を向けてるおじさんはここのオーナーらしきひと。

このお店は地元の人が良く来てるからやっぱ、おいしいんだね^^

また行こうっと。





ウズベキスタンの物価

2010年01月20日 | タシケント


今日も語学訓練に行ってきました。

これはJICA事務所があるビルです。

全部JICAではないですよ。このなかのほんの何部屋かがJICAウズベキスタン。

2月の中旬まではここに通って語学訓練をします。



さて今日は日本の友達から良く聞かれる物価に触れていきます。

これはあるファーストフード店のメニュー。

お店の照明でうまく撮れてなくてごめんなさい。

あ、余談ですがマックでテキサスバーガーってのがヒットしてるらしいですね。

最近ビタミン不足ぎみだけど・・食べてみたいなぁ。

では戻って、写真拡大してもらえると、数字が見えると思います。単位はsum。

1000sum/60円位だと思ってください。

紅茶500sum

レモンティー1000sum

コーラやファンタなどのジュース1000sum

どうですか、安いでしょ。バーガーとかは1500~2000sum位でしょうか。

でもここはファーストフード店、近代的なものなのでこれでもやや高めです。

飲み物は、田舎のたばこやみたいなとこに入ると、ペットボトルや瓶で400sum~。

「チョイホナ」(直訳するとお茶部屋)という現地の人々が通う食堂では、

お茶(大きなティーポットに入って)200sum、伝統的なウズベク料理も500sum前後で

食べられます。食べ物についてはまた今度紹介しますね。

あとは首都にしかない地下鉄もどこまで乗っても400sum。

バス、トランバイ、トロリーバスもどこまででも(市内)400sum。

タクシーは交渉で。だいたい1000sumから交渉して2000sum前後。

ってとこです。

これから2年間生活するのにまだ日本円に換算して安いと思ってしまう・・

早く現地の相場に慣れないとね。

ちなみに昨晩ロビーでネットしてたらね、ボーイさんが来て「なにかお飲み物は?」

って言うもんだから、覚えたてのウズベク語で「紅茶を。」と答えてみました。

サービスいいし言葉も通じたようだし気を良くしてたらなんと、紅茶と一緒に伝票が・・

サービスじゃなかったの!?

全く世間知らずでお恥ずかしい・・。

でもね、1800sumだったの。「キンマットイカーン!」(高いよー!)と叫びたくなるのを

笑顔でこらえました。

チョイホナで200sumを知ったらホテルでなんかもう飲めないよね。




最後に・・

これはレストランとかには必ずあるサラダなんだけど「ヤポンスキー」と書いてあります。

日本風って感じの意味だけど食べると全然韓国風。日本語へんだね・・

キュウリとトマトと肉とネギみたいなのが入っててピリ辛で醤油風味な焼き肉のたれ

みたいなもので和えてあります。サラダです。

本物のヤポンスキーはもっとおいしいんだけどなぁ。

ウズベク人に食べさせてあげたいよ。

ウズベク人にとって日本も韓国も中国も同じらしいから仕方ないか・・。

ヤポン頑張れ。

雪ーーーーー!!!

2010年01月18日 | タシケント
 


ウズベキスタンでは別に驚くことじゃないんだろうけど、赴任してから2回目の雪♪

長野県出身の私は雪が大好きなのです。

今年のウズベキスタンは暖冬らしくて、確かに毎日あったかい。

長野にいる友達や彼から今日は吹雪いたなんて話をきく日に限って春のように暖かかった

りするんだよね

写真は同期隊員たち。今日はSVのみなさんお勧めのレストランへ行ってきました。

舌の肥えてるSVさんたちのお勧めとあってどれもおいしかった

さぁ、また明日から語学訓練だ!

今日もバザールでウズベク人に囲まれたし、あんなときもっとぺらぺらしゃべれるように

がんばるぞー


はじめまして

2010年01月16日 | タシケント


どうもはじめまして。

1月5日にここウズベキスタンに赴任しました。

ウズベキスタンという国の経済とか、政治とか、そういうことは偉い先生たちにおまかせし

て・・私は日常生活の中からウズベキスタンを伝えたいと思ってます。

それから日本で応援してくれてる大切な人たちの為にもね、私の安否をお届けします。

でも治安は良い国なんですよ。

今は首都で語学訓練中。

ウズベク語を話すとね、現地の人たちは「おまえウズベク語話すのか~!」ってうれしそう

に話しかけてくれます^^

それがうれしい♪

だからもっと話せるようになりたいね。というかならなきゃ・・

昨日は隊員総会で先輩隊員さんたちと交流がありました

今ウルゲンチで一人で活動しているFさんとも話せて、とても有意義な時間でしたよ。

半年後、帰ってしまうまでいろいろとお世話になっちゃいそうです。

写真は隊員総会の時のものです。

Сетораは「セトラ」と読みます。(キリル文字)

駒ヶ根訓練所でウズベク語を教えてくれた先生がつけてくれたウズベクネームです。

意味は「星」。きれいな名前だからとても気に入ってます。

先生ありがとう☆

今夜は看護師隊員で交流会

たくさん話聞いてきまーす