読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

堂場瞬一著「解」

2013-06-15 | 堂場瞬一
平成元年に大学を卒業して社会へ船出した二人。大江は、大蔵官僚から、IT会社社長を経て政治家に転身。
新聞記者から紆余曲折を経て、人気作家になった鷹西。学生時代に語り合った夢を叶え、政治家と小説家になったのだが、二人の間には忌まわしい1994年の殺人事件の記憶が埋もれていた。
封印された殺人の記憶。バブル崩壊、阪神・淡路大震災、IT革命、そして3.11へと2011年、宿命の対決が幕を開ける。
平成の世を駆け抜けた二人の視点で描かれた。平成元年から2011年までの空気を的確に捉えられていて面白いのだが、
犯行現場犯人動機も始めに語れミステリーの楽しみはない。
著者自ら「私も、2012年までは、読売新聞東京本社という組織の一員だった。2001年から作家と二足のわらじを続けてきたのだが・・・」と語るように鷹西の生き様とダブルのだが、二人の対決場面にあれを持ってくるとは
・・・消化不良っぽい結末で残念。著者の「衆」とは対になる小説らしいのだが?
「絆を大事に・・・絆の意味そのものが変りつつある時代なのだ。・・・過去の絆が解け、人と人のつながりが変りつつある時代なのだ。」(P394)
2012年8月集英社刊

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村上春樹著「色彩を持たない... | トップ | 米映画「ハード・ラッシュ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

堂場瞬一」カテゴリの最新記事