しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

個人戦全国行きは誰か!?:咲-Saki-第21局 「追想」

2009-09-12 18:46:00 | 咲-Saki-

第21局のアップが順位表を作成する時間がなかったため遅れてしまい申し訳ございませんでした。
以下、通過順位です

<女子個人戦 結果>

・清澄高校
氏名:声優名    通過順位
宮永 咲:植田佳奈   24位
原村 和:小清水亜美*  5位
片岡優希 釘宮理恵*  1位
竹井 久 伊藤 静    7位
染谷まこ 白石涼子  15位


・龍門淵高校
氏名:声優名     通過順位
龍門渕 透華:茅原実里  23位
国広 一:清水愛     4位 
沢村 智紀:大橋歩夕   6位
井上 純: 甲斐田裕子   8位

・風越女子高校
氏名:声優名     通過順位
福路 美穂子:堀江由衣  2位
池田 華菜: 森永理科  10位
吉留 未春:神崎ちろ  11位
文堂 星夏: 又吉愛   22位
深堀 純代: 斎賀みつき* 16位

・鶴賀学園
氏名:声優名     通過順位
加治木 ゆみ: 小林ゆう*  3位
津山 睦月:七沢心    予選落ち
妹尾 佳織: 新谷良子  予選落ち
蒲原 智美:桑谷夏子    20位
東横 桃子:斎藤桃子    9位

声優名の後の*は、声優アワード受賞者


電光掲示板より起こしました。良く見えない部分があったため、
ご了承ください。

<男子個人戦 結果>
氏名:声優名          通過順位
須賀京太郎(清澄高校:福山 潤*)予選落ち

<今日の主役>
片岡優希

<脚本>
浦畑達彦

<演出>
林 直孝

<今日のハギヨシ(黒執事)>
なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲は桜を咲かせるか!?:咲-saki- 第22局 「約束」

2009-09-12 18:19:00 | 咲-Saki-




<個人戦 結果>
1回戦 D卓(終了)
順位 氏名(高校:声優)         得点
1位 南浦数絵(平滝高校:三瓶由布子) 36400
2位 片桐優希(清澄高校:釘宮理恵)  33400
3位 松川日花里            21200
4位 木暮永佳             13800

*最後の点数を考慮しました。

9回戦 C卓(途中経過)
順位 氏名(高校:声優)             得点
1位 東横桃子 (鶴賀学園 1年:斎藤桃子)  31800
2位 竹井 久(清澄高校 3年:伊藤 静)   27700 
3位 沢村智紀 (龍門渕高校 2年:大橋歩夕) 21300
4位 宮永 咲(清澄高校 1年:植田佳奈)   19200

*最後の点数を考慮しました。


<個人別トータル順位:主な順位のみ>
順位 氏名  (高校 学年)
1位 福地美穂子(風越女子高校 3年:堀江由衣) 
2位 原村 和 (清澄高校 1年:小清水亜美)
3位 南浦数絵 (平滝高校 1年:三瓶由布子)
4位 井上 純 (龍門渕高校 2年:甲斐田優子)
6位 竹井 久 (清澄高校 3年:伊藤 静)
9位 沢村智紀 (龍門渕高校 2年:大橋歩夕)
11位 東横桃子 (鶴賀学園 1年:斎藤桃子)
12位 宮永 咲 (清澄高校 1年:植田佳奈)

*直近の順位

<今日の主役>
宮永 咲

<脚本>
浦畑達彦

<演出>
金田貞徳

<今日のハギヨシ(黒執事)>
なし

<エンディング>
残酷な願いの中で/原村 和・宮永 咲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年7-9月期アニメ評価(1)青い花 Sweet Blue Flowers

2009-09-12 07:22:16 | アニメ感想


ちょっとはやいですが、2009年7-9月期アニメ評価をおこないます。
なお終了してから順にアップしていきますので、よろしくです。


評価項目は、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の主催によります。


・青い花 Sweet Blue Flowers
11話すべて視聴しました。

ストーリー:2点
 百合系アニメというわけで見ていましたが、まあ、感動したところもあまりありませんでした。

キャラクター性:3点
 ふみもあきらも普通の女の子って感じでした。その普通っぽさがいけていました。

画:3点
フジテレビの地デジで録画しました。人物よりも、江ノ電のリアルさや街並みがいけていました。

演出:2点
 原作とアニメを比較すると、ややストーリーにズレがあるいう感じがしました。

音楽:3点
 劇中の音楽は良くもなく不可もなく・・個人としてはエンディングが好きだな。

総合的な評価:2点
 最終回が原作と一致していなかったのが残念。続編を作らないというコンセプトがあったかもしれません。

合計:15点

輝いていた人:該当なし

ベストエピソード:第4話 「青春は美わし」
 杉本先輩とふみとのキスシーン。原作にはなかったので、けっこうすごいかも・・。

原作との総合準拠率:35%(準拠率の平均)
 完全に拾い読みしているとしか言いようがありません。

コメント
 マリ見てのように、エレガントなものとは裏腹に、ふつうっぽいところが売りのようです。杉本4姉妹・・各務先生を取り合っていたという事実もありました。
 今回は、原作との対比をいたしましたが、内容がオリジナルに近く、ちょっと残念が気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い花 Sweet Blue Flowers #11 「冬の花火」

2009-09-12 07:21:01 | アニメ感想

<内容>
 クリスマスパーティをすることになったあきらとふみ。有意義な時間を過ごした。杉本先輩は留学するようだ。そして、あきらとふみの仲は、幼なじみという関係から1歩前進した。



<プチ感想>
 「ふみちゃんは、すぐ泣くんだから・・・」
 今回、原作準拠を期待していました。しかし、どうもおかしい・・。これはオリジナルだったようです。原作がまだおわらないかもしれませんが、ハッピーエンドで終わらせるなんて・・ちょっと無理があった気がしました

<脚本>
高山文彦

<演出>
河村智之

<原作>
「青い花」(3)(「エロティクス・エフ」コミックス・太田出版刊)
#18 冬の花火
*タイトルはありましたが、内容が異なっています。

原作との準拠率(シンクロ):0%(オリジナル:準拠していません)

<原作との相違>
完全オリジナルストーリーのため掲載せず。

<引用した話>
第1話 「花物語」
第4話 「青春は美わし」

<提供>
ランティス(CD発売元)
メディアファクトリー<DVD発売元>
ブシロード

短い間でしたが、ごらんいただきありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスラバー! 第10話 喪失と再生

2009-09-12 07:21:00 | プリンセスラバー!



<感想>
 シャルロットが誘拐されていたところは、なんと列車・・しかもシベリア鉄道みたいだ。今回は、●浴シーンが盛りだくさん。かなり規制していたようです。シャルロットは、無防備ということがよく分かりました。手下の2人。そうとうスケベです。
 ハルトマンが生きていた・・自作自演と言うことでしたが、どうやってやったんでしょうか・・謎です。

<今日の主役>
シャルロット


<提供>
フロンティアワークス(DVD発売元)
メディアファクトリー
ランティス(CD発売元)

<脚本>
中村 誠

<監督>
工藤 進 

<次回>
第11話 騎馬隊と列車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする