goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

USオープンテニス2021 1回戦 錦織圭(56位 31歳)×サルバトーレ・カルゾ(イタリア 113位 28歳)

2021-09-01 12:40:11 | テニス
Official Site



場所:New York,アメリカ
日程:8/30~9/13


Sportsnavi


Grandstand 9.1 0時~
ドローン映像はどこまでも映せるねえ
まだ客入りはまばら





しれっと入ってきた2人
Nの肩の調子はどうだろうか?







今大会はハチマキとくすんだピンクの独特な色合わせ
こういうくすんだ色が今流行ってるんだっけ?
ファッションに関しては全然分からん

Nがトスに勝って、いつもながらレシーブを選んだ





解説が入るチャンネルか
27度 ちょい曇り コートの上は晴れてる

初対戦

チェアアンパイアが若いな
チェアアンパイアも世代交代して引き継いでいかないとね





チャンはまた娘さんを連れて来てる
娘さんにもテニスを習わせているのかなあ?






■第1セット

●第1ゲーム
Cサーヴ このコートも客席近くていいなあ



ダブルフォルト
前に出て、ボレー2本決めたN



いきなりブレイクポイント3本
フリーポイント
Cアウトでブレイク 1-0N
肩の温存のためにも短く勝ちたいよね

●第2ゲーム
ピンクを着てると余計に若く見える
フォアハンドネットN

Cバックハンドネット
まだ互いに探り合い

フォアハンドアウトN
フォアハンド大きくアウトC



バックハンドネットN 重い打球音
ブレイクバックポイント ファーストサーヴこない

セカンドサーヴでフリーポイント
バックハンドアウトN

デュース セカンドサーヴ攻めたがアウトC
センターにフリーポイント 2-0N

合間に影に入るN 暑いんだな
客席にも傘がないから暑そう

●第3ゲーム
センターにサーヴィスエース
ワイドにサーヴィスエース

バックハンドネットN
フォアハンドで押して見事なボレーN!

セカンドサーヴをストレートN
相変わらずリターンも冴えてる バックハンドダウン・ザ・ライン
相手のパワーを上手く利用してリターンしてる感じ

デュース ダイナミックなバックボレーC
デュース いい形を作れてるN

ブレイクポイント Cもファーストサーヴ入らない
ダブルフォルト2回目で3-0N 素晴らしい立ち上がり



解説者がずーーっとレフティの話をしているけど、Cは違うよね

●第4ゲーム
サーヴ+1本は大きくアウトN
ドライヴボレーも美しいN
走って客席まで飛び込んだC

バックボレーネットN
コーチも素振りをして確かめてるw



ダブルフォルト
ブレイクポイント センターにサーヴィスエース

デュース バックハンドアウトC
ミスるたびにコーチを見てる
ワイドにサーヴィスエース2本目 4-0N
安心して観ていられる

●第5ゲーム
ワイドにサーヴィスエース3本目
セカンドサーヴを叩いてネットN
大声を出してるC フラストレーションたまってそう 4-1N




●第6ゲーム
今日も肩にテーピングしてるのかな?
フォアハンドウィナーN
フォアハンドネットN たまにコレが出るね
サーヴ+1本
ラリー バックハンドネットN
深いボールとコースで攻めたN 5-1N

●第7ゲーム
リターンエース! コンパクトなスウィング
リターンダッシュも見せるN
バックハンドアウトN
ボレーはネット前C



ブレイクのセットポイント フォアハンドウィナーN 6-1N





32分で取った!
ファーストサーヴは50% Cも60%

眠くなる前に勝ってください/願
あ、男子は5セットだと思い出した
1セット1時間としても3時間は長すぎるよ




■第2セット

●第1ゲーム
ニューボール Nサーヴ ダブルフォルト
ラケットを今かえてフリーポイント
セカンドサーヴでフリーポイント
蜂のように刺すフォアハンドウィナーN
フリーポイント 1-0N
第2セットも素晴らしい立ち上がり

●第2ゲーム
バックハンドウィナーN
シューズのキュッキュ音はCのほうが多いのは
それだけ動かされてるってことか?

ファーストサーヴ入らない
サーヴ+1本 これはハマった 108MPH

フォアハンドウィナーN Cの走りが追いつかない
また先にブレイクポイント Cアウト 2-0N
なにやら一生懸命にスマホになにか打ってるチャン

●第3ゲーム
バックハンドのラリー Cアウト
左右に振ったC Nもよく走る!
出た Nドロップショット これは取れないタイミング! 芸術的
フリーポイント
フォアハンドアウトN
フォアハンドウィナーN 3-0N

Let's Dance/David Bowie

●第4ゲーム
ワイドにサーヴィスエース
Cドロップショットネット
Nは簡単に見えるけど、やっぱ難しいよね
ラリーでN押して前に出たが、パッシングショットは返せず
バックハンドネットN 3-1N

●第5ゲーム
セカンドサーヴ思いきり叩いてアウトC
フォアハンド大きくアウトN
サーヴ+1本 完全に逆をついた 4-1N
まったく危なげない
スクリーンでとんでもない大きな音が出たがトラブル? CM?

