goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

アイマスペケぼっくす版サントラ発売

2007-02-03 10:13:00 | アイドルマスター
アイドルマスターのXbox360版(ペケぼっくす)サウンドトラックが発売された。
「THE IDOLM@STER MASTERWORK 01」
COCX-34119 コロムビアME \2,000 1/31発売

秘書が「買ってきたよ」と見せびらかし、早速CDを試聴。
今回のポイントは、東京ゲームショーで
流れた「GO MY WAY」だあ~。
あの曲が聴ける・・・
結構飛ばしていく感じです。
あのときは、「星井美希」が初登場し、けっこうみんなで盛り上がったからなあ
初めて聞いたとき、シングル化を希望していたんです。
このような形で、やってくれた感じです。
カラオケで盛り上がりそうかな。
歌詞は、前向きに行こうという気持ちがこもっています。

その他
・思い出をありがとう(ペケぼっくす版の曲オリジナル)
・太陽のジェラシー、Here we go、おはよう朝ご飯、(新録音版)
・GO MY WAY、思い出をありがとう(オリジナルカラオケ)
・CDドラマ

初回特典として、卓上カレンダーが入っていました。
来月には、「MASTERWORK 02」が3月には、「MASTERWORK 03」
が発売されます。
 アイマスもアニメ化されるし、ブームはいつまで続くことやら。


<今週のアイマス:キュアB>春香ルーキーズゲットで波に乗れ!

2006-11-05 08:05:00 | アイドルマスター
10月下旬から参戦してきた「プリキュアスプラッシュスター杯」
アピール文入力にもちょっとしたこだわりがあります。
普通は、定型文というすでに用意してあるものをつかっているんですが、
今回は、プリキュアということで「とっととおうちにかえりなさい!」
とか「ふざけたまねはよしなさい」という文面にしています。
(つまり 「完全ふたりはプリキュア」モード)

先週・今週と参戦してきましたので経過を
場所は、ユーズランドイオン水戸内原店です。

<キュア☆ブルーム(天海春香) 7~12週目の経過>
7週目 挨拶:対話 テンション ↓ 
     レッスン:ボイス ノーマル
     コミュ:ランクアップ ノーマル
イメージレベル:3→4にアップ
 問題は1問でしたが、解答に迷いました。春香は、挑戦させるという
 上で、前向きな解答を選んだほうがよいと後悔。

8週目 挨拶:対話 テンション ↑ 
     レッスン:表現力 ノーマル
     コミュ:期待の新人 パーフェクト
     ボーナスレッスン:有り ノーマル
 この問題は、結構簡単と思います。雑誌を買って舞い上がっているところで、
盛り下げないこと。次の選択では、春香の言い方に注目。


9週目 挨拶:対話 テンション↑
     オーディション: 30000人
     オーディション審査時:テンション↑ 一言応援:テンション↑
     成績:2-3-3 , 2-2-4,X-3-3 (流行首位:ビジュアル)
     思い出 使用なし
結果:1位合格  (12-11-9)
 ほとんどCOM独占の勝負。審査1回目でビジュアル審査員のゲージが
 どんどん下がる。思い出爆弾投下のオンパレード。2回目で2位だったので、
 思い出を温存。3回目でビジュアル審査員退場!思い出を使わなかったが
 終わってみれば2位以下は、COMが独占!
     TV出演所見:アクシデント多し。ボーナス発生 なし

10週目 挨拶:対話 テンション↑
     オーディション: 30000人
     オーディション審査時:テンション↑ 一言応援:テンション↓
     成績:1-5-3 , 3-4-3, 2-6-3 (流行首位:ボーカル
     思い出 使用なし
結果:1位合格  (23-16-16)
 全COM戦。審査1回目でボーカルを少なくしビジュアルでアピール。
 ここで1位をキープ。しかし思い出爆弾があまり投下しない。なぜだ?
 2回目で思い出を温存する方法をとり、3回目は、余裕の計算。
 終わってみれば合格!
     TV出演所見:まだアクシデント多し。ボーナス発生1回

11週目 挨拶:対話 テンション ↑ 
     レッスン:ボイス パーフェクト
     コミュ:ある日の風景8 パーフェクト
イメージレベル:4→5にアップ
 季節イベント問題。この問題、結構はまります。スキー場でかまくらを作りましょう
 だって、しかも結末は、完成しなかったというオチ。みごとでした。

