雪が降るね
いつかこの雪は、美しいものも、醜いものも、すべてを覆うでしょう。
冷たく 暖かく。
だれかの 心の苦しみも、覆ってくれますように


ブログでは、あれをした、ここへ行ったって話題になっちゃうし
それさえ、たまりまくってる(汗)
しかも、かなりボツになってる~~~

ごめんちゃい~~~!
マメに更新できなくて、なかなか日常に触れられない
最近は、カメラの話題が多い私だけど、絵も描くのでし
正直、今の私には、写真で表現するよりは、絵を描いたほうが、早い(笑)
職場に頼まれたお絵かき。
前回は、「さんぱちの味噌ラーメン」(笑)
今回は、「琴をかなでる和服姿の日本女性」
ま、描くからには、楽しく描きましょ♪
誰かのお役に立つなら、素晴らしいことでし☆















前回のブログで、大評判だったシェフですが~~
なんと!ビール屋さんなのでし!!
彼らご夫婦は、世界中を食べ歩き、よく食べて、よく飲んで
「好き」が高じて、ビールの輸入販売をしています
http://www.office-hirara.com/
輸入ビールおよび関連商品の販売(輸入ビールのひらら)
Webサイトのデザイン・サーバの運用管理(インターネット技術のひらら)
飲食店向けメニュー開発およびコンサルティング
オリジナルデザイングッズ(Tシャツ、携帯ストラップなど)の製作請負・販売
工房あじさい(陶器製作)の作品販売
前各号に附帯する一切の業務
私もこのように、温泉にまで持って行ったり、好んで飲んでますでし

味わいが断然違うっ
本物のヨーロッパのビール。
ビールくんには、致命的な劣化の原因になってしまう
赤道を通過するときの炎天下

たいていの輸入ビールはそうして運ばれますが、
ここのビールは、炎天下にさらさないコンテナで 輸入されています。
これから、クリスマス、お正月と、イベントの多い時期
愛しい人と、大切な家族と、楽しい友人と、いかがでしょか
クリスマスパーティーの差し入れに・・株が上がっちゃうよ
年末年始に、ふるさとのお父さんに、美味しいビールを
手土産に・・・きっと喜ばれると思います
私に会える方は、私を通してくださってもOK

その場合、バラ売りもしてくれますよん















師匠に だはんをこいてみたら、侘助に拉致された(笑)
ここは、開店当時食べたのだけど、あまり好きになれなかった

ラーメンと、お蕎麦の中間の印象
もっとラーメン寄りなほうがいいなって・・・
でも、ここ最近の私は、魚粉に飢えている。
魚粉プリーーーーズ!!(笑)
「今日は、ちゃーんと朝食抜いて、走ってきたんだよ

」
「それは相撲取りだろ!?」
「朝メシ食わず、運動して、がっつり食う。一番太る。」
あ・・・そーかも?
あれ?好きかも?
美味しくなってる
師匠と、Oさんは、
「つらいの」
ちょっと食べさせて?って頼んだら
「オレは止めたからな!?止めたぞ?」
いい。食べるでし☆タイ行ったことあるもん。
・・・・・ぎゃああああああ!!!!!・・・・・
店主さんが、私の顔を見て、笑ってました

Oさんも
「い・・・痛いっ!」
キモチわかる~~~!
私は、耳まで痛くなった・・
Tensyusan said
「ハバネロを使っています。旨みを飛ばさずに、辛味を出すために。」
ハ・・・ハバネロ・・・あれにはメキシコで泣かされた
そして・・ここでも(笑)
・・・なんか中途ハンパな終わり方だけど、続く。
ところで、「中途ハンパ」と、「途中ハンパ」って、同じ意味で似てるよね?
「道路」と、「ロード」も、同じ意味で似てるよね?
や・・ それだけなんだけど・・・
なにが言いたいんだ?(笑)

雪の華(カバー)
甘えとか、弱さじゃない
ただ、君を愛してる
心から、そう思った