おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

憲法を変えなくたって適宜解釈を変更していれば良いんだからさ~ってさ・・・

2024-05-08 07:00:00 | 時事の話しなど
なにか、こんな記事が出ていました。
代わり映えはしない内容ですけど。


いつも思うんですけどね、憲法なんて改憲しなくたって
好きに、かつ自由にやっているじゃないですか。
昔なら考えられないような防衛装備品とか見ていれば、
もうそうとしか思えない。
だって、敵基地を叩くミサイルを持つってさ、
かつてじゃ考えられないことだよね。
憲法学者さん、真っ青なんじゃない?

いや、何も丸腰で良いよねって思っているわけではないですし、
守りだけでは賄いきれないから敵基地を叩くしかない、
の論理もわかる気がしますよ。
政治家の皆様のおかげで適時適切なご対応をなされていて、
それで破綻なく生活を続けて居られるのはありがたい限りですよ。
そこは特に異論はない。

でもね、こういう憲法の下にもかかわらず、
でも、やるべきことがこうである・・・
ということはさ、
「アンダーグラウンドに潜っているいろいろなこと」
あるんじゃないの~と思うところもあるんです。
運用でカバーと言えば聞こえは良いですが、
それでは法治国家というのは何なんでしょう?の基本はどうなるの?

守り切れていないんじゃないの~という憲法を掲げて、
運用でカバーとかするのがOKなのであれば、
このごろよくある自転車の右側通行とか、
歩道で車が止まらないとか、
「運用でカバーだよね・・・」って
思ってしまう。

それとこれとは・・・違うってことは
ない
ですよね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若害っていうんですね。老い... | トップ | 何と!USBのアダプターが良くないのか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事の話しなど」カテゴリの最新記事