メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~正体不明のアーティスト「バンクシー」の絵がオークションで落札直後に裁断 ほか

2018-10-17 11:18:25 | アート&イベント
正体不明のアーティスト「バンクシー」の絵がオークションで落札直後に裁断
日本円にして1億5000万円で落札後、絵がスルスルと落ちて、シュレッダーにかけられた
その仕組みを作った動画がツイッタにアップされた

“in case it was ever put up for auction...”
(万一、作品がオークションに出された時に備えて)










“The urge to destroy is also a creative urge”Picasso
(破壊の衝動は、創造的でもある ピカソ)


banksy

ART of ROCK & GRAFFITI@Bunkamura ギャラリー(2017.5.18)


『世界の終わりに柴犬と』 単行本化 11月21日発売
単行本化おめでとうございます!祝×5000

 

いつもツイッタに載せてくれていて、楽しく読ませていただいています/感謝
「ComicWalker」などでも無料で読めるから、同じ話を何度も何度も繰り返し読んで癒されている

単行本で新たなストーリーが読めるのは嬉しいかぎり


「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」





もう9月から上映中なのか
トレーラーを観たら、ニャンコ先生の子どもみたいなのが3人もいた!


実写映画『聖☆おにいさん』



アニメ映画『聖☆おにいさん』(2013)

「マンガ感想メモリスト1」カテゴリーにマンガあり

つづきを読まなきゃ、読まなきゃ、と思っていたら、また実写化しちゃいましたか
しかも佐藤二朗さん、ここにも絡んでるしw


映画『人魚の眠る家』
“東野圭吾原作 衝撃と感涙のヒューマンミステリー。映画『人魚の眠る家』2018年11月16 日(金)全国公開”

東野圭吾さん原作の映画・ドラマは、とりあえず気になる
田中哲司さんも出ているしv 双子のお世話に奮闘中とか


レキシ×三浦大知コラボ ♪GOEMON feat.ビッグ門左衛門
レキシさんがMVでダンス初挑戦!w









レキシ:
大知くんがライブとかも見に来てくれて、是非一緒に何かやれたらなと思って
先に曲ができて、自分の中でダンサブルな曲だと思って、それでお願いした

MVは、大知くん出るんかなーって思ったら、俺しか踊らない
お前が踊るんかい! しかも最後までお前かい!てつっこんでもらいたくて
案の定みんな騙されて、SNSでそのまんまつぶやいてくれていた(ww





築地市場 豊洲に移転 老朽化した旧市場を解体



周辺で懸念が広がっているのが「ネズミの大移動」
市場に住み着いたネズミを駆除しなければならない
エサや住処を失って、周辺に拡散するのではないかと不安が広がっている

築地から100メートルほど離れたところにあるお弁当屋さんを取材
以前はネズミを見るのは数えるほどだったが、これまで以上に消毒や掃除に気を使っている
「1週間で5匹捕まえました やるだけのことはやっていかないと」



大勢のネズミさん家族たちは、これからどこで暮らせばいいのかなあ・・・


太陽の塔@あべのハルカス美術館
開催期間:2018年9月15日(土)~ 11月4日(日)



公式サイト






いろいろ観られていいなあ・・・


秋田犬ステーション@週刊ニュースまるわかり





秋田県では、今年4月に秋田犬を間近で見られる観光施設がオープンした


「秋田犬ステーション」






この施設では、現在11頭が飼育されていて、無料で見学ができる
寄付金やグッズの売上を元に運営されている

可愛いから触りたいところだが、ストレスを与えないようにするために直接触るのはNG

今、秋田犬は大ブーム 県外・海外からも観光客が訪れていた
観光客:埼玉から ワンちゃんに会いに来ました もふもふで可愛い


「秋田犬ステーション」トレーナーの鈴木明子さんは、11頭全ての世話をしています



明子さん:
どうしてもごっついイメージがありますよね、秋田犬って
私にとっては、この子たちは、すごく大事な存在なので
可愛い写真を撮りたいなって思うような雰囲気を心がけています


「彼らがここに来た事情」
秋田犬ステーションにいる11頭のうち4頭は、
飼い主がいなくなるなどして、保健所に預けられていた








秋田犬は、飼い主にとても忠実だと言われています
それだけに、飼い主がいなくなると、心に深い傷を負ってしまう

レポーター:仲良くなろうと声をかけてみたが 全然反応しません

明子さん:
声は聞こえているけれども、飼い主の声じゃないからいっか、みたいなところなんでしょうね


こうした犬たちの心をケアして、新しい飼い主との出会いの場を作ることもこの施設の目的



トレーナーの鈴木さんは 、秋田犬たちがストレスをためないように
犬が運動不足にならないように、1日2回の散歩を欠かしません
散歩は1頭ずつ行うので、朝と夕方合わせると、約8時間にもなる


