ブリコラージュ

トキメキ、ヒラメキ、カンゲキ、ようこそ算数ワールドへ!
算数の面白さと身の回りの出来事の徒然なる独り言ページです。

あと半年

2010-07-31 06:41:36 | 中学受験
本日で7月が終了する。神奈川の中学入試まであと半年。夏休みも中盤戦ですね。

今頑張っている学習で大切なことは、秋の追い込み学習につながるようにチェックすることです。例えば単語カードに知識の漏れを記録したり、繰り返し復習できるようにテキストに書き込まず間違えた問題に印をつけたりすること等です。今は量的にかなり学習しているはずで、その総ざらい学習によるつまずきの発見を、9月以降から効率よく学習できる体制をつくることです。

あせらず一つ一つをしっかり理解して先に進みましょう!


一問一答

2010-07-29 06:58:03 | 中学受験
ホームルームにて社会科の学習法の話をした。

苦手な人は後回しにする傾向にあるから、是非お家の人とゲーム感覚でテキストの一問一答を利用して学習するとよいと言う話を、過去にもそうやって苦手科目を克服した例も交えてした。

ところがある生徒がそれをすると「そんなこともわかんないの」と言われるからやりたくないと言った。なるほど親子だとついつい感情的になってしまうのかもしれない。

しかし知識の暗記法としてはとても良いやり方です。ましてや夏休みは家にいる時間が長いので、少しは家族の協力を得て学習することもメリハリがついて効果が上がります。

ぜひ楽しみながらみんなで学習してほしいなと思います。がんばりましょう!


ホームルーム

2010-07-28 06:54:40 | 中学受験
夏期講習には各クラス授業前後にホームルームの時間を設定している。活用法は様々だが目的は生徒の学習に対する意識を高めたり、生活指導に当てたりするためです。

昨日6年生の受験クラスのホームルームの時間は、先日投稿した「4科目の特性と復習のコツ」をプリントアウトしてアドバイスをした。紙を配った瞬間複数の生徒から「あっ、これお母さんから聞いた」「これ知ってる」等と反応があり大変嬉しく思った。中には印刷をしてノートに貼っている生徒もいた。俄然元気が出てきた。復習の大切さはくりかえし伝えたい。

このブログを通してさらにお役にたてられるようもっと工夫したい。でも今は講習全力投球が最優先ですね。と同時にホームルームをもっと有効活用しなければと思った。

暑さを吹っ飛ばして頑張るぞー!


雷雨、蝉、鶯

2010-07-27 06:57:36 | 中学受験
大きな雷が最後にドーンときて、ピタッと雷がなくなりましたね。雨に打たれた人は大変だったでしょう。

いつもは蝉の合唱が聞こえる森は静かなもので、透明感のある鶯の鳴く声は涼しい朝をさらに気持ちよくしてくれました。

講習2日目。全力投球だ!


朝の空気

2010-07-26 06:53:35 | 中学受験
家を6時過ぎに出た。曇りのせいもあってかとても涼しくて気持ちよく歩けた。
いつもは汗を拭いながら強い意志のもとで歩行を進めるのだが、今日は快適に足が動いてくれた。今日からしばらく朝が早い。でもこれだけ気持ちいいなら苦にならない。それどころか楽しみだ。

受験生のみなさんも早朝学習をしてみてはいかがですか?

本日より夏期講習講習頑張ります!

シリーズ~木を見て森を見ず12~解答・解説
<答え>
キューイ7個 桃11個
<解説>
1の位に注目します。キューイは4円、桃は0円です。よって代金の8円はキューイによってできた数です。しかも九九の4の段で1の位が8になるのは7しかありません。そこでキューイを7個として計算するとちょうど桃が11個となります。キューイが17個や27個として計算すると桃の個数に当てはまる数はありません。よって答えは1通りです。このように1の位に注目する数の当てはめは大人より小学生の方が早く気付くことが多くあります。算数特有の考え方ですね。