●第6ゲーム
前に出たCの足元に沈めた
ダブルフォルト
素晴らしいリターンN
ブレイクポイント 甘いボールをドロップショット 5-1N

●第7ゲーム
サーヴィングフォーザセット フリーポイント
見事なワイドサーヴ+オープンコート
ダウン・ザ・ラインをネットC
セットポイント3本 ネットインのボールを返して6-1N
これまた短く取った 第1セットより短い26分!

トイレットブレイクをとるN





ファーストサーヴは65% 若干上げた
Cはファーストもセカンドサーヴも50%

実力の違いが出てる感じ
世界4位の時って、観ていて、ランキング下の選手に負ける気がしなかったよね

客席から日本人を探すカメラ
若い青年も友だち同士で来てる いいなあ!




■第3セット

●第1ゲーム
Cサーヴ ラリー フォアハンドで押してボレーC
フォアハンドウィナーN とてもクリーンヒット
リターンエース級
よく喋る解説者だなあ 喋り倒し/汗
バックハンドネットN 1-0C

●第2ゲーム
バックハンドウィナーC
バックボレーN
浮いたボールも逃さずフォアハンドウィナーN
サーヴ+1本 これも完璧 1-1
ラケットをかえる2人

●第3ゲーム
サーヴィスエース
フォアハンドネットN
サーヴ+1本 2-1C
3セット続けて集中するのって難しいのかな

●第4ゲーム
セカンドサーヴ叩いてネットして大声出したC
ダブルフォルト
セカンドサーヴでフリーポイント
Cアンフォーストエラー 2-2

1:30過ぎて眠くなってきたから
立ってヨガポーズしながら観てますw

●第5ゲーム
ネットプレーを見せたC
ダブルフォルト
バックハンドを大きくアウトN
フリーポイント 3-2C

あまり余裕が出てくると気が抜けるのかな
それとも相手がさらに必死に食らいついてくるのもあるか

このチャンネルはCMがないのは助かるが
スクリーンの音がデカすぎる

●第6ゲーム
このセットで短く勝とう
逆クロスN
フリーポイント 3-3

●第7ゲーム
バックハンドをネットしてまた大声C
Cネットイン 追いついたがネットN

バックハンドで押してフォアハンドウィナーC
徐々にリズムを作り始めているC
だからこそアンフォーストエラーにあんな大声が出ちゃうんだな

バックハンドアウトN
サーヴ+1本はアウト

Cフレームショット
デュース Cネットでブレイクポイント

フリーポイント連続
左右に振ったC ボレーが浮いて、アウトC

デュース バックハンドアウトN ここブレイクしたい
オンザラインを返して、最後は見事なアングルN!
そりゃないよ顔のC

デュース4回目 バックハンドアウトN もったいない
フリーポイント 4-3C また延びるのか?



●第8ゲーム
サーヴ+1本はジャストアウト
バックハンドネットN
ここはマストキープ

バックハンドダウン・ザ・ライン狙ってアウトC 大いに悔しがるC
フリーポイント

Cアウト これはプレゼントのアンフォーストエラー
ここはスッキリ決めてくれ

コート外からのダウン・ザ・ラインここで出たN! 4-4
あと2ゲーム ものすごい眠い・・・

●第9ゲーム
フォアハンドネットN
フリーポイント
センターにサーヴィスエース 5-4C

第3セットいったらもう起きてられないかも・・・

●第10ゲーム
ベースラインオンザラインC
セカンドサーヴでフリーポイント
フォアハンド大きくアウトN たまに出るコレ何だろう???
フリーポイント
ラリーはCネットでダンプより大きな声出した 5-5

●第11ゲーム
Cがフラストレーションで乱れているうちに
タイブレイクにする前に決めて欲しい
またフォアハンドアウトN キレがない
フリーポイント
バックハンドネットN 6-5C

解説者:Nはタイブレイカーだ

●第12ゲーム
ニューボール フォアハンドアウトN
フォアハンドネットN
ラリーはCアウトして苦笑 ミリだったという仕草
バックハンドアウトN
ブレイクのセットポイント
セカンドサーヴ バックハンド大きくアウトN 7-5C
そんな気がしたよ 寝てもいいですか?