特別に散歩に同行させてもらったレポーター



レポーター:早いですね ジョギングと同じくらいのスピードです 力も強そう
鈴木さん:これでもゆっくりです

散歩の途中、鈴木さんの了解を得て、リードを持たせてもらった

鈴木さん:ちゃんと持ってください
リポーター:(実は犬が苦手)すごい力! 私が散歩されてしまいました


秋田犬は利口なので、愛情をもって接すれば伝わるんだそうです
鈴木さんとの生活を送る中で、犬たちは少しずつ元気を取り戻してきました

この日は朝から1日取材していたんですけど、最後にちょっと嬉しいことが起きたんです
(そばに来てくれた

リポーター:来てくれた どうしたんですかね?
鈴木さん:友だちになりましょう的な


新しい飼い主のもとで、今度こそ幸せになってほしいと鈴木さんは願っている



鈴木さん:
今までは可哀相だったけれども、これからはそうじゃない
楽しい生活ができるよっていうのが伝わってほしい
「やっぱり人っていいよね」って子になってほしいと思います


秋田犬ステーションで販売されているグッズがたくさん



中でも、ぬいぐるみが、一時は売り切れが続いていたほど大人気
秋田犬ステーションは、売上で運営されているので
大勢の人たちから支えられているんだなと感じました



コメント

東京スカパラダイスオーケストラ ほか@シブヤノオト

2018-10-17 11:06:01 | 音楽&ライブ
東京スカパラダイスオーケストラ ほか@シブヤノオト
司会:渡辺直美、徳井義実(チュートリアル) ほか






初めて観る音楽番組
スカパラ部分だけスキップしながら観てみた
なにせ、最近はテレビ番組を1時間観るのもたるいので

サイトの「放送前メッセージ」では、自撮りをしながら
谷中っちが元気いっぱい喋っている こんなキャラだったろうか?w

初聴きの♪メモリー・バンド
変わらず沁みる歌詞、欣ちゃんの癒し顔、音の強さ とても良かった

トークも面白かったし
最近、お笑いにも疎いが、コンビ芸人さんがピンで出ることも多くなった気がする

お題を出して、1人ずつ答えてから、曲が入る構成



【内容抜粋メモ】

「画伯は誰だ! 大お絵かき祭」お題は「○○な秋」
欣ちゃんのゆるい絵サイコーv





徳井:象形文字ですか?

欣一:タイトルは、食欲いっぱいの秋

谷中:下にアスパラがあるもんね

欣一:箸なの! なんか、恥ずかしくなってきたね




「会社員を経験してみたい」by DATS
タオルを売り込む営業を演るって可笑しかったw



谷中:ちゃんと働いている友だちと会うと、そういう生活は一切経験できないんだなと思う

徳井:多分、皆さん無理です 定時に出社しないと思いますし

谷中:します、しますよ!


異性に言われたいひと言は?



谷中:
やっぱスゴいねって言われるのがいい
見掛け倒しで下っていくパターンじゃなくて
スゴいって聞いてたけど、やっぱスゴいのねみたいな

徳井:アッチのほうにしか想像できないんですけどw

渡辺:生演奏を聴いて、さすがですね!ていうほうですよね


レコメシ(アーティストが推す料理と店を紹介



徳井:本番前から谷中さんが「腹減った、腹減った」って ないんですか、今日は?

渡辺:あるんですよね!

カツ丼だっけ? 出てきて、空腹の谷中っちが食べることに

徳井:駅のホームじゃないんで、ガチで食うのやめてくれますかw




スカパラの幅広い人脈、多彩なコラボ曲
この、ひやむとチバさんのMVは何度観てもかっちょいいv






今年のエゾフェスでは10人とコラボ!









奥田民生:
スカパラのみんなは、メンバー内で褒め合いながら、アゲてって頑張っている
ここに来て、部活のような、他のバンドとは違う頑張ろう感があります






峯田和伸:
音楽を 聴かせるっていうことではなくて、
音楽が聴こえてくる、そういう人たちが好きなんです
そういう人たちと一緒にやれて嬉しい
そういう音楽を自分もできたらいいなって思います

思いきりステージ上でハグ



徳井:
めちゃくちゃ仲いいんじゃないですか
おっさんがこれだけ集まったら、結構ギスギスしますよ
ベテランの漫才師でも結構仲悪い、とんでもない人いますからね



谷中:
結構褒め合いますね
褒めたら、この人、ここ伸ばせばいいんだなって分かるから

徳井:ダメ出しみたいのはあるんですか?





