goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

40歳半ばの恋話?

2020-07-01 13:39:37 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 昨日はあの雨の中、淀川区のハローワークに行ったのです。

高校卒業して初めての勤務地がここ淀川の十三。

先日、職場の先輩達と飲んだのですがあの当時の後輩達も気になってたのです。

 中でも家族でよく遊んでいたK君が気になってたのですが、なんと偶然にもそのK君と十三商店街でバッタリ!

彼は仕事中なので、僕としたら家族の近況などを手短に聞きたかったのです。

が、

そのK君、なんと妻子がありながら気になる女性がいるみたいで。

のっけから「今、恋はしてはりますか?」とか「愛と恋の違いってわかりますう?」とかとか、終始彼女の恋話ばかりなのでありました。

 嬉々と嬉しそうに恋愛論を話すK君を止める訳にもいかず、僕もそんな話は嫌いではないので「ふむふむ」と聞いていたら30分近く経ってました。

まだまだ話したそうでしたが、ひとまず打ち切り。

さてこれからどうなるのでしょう。

幸せハッピーになるように!!

 

しかし40半ばが孫4人持ちの50半のおっさんに「恋してますか?」真昼間から聞くとはね〜汗

 K君と別れたあと梅田まで歩いたのですが、歩きながら「愛とは」「恋とは」などなどを言葉でマシンガンのように表現できるK君はすごいな〜と変に感心してしまいました。 

 ミドルキックを言葉で説明はできますが、恋の説明なんて僕には無理だな。

どうやらKスタイルのKは恋のKではないみたいです。。

 

 


55歳で最年少の飲み会

2020-06-29 12:09:14 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 一昨日は職場の先輩達との飲み会。

 僕が18歳の時の「紅顔の美少年」いや「世間知らずの青二才」の時にお世話になった方々との飲み会でありました。

 数十年に一回くらいしかこんな機会ありませんが、今だに頭のスミに置いといてもらえているのは嬉しい事です。

 この歳になってくると、どんな飲み会でもそれなりの年令と立場なので、超リラックスして好き放題に飲めることは少ないですが、周りが先輩だらけだと気持ちは18歳に戻れますね。

店選びからオーダーまで全てお任せしました、気楽でいいわ〜!

その当時よく行っていた十三駅前のションベン横丁で一杯。

二次会は淡路駅付近の日本酒バーへ連れて行ってくれました。

そこで飲んだ「農口尚彦研究所」という変わった名前の酒蔵のお酒。

美酒でした!

みなさん僕より先輩ですが、ずっと同じ職場で今でも現役で頑張っています。

 僕はというと、淀川、城東、中央区、東住吉とそれなりに環境変わったうえ早期退職したのでこの37年間マンンリ感もなく恵まれていたと思うのです。

僕の近況などを聞いてくれて、次のプランを応援してくれるのは本当に嬉しいことです。

 次回会う時には、みなさんにグッドニュースを伝えれるように活動するつもりです、まずはハローワークやな〜!


そうだ、プラモデるを作ろう!その3。

2020-06-25 11:53:21 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 退職した機会で始めてひと月半、やっとプラモデル「ロータスヨーロッパ」が完成しました!

なんせ35年前に買った商品なので、いざ作ってみたらパーツが湾曲して合わなかったり、デカールシールなどは水につけた瞬間ひび割れる次第でしたがなんとか完成。

プラモの周りを「ドンッ!」と叩けばボロッとドアが落ちそうですが。。。

トーイショップに飾ってあるようなピカピカのボディーを目指したのでが、僕の実力不足もあって点数は100点中30点くらいでしたが、楽しめました〜、

 

 スーパーカーブームの影響で小学生の頃から「いつかはスーパーカー」を心の糧に今まで仕事などを頑張ってきましたが、乗れるのでしょうかねスーパーカー!

 実は去年友人から「フェラーリを買わない?」とかなり現実的な値段で話があったのですが、保管場所からしてうちの立体駐車場には入らないので無理と諦めたのです。

 なかなか難題が山積みです。

 スーパーカーオーナーになるには夢に近いですが、これも毎日のモチベーションの一つですから、「願えば叶う!」ではありませんが、夢を捨てないようにしましょう!!