Cのデータが上がってる

Nがウェアを着替えたが、テーピングはしていない
肩の調子はいい感じ
もう一度集中し直そう



■第4セット

●第1ゲーム
Cサーヴ ワイドにサーヴィスエース
左右に振ってガッツポーズN



ラリー Cドロップショット その次をネット
足の動きとスウィングの速さが戻ったN
さっきそれが出せてたらもう勝ってたのになあ
ブレイクポイント センターにサーヴィスエース
フリーポイント連続 1-0C

イヤな流れ 2時間経過
このままフルセットとかになったらもう寝る

●第2ゲーム
長いラリー 前に出たCスマッシュ
ブレイクポイント2本
サーヴ+ダッシュしたN こうした意外性大事
フリーポイントでデュースに戻した
「がんばれ~」という声援



サーヴ+1本 Cもよく走るし粘る
左右に振るN よく拾いまくったC やっと決めたN 1-1
解説者:とてもトリッキーなポイントだった

●第3ゲーム
前に出たN Cネット こうしたアグレッシブさをキープしなきゃ勝てない
ダブルフォルト5本目でまた大声出してるC
フリーポイント
ブレイクポイント2本来た 深いリターン+1本 2-1N



●第4ゲーム
コーチになにか訴えながらコートに入ったC
前に出たがボレーミスN でもいい姿勢 ネットプレーは14/20の成功率
また前に出た 厳しいコースを手首で拾ったC!
左右に振ったNがネット どんどん熱くなるC
ブレイクポイント3本! ラリー 逆をついたN これは取れない
フォアハンドを大きくアウトN 2-2

●第5ゲーム
左右に振るN
フリーポイント
アンフォーストエラーが30で並んだ
ブレイクポイント2本 これは取らなきゃ!! 大きく動くポイント
逆をついたC
ダブルフォルトでとんでもない大声を出してタオルをかぶったC 3-2C

この素晴らしいプレゼントを活かさないともったいない
炎のように燃えてるCといつも冷静なNが対照的

●第6ゲーム
落としてもコートに走って入るC

ここでエアケイ ウォッチしてぎりアウトで苦笑
Cチャレンジ アウト 機械もたまにはうっかり間違えるかもしれないしねw

攻めてるのはNだけど、Cがしつこく拾う!
バックハンドアウトN 苦しい場面

サーヴ+1本 いちいちリアクションが大きいC
センターでのラリー Cアウト いろいろ考えてるN

フォアハンドアウトN ここも注意
デュース バックボレー決まったN

バックハンドちょいアウトN 思わずチャレンジしたくなるね
デュース Cフォアハンドウィナー
ブレイクポイント バックハンドをしつこく攻めたC 3-3
みんな1回戦から厳しいねえ

●第7ゲーム
ラリーはCアウト ずっとラリー戦なのはC

そしてWiMAXがまた急に電池切れ!! ほんとにもう!
数時間ももたないの!?
せめて切れる前に教えて欲しい
そういう機能はないのか?

パソもスマホみたくWi-Fi切れてもネットがつながればいいのに
1%から復活するまでが長い、長い!
2%からボタンを押してNECと表示されて
元の画面に戻るまでがまた長い、長い!

やっと復活したら4-3N

次からテニス試合の時はWiMAXを電源につなぎっぱなしにしておこう
2度あることは3度ある いや無限にある

●第8ゲーム
サーヴ&ボレー
Nのスウィングのキレが戻ってるぞ 40-0
サーヴ+1本 Nナイスボレーを反射的に返したC/驚
CネットインへのNの反応も素晴らしい 5-3N
よし次で決めよう! 日本はもうすぐ3時

●第9ゲーム
バックハンドがアウトで信じられないN苦笑



リターンの集中顔がイイね



今度はCがNのショットにチャレンジ オンザライン
機械を導入してもチャレンジシステムは必要なのかw



マッチポイント2本 これは取れる!
バックハンドスライスがちょいロング もう1本
Cネット 6-3N








いやー良かった!
勝てたのも、最後まで観れたのも

コロナのせいでサインはNGなのか?
ファンにタオルとか投げてプレゼントするのもダメ?

でもサインを書いたボールを打つのはありなんだ
フシギなルール






おお、珍しくサインしてるぞ
写真にも応える
こういうファンサービスも大事






負けたCも丁寧にサインに応えていて好感度大

客席に打ったボールを取れた人が渾身のガッツポーズ
まるでグランドスラムに優勝したかのようだった/爆






ハイライト
勝ってもいつも負けたような顔をするN








2回戦進出おめでとううううううううううう!!

ちょうど3時で終わった後、ハイライトが流れた
次はもう少し早いスタート時間にお願いします/切願



追。
前回のマレー×チチパス戦でも
やっぱりトイレットブレイクがムダに長い問題があったのね
それに対してマレーが話していた







追2。
なおみちゃんが履いているシューズについてインスタで紹介してた
ファッションに疎い私は、足元まで目がいかないし
この写真を見て、別々の靴を履いちゃった?て思ったけど
こだわる人の目は鷹のようだなあ





【NIKE公式】ナイキコート エア ズーム GP ターボ 大坂なおみ ウィメンズ ハードコート テニスシューズ.オンラインストア (通販サイト)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。