12週目 挨拶:対話 テンション↓
     オーディション: 特別オーデション ルーキーズ 30000人
     オーディション審査時:テンション↑ 一言応援:テンション↓
     成績:3-1-1 (流行首位:ボーカル)<審査は1回のみ>
     思い出 2発使用
結果:1位合格  (10-10-4)
 いよいよルーキーズ戦。COM2:HUM4戦のバトル。
 前半に思い出を使わない人が多く、ゲージがさがらない。中間になっても
 使用した人がすくない。なぜだ?最後にCPUが思い出投下。
 こちらも負けずに2発連続投下。CPUと同点の1位だったが、新鮮さで
 1位をゲット。なおイメージレベル2で参戦した人は、ぼろ負け。
(もう少し研究してください)
     TV出演所見:アクシデントやや多し。ボーナス発生4回
     敏腕記者善永さんお出迎え~。

ここまでの人数:115546人 Dランクにランクアップ

 今週は大収穫でした。思い出をいかに温存するかの勝負。
 COM戦に望むときには、最大限の注意を払いよい成績でEランクを終了しました。
 ルーキーズでは、レベル5で参戦しましたが、他のHUMに助けられた格好です。
 敏腕記者をゲットし最大3週間はいられますが、オーデションで1位を
 落とさないようにしなくちゃ。


<過去のアイマス>これまでの対戦成績

2006-10-21 09:19:14 | アイドルマスター
いまや、アイドルマスターというゲームにどっぷりとはまってしまったが、
その過去の対戦成績をダイジェストにしてみました。

<きっかけ>
秘書がゲーム好きなので、「クイズマジックアカデミー3」を当時やって
いた。イオン水戸内原店で、「アイドルマスター」がおいてあったので、
チュートリアルパンフをみて「会社の人生ゲーム」みたいなイメージを
もった。やったところ、これほどにもすごいゲームはない、終わりのない
ゲームだあと感動。

<過去の対戦>
・しるばにあPデビュー戦(天然純粋派:酒井美紀杯)

見習いプロデューサー:如月千早ソロ「さかい みき」
最終アイドルランク:Dランク ファン数:20万604人
最終イメージレベル:6
特別オーデ:なし 合格率:73% 
お別れコンサート:市民ホール エンディング:バッド
評価:アイドル信頼 D 総合 D+ 39点
曲順:「青い鳥」「9:02PM」「太陽のジェラシー」
アイマスなんて知識も何もなかった。しかもパーフェクトがでない。テンションが
高くならなかった。はじめから千早を選ぶべきではなかったと悔やんだ成績でした。
はっきり言って難しかったです。失敗したのは、2曲目ー>3曲目のリリース
間隔を短くしたため、減退が早くなり、ファン人数が増えなくなりました。
後にファンブックで研究をしてから望むことが先決であると思います。

・しるばにあP第二戦(バイリンガル:西田ひかる杯)
駆け出しプロデューサー:高槻やよいソロ「HIKARU」
最終アイドルランク:Cランク ファン数:68万1350人
最終イメージレベル:11
特別オーデ:3個 合格率:83% 
お別れコンサート:武道館 エンディング:ノーマル
評価:アイドル信頼 A+ 総合 B- 59点
曲順:「ポジティブ」「THE IDOLM@STER」「おはよう朝ご飯」
かなりやりやすかったユニット。明るいやよいちゃんにめろめろですう。
単刀直入に答えれば、けっこうテンションがあがります。
曲の順番を変えて、共通曲「アイドルマスター」で盛り上げお得意の
曲で閉めるというパターン化したのもこのときからです。
敏腕記者もたくさんついてきました。

・しるばにあP第三戦(パソコンの館:秋葉原ZOA杯)
駆け出しプロデューサー:三浦あずさソロ「ZOA@茨城」
最終アイドルランク:Cランク ファン数:51万5421人
最終イメージレベル:9
特別オーデ:1個 合格率:80% 
お別れコンサート:武道館 エンディング:ノーマル
評価:アイドル信頼 S 総合 B- 54点
曲順:「ポジティブ」「THE IDOLM@STER」「9:02PM」
あずささんのキャラクターで壊れましたあ。マイペースという
ことでけっこう面白かったです。ファン数にやや課題を残した
感じです。関東圏内や山梨でも参戦してきました。思った
よりレッスンをつまないとレベルがあがりません。

