
ミヨシペレニアルガーデンのショップで買った、
コリダリスが咲き出しました。
ケシ科だそうですが、
ワタクシ的には「ホトケノザ」を彷彿とさせているよーな、
そんな感じも致します。
チャイナブルーというのは、中国の陶器の色のことなのでしょうか?
よく分かりません。
このコリダリスには、ブルーの種類がいくつかあって、
葉の形や色が微妙に違う感じです。

チューリップも数本咲き出してました。
球根の袋には品種は書いていなかったのですが、
いわゆる「桃太郎」という種類かも。

はい、庭の一部はこんな感じに。
ちょっとゴチャゴチャしておりますが、
花が咲くとまた少し違った雰囲気に。
それから緑がどんどん濃くなって来てますね~
朝晩は鳥たちが庭を飛び交っており、
さえずりを聞きながらの庭仕事は、
普段のストレスを緩和してくれます。
そして八ヶ岳はこれから本当に良い季節に入りますよ~
人気blogランキングへ
↑ 昨日は半袖、今日はストーブを焚く、そんなスノーマンに1クリックよろしく!