読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

世界遺産 石見銀山 大森

2015-09-09 | 
平成19年7月、ユネスコの世界遺産に登録された大森町の古い街並みは江戸時代天領だった石見銀山領の中心地。
数々の古社・古寺,大森代官所跡などが残されている。
伝統的な町並みが見られるのは代官所前から南へ進む通りの両側の家並みで,保存整備事業によって昔ながらの家々が復元され,
国の重要伝統的建造物群の指定。
寛永年間(1624~1644年)、銀山最盛期の頃20万人の人が住んでいた記録がある大森の町。
約3kmの細長い道の両側に整備された大森の町は、石見銀山領4万8千石、150ヶ村の中心として発展していたのだが、
明治時代銀鉱脈も掘りつくし今では往時の賑わいわなく約210世帯、500人程の人が住む町に。
石見銀山資料館、熊谷家(大森町年寄宅)勝源寺、清水寺、西性寺、青山家(銀山御料郷宿田儀屋遺宅)など見学
当時を偲び懐かしい風景を楽しむゆったりした時間を過ごせた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石見銀山 龍源寺間歩 | トップ | 雫井侑介著「仮面同窓会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事