谷中:空気が静かになる
加藤:それで自ら察する
渡辺:大人ですね

加藤:
峯田さんは、あのまんまっすよね
ライブで一番最初にセッションした時に、全員興奮したというか
NARGOさんとかソロをやるのを忘れて





NARGO:
曲とかどうでもよくなっちゃって
それ以上に、一緒にやってる事に興奮しちゃって



アーティストと深い絆



1.宮迫博之さん

谷中:
これはオレです
スカパラと吉本の若手の人たちで「世界の国からスカにちわ」っていうイベントをやったんですけど

「世界の国からスカにちわ」(1998年8月)開催
雨上がり決死隊、中川家、FUJIWARAなどのお笑い芸人とスカパラがコラボしたイベント

口癖に言っていたのは「100%また来ます!」
誘ったら絶対に断らない伝説を作ろうとしている いいとこあるんですよ

徳井:ええ、知ってますよ


2.アポロン山崎

徳井:華麗なる交友録をおもちですね 占い芸人ですよね

加藤:
結構あげてくれるんですよね
谷中さんとか、大物芸能人の方も持っていない、持ってても1個みたいな星を2個持ってるって言われて


3.仙台のサラリーマン ひろし




徳井:えーと、これは、芸人さんですかね?






川上:もともと大森さんが先に会ったんですよね

大森:
僕がナンパされたんですよ
ナンパと言うか、カウンターで飲んでいたら、こういう髪の色なので
「バンドやってんの?」って言われて 「おごってやるから飲みに行こう」て言われて

川上:
たまたまその店に、その前に1人で行ってたんですよ
後から紹介されて、すごい波長が合っちゃって

徳井:「おごってやるから」て、売れないけど頑張ってるバンドたと思われたんじゃないですか

大森:後で知ったみたいで「あんたたちスゴい人なんだ!」って言われて






川上:
この写真は、「コイツと今飲んでます」みたいなメールを人に送る時があるじゃないですか
あんときの写真です


4.欣ちゃん

欣一:あれ?

沖:沖の華麗なる交友録で






沖:音楽の趣味がめちゃめちゃ合って

欣一:聴いてた音楽もね、おんなじなんですよ

アメリカのロックバンド Cheap Trick の日本武道館公演を収めたライブ・アルバム
を持っていて、そのシーンを全部口で言える




渡辺:ライブの言葉を全部一字一句言えるって、相当仲良しですよね

欣一:
ヨーロッパとか中南米でツアーするときは、2人1組で部屋に泊まるんですけど
もちろん一緒の部屋です

沖:3週間ぐらいずっと一緒

徳井:2人1組の部屋の中で何喋ってるんですか?

欣一:意外と冷静だよね?

沖:な時もあるし

徳井:あんまり情熱的でも困るんやけど


新曲♪メモリー・バンド について

谷中:
久しぶりにスカパラのメンバーだけで 茂木欣一と沖のボーカルの曲と

徳井:仲良しコンビの?

谷中:
バンドってなんだろう?ていうのを、自分的に歌詞に書かせてもらったので
歌詞も聴いてもらえると嬉しいです


♪メモリー・バンド














コメント

「ホーム」をめぐる7つのショートストーリー 3@ビッグイシュー

2018-10-17 11:05:01 | 
【THE BIG ISSUE VOL.342】

今号はビッグイシュー15周年記念(祝)ということで、
7人の作家が「ホーム」を題材にショートストーリーが掲載されていた


【内容抜粋メモ】

“ホーム”には無数ともいえる意味がある
ビッグイシューは15年間、仕事とビッグイシューの“ホーム”をつくり続けたいと願ってきた

15周年を迎え、7人の作家にお願いして、それぞれの“ホーム”を描いていただきました
あなたの“ホーム”を想像してみませんか?



