goo blog サービス終了のお知らせ 

スキップアジア すきっぷあじあ

Saya suka ASIA ~アジアの中の日本から愛を込めて

お知らせ

「すきっぷ☆あじあ」にようこそ~♪ このブログにお越しいただきありがとうございます

すきっぷあじあ☆フォトスライド

水耕栽培を始めました その7 

2020年05月23日 | 家庭菜園

 

新たに、「ミニ青梗菜」とリベンジの「サニーレタス」の種をスポンジで

育てようと思います。

「ミニ青梗菜」はすでに芽が出始めました!

 

そして、「茄子」も2週間前からペットボトルで、種で育てていましたが

ようやく芽が出てきました!

微粉ハイポネックスを1000倍で薄めた溶液で育てていこうと思います!

 

 


水耕栽培を始めました その6

2020年05月21日 | 家庭菜園

サニーレタスが元気がないです

初心者でも育てやすいと聞いていたのに、2週間以上過ぎたのに

芽も根もあんまり成長していないし、萎れている子も出てきました

失敗してしまったかも。。。。

 

 

 

豆苗は、我が家で一番元気がいいです

コロナで、世の中が元気がないときなので、豆苗が一生懸命生きている気がして

なんだか、愛おしくなりました。なので「もじゃこ」と命名。

根もスポンジに張り付いていて、生命力が強いです

 


水耕栽培を始めました その4

2020年05月15日 | 家庭菜園

水耕栽培を始めて一週間が過ぎました。

豆苗は、芽が青くなってきて、立ち始めました。

根っこもスポンジに食い込んできています。すごいな~

 

サニーレタスは、お茶パックにパーライトを入れて、そこにスポンジのまま入れてみました。

どうなるのかな~??

 

 

そして、新しい友達が増えました!トマトさんです!

苗を買ってきたのですが、水耕栽培ではなく土で育てます。