今朝はバタバタと更新もままならず…
スカッと晴れるかと思いましたが一日
でした。
このところの傾向を考え少なめの仕込みでしたが、今年初の追い打(追加打ち)でした。
やっと仕事をしたという感じです…
甚兵衛さん浅野の小父さんReeさんご来店ありがとうございました!
本日一の驚きは、昨年の広島豊平の蕎麦祭り以来のM木さんでした
彼は、安曇野翁(達磨一番弟子の店)と広島 達磨で修行した職人さんです!
実家は横浜ですが、徳島とも縁があり、私の希望としては是非徳島で開業して欲しいと強く思ってます
昔からある田舎蕎麦はもちろん御当地蕎麦としての文化がありますが、それ以外の蕎麦屋はまだまだ少ない四国です。美味い蕎麦、色んなタイプの蕎麦屋が増えれば相乗効果もあるし、蕎麦屋さんの向上にもいい影響はあると思います
M木さん四国四県に「翁達磨系」蕎麦屋も増やしましょう~私の勝手な希望ですが…
ちょっと冷え込んできました。ぼちぼち
で温まりましょう~
スカッと晴れるかと思いましたが一日

このところの傾向を考え少なめの仕込みでしたが、今年初の追い打(追加打ち)でした。

甚兵衛さん浅野の小父さんReeさんご来店ありがとうございました!
本日一の驚きは、昨年の広島豊平の蕎麦祭り以来のM木さんでした

実家は横浜ですが、徳島とも縁があり、私の希望としては是非徳島で開業して欲しいと強く思ってます



ちょっと冷え込んできました。ぼちぼち