「三笠エス司」 星野智幸/作

ジーコがサッカー日本代表監督をしていた約30年前のこと
ジーコはしばしば「うち」という言葉を使った

いや、ジーコは日本語で話していないので、
通訳が「うち」というのが口癖だった
でも、ジーコが「うち」と言っているようで、その違和感が面白かった

たぶん「うち」という、とても日本的な感覚や概念は
外国人のメンタルには存在しないと思い込んでいたからだ

「うちの会社」「うちの娘」・・・

その大半は「私たちの」という漠然とした広い共同性を指す
漢字だと「内」で、「外」に対して「内」を強調しているのだろう

同時に「家」「居場所」の意味もある
英語で言えば「ホーム」で、「アワー(私たちの)」とニュアンスが違う

となると「ホームレス」とは、「うち」をなくした状態となる
内と外という区分けをなくした状態
暮らす場所がもはや「内」ではない状態



長尾は、呼び鈴を鳴らし「ただいま」と言った
美木子は知らない若い男に言われて、追い返した

息子の吐夢が帰宅した時、長尾はくっついて入ってきて
コップをとり、スポーツドリンクを注ぎ
長尾:うちのドリンクはうまいよね と幸福な笑顔を3人に向ける

警察を呼ぶと家族は騒いだが
長尾:どうして僕が住むのが問題なの?

「君は家族じゃないから」

「信用できないから」


長尾:
初対面で信用できなければ、全員が犯罪者?
さあ、夕飯にしよう カレーにする?

とりあえず、その日は警戒しながら食卓の下に泊めた


長尾は翌朝、働きに行き、また同じ時刻に帰ってくる
夕飯を食べながら、職場の出来事を楽しげに語り、食卓の下で寝た

そんな日が続き、家族は心を許す気持ちと
ずっと続く不安が半々になった

長尾:
夏休みにはみんなで大阪に旅行に行こうか
オレ、お好み焼き、食うたことあらへんねん

その晩はお好み焼きを作って、愉快に感じた
長尾がいると、普通で退屈なことが目新しく感じる


日系ペルー人の友人という女性を連れてきて
長尾:三笠エス司でしょ?
女性:Mi casa es tu casa 私のうちはあなたのうち、というスペイン語の諺

チカと名乗るその若い女も住み着いてしまった
吐夢はチカの働くパン工場でバイトをして、一浪した


長尾とチカは帰らなくなり、その日に自分のうちだと感じた場所に泊まっているという

美木子は、チカの足の赴く先についていった
2つ先の駅のマンションで、呼び鈴を押すチカ

「ここがうちだと思う」

そこに住む若いカップルに激しく拒絶されても、
チカと一緒に4人で暮らすことにワクワクする美木子


チカも美木子も帰らず、吐夢は学校の友人を連れてきて、その家の子になった
男子の母親が凄まじい剣幕で怒鳴り込んできて、母親も住むことになった

美木子の夫・優斗は隣県に住まいを見つけ、そこの家族になった


新同居人を受け入れた者たちはひと皮むける
何かから解放され、住処とかどうでもよくなる
いたるところがホームに感じられる

大移動の後、私たちは皆、ホームレスが普通になっている

長尾はどこに行ったのか
長尾はあなたでしょ、とピヨンに言われるが覚えていない
それで問題ないのだから、幸福な人生だ



***

面白い話だ 眉村卓さんのSFみたい

みんなが「家」やら「所有欲」を手放して、
「シェア」すれば、格差も貧困も戦争もすべて解決するだろう
そんな社会は、かつて日本にもあったし、今も世界の集落にある
先進国にはそうした集落は「文化が未発達」「野蛮」だと思われている

「お金」が札やコインではなく、空中を浮遊する「電子マネー」にかわり
結婚して「家」を持つ若い世代が減り

グローバリゼーションで「国境」がなくなり
インターネット、SNSで情報を瞬時に共有できる

SFはどんどん日常化している
ヒトが思い描くことは、いつか実現するんだ



***


「ビッグイシュー日本版 BIGISSUE JAPAN」

“1冊350円で販売。180円が販売者の収入になります。”

[ホームレスの仕事をつくり自立を応援する]
「ビッグイシュー」は、ホームレスの人々に収入を得る機会を提供する事業として
1991年、ロンドンで始まった 創設者はジョン・バード氏
住まいを得ることは、単にホームレス状態から抜け出す第一歩に過ぎない


[仕組み]
1.販売者は、この雑誌10冊を無料で受け取る
2.売り上げ3500円を元手に、以後は170円で仕入れ、350円で販売 180円を収入にする


[条件]
顔写真つきの販売者番号の入った身分証明書を身につけて売る
このほか「8つの行動規範」に基づいて販売している




【ブログ内関連記事】

「ボブとジェームズ、東京へ行く」@ビッグイシュー

「猫のボブが私をホームレスから一人の人間にしてくれた」@ビッグイシュー

『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(A Street Cat Named Bob)』(2016 ネタバレ注意)



求む! オフィス・スペース!





「年間購読のお願い」@ビッグイシュー




売り切れていた316号もPDF版で購入可能にv





コメント