そして現在は、「普通のプロデューサー」であります。今回は
しるばにあP第四戦「ふたりはプリキュア:スプラッシュスター杯」と名づけました
(勝手につけているぞお)というわけで、対戦成績を毎週1回更新を目指して
おりまする。


<今週のアイマス:キュアB>春香Eランクアップも上位COM独占

2006-10-21 08:32:50 | アイドルマスター
昨日、参戦してきました。
イオン柏店へ行く前に、ちょっと寄り道・・

<キュア☆ブルーム(天海春香) 5~6週目の経過>
5週目 挨拶:対話 テンション ↑
     レッスン:ボイス ノーマル
     コミュ:買い出し ノーマル
     ボーナスレッスン有り:ノーマル
イメージレベル:2→3にアップ
 はじめの解答選択で、間違えたと思いきやタッチパネルイベントで
 解答できず、しょげる。これはBADになるかと思いきやノーマル。
 解答ポイントとして、ステージ向けのコスメを探すという命令だが、春香の
 台詞に沿ったほうがよい。

6週目 挨拶:対話 テンション→
     オーディション:おもいきりアイドル 25000人
     オーディション審査時:テンション↑ 一言応援:テンション↑
     成績:4-2-2 , 4-2-2, 3-2-3 (流行首位:ビジュアル)
     思い出 2発使用
結果:2位合格  (25-20-14)
 Eランクに上げるため、なんとしてでもやるということで望んだ勝負。
 COMとオンライン3:3のバトルであった。COMのパワーが意外に強く、
 上位が取れない。思い出の節約をし、3度目は使わなかった。終わって
 みれば、1位と3位はCOM独占状態。
     TV出演所見:まだアクシデント多し。ボーナス発生1回

ここまでのファン数:27696人

    今日は、課題を残す結果となりました。やはり人数を取るのは、難しい。
    Eランクにアップしたので。次回は、衣装を少し変えて、GOODレッスンを
    狙うべきだ。でもなかなか難しいなあ、レッスンは・・

<アイマス:キュアB>新人戦は、ダンス審査員を早く帰したあ~

2006-10-15 18:52:00 | アイドルマスター
アイドルマスターというアイドル育成ゲームを今年になってはじめて半年、
このたび、ちょうどユニットが終了したので、新しくプロデュースすることに
なったのだあ。
「アイドルマスター」のゲームシステムについては、
http://www.idolmaster.jp
を見てほしい。

今回挑戦したのは、「天海春香」さんにした。
名前は、プリキュアにちなんで「キュア☆ブルーム」と名づけました。
本日参戦してきたので、とりあえず経過および結果報告。
<キュア☆ブルーム(天海春香) 1~4週目の経過>
1週目 自己紹介:対話 テンション↑
     レッスン:ボイス ノーマル
     コミュ:ミーティング GOOD
 最後転んだときの解答選択でちょっとずれました。

2週目 挨拶:対話 テンション↓
     レッスン:ダンス ノーマル
     コミュ:ライブハウス PERFECT
 彼女の考え方で答えたところあたりました。

3週目 挨拶:対話 テンション→
     オーディション:NEW BE@T 7500人
     オーディション審査時:テンション↑ 一言応援:テンション↑
     成績:4-3-3 , 1-2-4, 4-(-) -5(ダンス審査員3度目途中退場)
         思い出 3発使用
結果:4位不合格  (12-12-7-5)
 途中まで1位をキープしたもののダンス審査員の興味が激減、
     3度目に退場、しかし、最後の思い出にBADをだし、CPUに負ける。
     撃沈 (=o=)

4週目 挨拶:対話 テンション↑
     オーディション:踊っていいとも 10000人
     オーディション審査時:テンション↓ 一言応援:テンション↑
     成績:2-2-1 , 1-(-)-3, 4-(-) -2(ダンス審査員2度目途中退場)
         思い出 2発使用
結果:2位 合格  (13-9-8)
 3週目リベンジで再チャレンジダンス審査員がまたもや帰る。しかも2回目で・・、
     (どーなってんのきょうのオーデは)
     最後の思い出を1発残して勝利。
     TV出演所見:アクシデント多し。人数が届かずもう一度オーデ受けなおし

ここまでのファン数:8997人
    今日は、ダンス審査員の帰るのがが早い。あと一歩のところで、
    合格を逃した。次回は、レッスンを受けて、思い出とレベルを増やさないと
     いけないと感じた。