 

 


歩いても、歩いても、我が体重は。。

2020-05-29 15:55:23 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 昨日は久しぶりに日本橋に買い物に行きました。

 日本橋に行くと一日潰れるので、「ウォーキングできないな〜」と考えていたのです。

このコロナで体重がやばいもんね、少しでも動いとかないと。

と、名案が浮かびました!

時間あるのだから自宅の吹田から日本橋まで歩けば買い物も運動もできて電車賃も浮く!一隻三丁だ!と。

と、いう事で朝の7時半に出発!(妻は呆れてましたが)

普段車で通る道歩けば問題ないのですが、それではつまらないので脇道チョイスでウォークオン!

淡路駅は再開発中で工事途中風景がいいですねー

 

天六でサッと昼食して、そのまま日本橋へ。

 

どちらもエヴァンゲリヲンっぱい風景でしょ?

距離は17キロほどで4時間ほど歩いたのかな?

さすがに帰りは電車乗りました。
と言うか日本橋についた時点で疲れてしまい買い物もソコソコに帰りました。

こんだけ歩いたのだから体重も減るかなと思いたいとこですが、

思い出してみるに

昼ごはん時にビール一本、日本橋でビール2本、家帰ってビール2本。

これって消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多いような(汗

怖いので体重計は乗れません。

でも知らない道を歩くのは面白いです、意外なとこにキックのジムとかあったりしてね〜

 

さて明日もキックボクシング練習あります!

先週と同じ扇町公園です。

軽く楽しくやりましょう!

 

 

 

 


プロレスラーって本当は強いんです、が。。

2020-05-27 14:58:03 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 プロレスラーの木村花選手が自殺した原因がSNSの誹謗中傷が原因だとか。

ただただ残念です。

 木村選手はプロレスラーのヒール(悪役)なんで観客からのブーイングやカミソリ入りの郵便(流石に今はないか?)などは慣れていたと思いますし逆に「よし、次回はもっと煽ってやろう!」とヒール根性が出てきたはずです。

 普通の精神でスルーできる件数ではなかったみたいだし、SNSの投稿って不気味ですからね。

会場のブーイングや、「お前、死ね!」でも手書きの字が丸文字だったり、一文字ずつ色変えていたりしたら「手間かかってるやん!」と印象も違ったでしょうけど、メールは同じ字体、色だからね。気持ち悪い。

 

「どんな人でもカメラの前では演技する」と有名なドキュメンタリー映画監督が言ってましたが、今回の演技者は木村花さん。

そんで

「どんな人でもパソコンの前では作家になる」が今回思った僕の気持ち。


 フィクションとノンフィクションの違いがわからんような残念な人間が、他の多数いるであろうライバル投稿者に負けないように短い文章で、致命的な一発を考えて書くのですから、そりゃ凶器ですよね。

 それが何万通と来たら最初はプロレスラー木村花として「よっしゃ!!」読んでいても、次第に心が折れてしまって個人の木村花になって感じ始めたかもしれません。

 あれって、どんなアホな意見でも毎日もらってると「あ、こっちが悪いのか」になって来るものですからね。

 これがコロナ待機がなくて毎日練習して、試合もあれば生の声もダイレクトに聞けたり、観客数も普段よりも多く集まったりなんかしたら、誹謗中傷もプラスに感じられたかもしれないのになあ、残念です。

 

 防止策は考えられてるみたいですが、どちらにしても一般人と有名人が簡単にダイレクトで繋がれる事に問題があると思います。

お堅い会社に電話すると自動で会話が録音されるように、自動で所属事務所や第三機関に流れるのはどうでしょうか?(すでにあるのならすいません)

 

 日本のプロレスは世界で通用するレベルなんで将来、木村選手もアメリカで数億円プレーヤーになっていたかもしれない。

あの若さで新日本プロレスの東京ドーム大会に抜擢されるくらいですから相当の大器だったのでしょう。

本当に残念です。

 

 SNSでバカな投稿する人は、今自分がトイレの落書き以下の事してる事をわからなあきませんよ、ホントに。

 

「台本も演出もない」とフジテレビは言っているようですが。
出演者一人に一台カメラが24時間張り付いてるのかな〜??

今時こんなコメントするバカな会社があるとは驚きです。

 

 


禁断のストレッチ!

2020-05-07 14:09:54 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 最近買った本がこれ!

