ブリコラージュ

トキメキ、ヒラメキ、カンゲキ、ようこそ算数ワールドへ!
算数の面白さと身の回りの出来事の徒然なる独り言ページです。

オリンピック競技一考

2018-02-27 10:10:52 | 中学受験

 たくさんの感動をありがとうございます。以下反発を覚悟で記載します。

カーリング

イギリスの最後の一投が日本にメダルをもたらした。後攻有利と言われる競技ですが、先攻チームの勝利は後攻チームのミスによってもたらされる。もろ手を挙げて喜べないなんとも複雑な勝利です。カーリングに限らず順番制の競技の勝利は、ラストに登場する以外、すべて相手方の未達成を結果として喜ぶことになります。「ミスしたら敗ける」という、いたってリーズナブルな幕切れです。が、カーリングですっきりしないルールがあります。それはポイントとなるハウス内にきた相手チームのストーンをスウィーピングによって外に出すことができる行為が認められていることです。石の跳ね返り同様に自然の流れに任せてほしいと思うのですが・・・。

 とは言え、同じルールで戦っての勝利です。よく頑張りました。おめでとうございます。

ショートトラック

価値観の相違なので選手を否定するわけではありませんが、この競技は日本人にはなじまない競技だと思います。競り勝つ場面では我先にと割り込めず、ついつい他人を優先させてしまう。そういう人間性が影響してしまう競技なのではと。さらには、スポーツを愛している人はピュアで、潜在的な民族の血が結果に左右すると勝手に思っていますから、余計強く感じてしまいます。四季折々、島国での温厚な農耕民族にとって苦手なスタイルなので勝てない、いや、勝てなくても納得する競技です。が、最近はそうでもなく争いごとに向かっていく騎馬型民族的な方々が増えているように感じております。

いろいろなスタイルのスポーツがあって面白いです。良い悪いではなく、それぞれの特徴が個々の国の民族に合うか合わないかはあってしかりです。10日後から始めるパラリンピック、さらには2020年東京オリンピックにおいて、それぞれのスポーツのそれなりのドラマに期待が膨らみます。

コメント

AIとITの活用術に追いつかないぞー!

2018-02-20 23:25:49 | 中学受験

 

自分の能力の低さが、こと通信機器の扱いで感じるのは今に始まったことではありません。が、ここ数日の不甲斐の無さは時間の無駄でもありジレンマに陥っています。ここにきて一難去ってまた一難。

その難とは

① USBフラッシュメモリ―の不具合。WORDのデータが化け文字もしくは読み取り専用に。

② WORDで数式3.0が使えず分数表示が不可能。

③ 家のPCにおいてメール受信は可能にもかかわらず送信が不可能。

この2週間で諸々の作業が労に報われず止まったままです。WORDもAI搭載等により目まぐるしくバージョンアップし、便利になる一方で使用する側が追い付かないのでは?と心配です。私だけかもしれませんが・・・。これからますますAIもITも進化し続けます。ある意味で刺激的です。②に至ってはマイクロソフトの一方的なバージョンアップによる削除だったようで、どこかの首相と同じく極めて傲慢的で困ったもんです。でも検索して解決しました。③はプロバイダからの指示待ちです。①は途方に暮れています・・・。

 こんな具合でPC周辺器具と戯れています。

情報周辺機器は急速に便利になりました。それにあわせた勉強の必要性を強く感じています。

コメント

モビール感覚

2018-02-15 11:08:49 | 中学受験

 120億3千万ドル(約1兆3100億円)で獲得した2014年から32年まで計10大会の米国向け放映権。巨額の放映権料を払う米NBCユニバーサル(NBCU)の意向で、選手のことはまるで無視。「これがオリンピック」の言葉で片付けられる問題ではない。あるべき道から逸脱している。一言でいうと「バランスが狂っている」。当然お金の必要は認めます。
 今求められている力はモビール感覚。部分的に強くウェイトをかけるところがあるにもかかわらず、全体ではバランスが取れて釣り合っている。そういう均衡のとり方でありたいものだ。
世界情勢を反映するのがオリンピック。銀メダルを量産するのも日本人らしい。まだまだドラマは続く。

コメント

2018年度 中学入試報告

2018-02-11 15:36:30 | 中学受験

指導した生徒、男子14名女子3名合計17名の頑張りの結果を報告します。

みんなの努力と合格に乾杯!

愛光1名、浅野5名、麻布1名、浦和明の星3名、栄光3名、桜蔭2名、鎌倉1名、学習院1名、小石川1名、栄東7名、サレジオ2名、芝1名、昭和秀英1名、神大付属3名、渋谷学園渋谷1名、渋谷学園幕張1名、逗子開成2名、聖光2名、中大横浜1名、筑波大付属1名、桐蔭中等1名、東京都市大付属2名、豊島岡1名、日本大学付属3名、 広尾インター1名、広尾医進1名、山手学院4名、横浜サイエンスフロンティア2名、 立教新座1名、早稲田摂陵1名。

コメント

新4年生 初めが肝心

2018-02-06 18:35:39 | 中学受験

昨日から新学期が始まりました。新4年生のクラスを成城と渋谷で担当することになりました。学校ではまだ3年生、これからいくらでも学習スタイル修正可能な年齢です。

昨日もある生徒に数字や式をきちんと書くようにアドバイスした。その時の会話です。

「学校の先生も同じことを言うでしょう?」

「うん、1年生の時の先生はよく言っていたけど、2年生になったら言われなくなったので1年の時の方がきちんと書いていた」

「で、今は?」

「あまり言われない」

「じゃあ今からきちんと書こう!ミスがへるよ」

「わかった」

①ノートには日付、タイトル、ページ、番号を必ず記入

②数字や式をきちんと書く。

③テキストに書き込まず、ノートに書きながら解く。

④解いたらすぐ○つけと直し。

⑤間違いは消さない。

この学習スタイルを4年生のうちに当たり前にする。6年になってからは無理です。

 

中学入試はまだまだ余波が続いています。落ち着いたところで自分がかかわった生徒の頑張りを報告します。

 

コメント