「kスタイルのkは、体が硬いのkだ!といつも思ってる僕ですからストレッチは大の苦手です。

そんな僕がなぜ買ったかと言うと、このタイトル。

「自分史上最高の柔軟性を手に入れるストレッチ」

 以前に女性の開局ポーズが表紙の本がベストセラーになりましたが、あれは僕に取っては「無理無理、絶対無理!」なレベルで、格闘技本で例えると「これ読むとあなたも明日は世界チャンピオン!」レベルの本なのでありました。

その後は似たような本が何冊も出ましたが、僕にはハードル高すぎて連続敬遠でした、

が「自分史上」だと無理ない範囲でトライできそうでいいでしょ?

 

もう一つ、この本がいいとこは「世界最速」とも謳ってるとこ。

進めるストレッチがPNF理論を利用しているのでサッと10秒くらいで終わるのです。

あのジワ〜と60秒とかが苦痛な僕にはありがたい!

 この理論は簡単に言うと伸ばしたい筋肉をグッと縮めて、数秒後サッと力抜いて可動域を広げる理論です、キックで使う伸張反射と真逆ですね(間違っていたらすいません〜)

 折角、家にいる時間が長くなったので少しは新しい事にチャレンジするのもいいかもです。

 ジムが休みで自習してる人も、誰も見てないのでマイペースでできます、ぜひトライしましょう!!


初めての朝ラン??

2020-03-27 16:57:11 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今月は仕事が休みが多いのにコロナのお陰で計画していた旅行も行けない、キックもできない、体育館も封鎖していて運動さえする機会が少ない。

残念だ!

仕事も運動もしないのに、夜は普段通りお酒飲んでるので体重が増えて増えて、かなり怖い!

 

これは「朝ランしかない!」とトライ !

いいですね、朝ラン!

 暗い街の中すれ違うのは仕事終わりの疲れた感じのサラリーマン、商店は閉まっているのが普通の光景でしたが、朝にすれ違うのは出勤前のキリッとした人が多いし、会社も今から仕事始まる雰囲気で何より明るい中走るのが何よりも新鮮。

 今から仕事行く人の近くを走りすぎるのは、朝から好きなことができてる「なんとなくの今だけプチ幸福感」がありますねー!

コロナの収束はまだ時間がかかりそうです。

練習したいのは山々ですが、ここは家族のため、ジムメイトの為にもう少し我慢しましょう!

来週も練習はお休みします、できる範囲で自主練習しましょう!!

 


さあ、人生後半戦だ!

2020-03-16 10:32:53 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今月は僕の誕生日で、お祝いもしてくれました。

何歳になっても嬉しいことです。

友人からはお花も頂きました、ありがとうございます!

 

さて人生の後半戦開始です。

55歳、ゴーゴー(go! go!!)

と前向きに進んで行きます!

残念なのは今週もキックができないことです。

再開決まれば連絡します。

各自、練習しててくださいね!!


さよなら、かわい子ちゃん!

2019-12-20 09:49:54 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 娘が三年間乗った車を手放すことになしました。

これまた可愛い車で、立体駐車場から出てくるたびに「来たな、かわい子ちゃん〜」と愛しくおもってました。

が、娘本人が乗る時間が到底ないということで泣く泣く手放すことに。

僕に余裕があれば「二台持ち!」するのですが、そこまでは無理ですよね〜

 

さて明日はいよいよ今年最後の練習です、懐かしいメンバーも来るかも!です。

張り切っていきましょう!

 

 


ディナーナイト

2019-05-15 13:57:06 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 昨晩は妻と二人で娘夫婦の招待で本町にあるホテルのレストランで食事でした。

期待しつつも気楽に行ったのですが、目に入ったのはスプーンとフォークの束。

なりやらナプキンも存在を主張してる位置にいるし。。

こんなの結婚式でしか経験ないから緊張しまして、(ああ言うザワザワしてる時は「箸ちょうーだい!」でも大丈夫やしね)と言うかマナー自体がいまいちわからない!

 

と言う事で活躍してくれたのが、スマートフォンでありました。

「わからない時は安易に携帯に頼らず、自力で調べるべし」と言うのが僕の柔らかいポリシーですが、昨日は「困った時の神頼み」ならぬ「携帯頼り」でした。

ありがとう、スマートフォン!

と、言う事でなんとか(多分)問題なく食べ終わりました。

料理の名前はほとんど覚えていませんが。

たまにはいいもんですね〜

でも僕はやっぱり、立って瓶ビールが一番好きだわ。