goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

夢色パティシエール recette 3 バラのスイーツ王子

2009-10-18 08:19:00 | 夢色パティシエール
ラーララララ ラーララララ ラーララララ ラーララララ ラーララララ ラーララララ ラッ!ショコラ・アラ・フォーリ!


シュガシュガルーンでしたあ~って、おなじぴえろでもちがうなあ~サブキャラでバニラっていう子もいたんですよ

<コメント>
 天野いちごのドジぶり・・授業でもおなじでした。フランス語は、普通の中学校では教えていないのではないでしょうか。
 今回は、家が恋しいという話ですが、慰めは、花房くんでした。花房くんのもとがバラに関するものだったようです。
 なんか、花房くんを桜蘭高校ホスト部に入部させれば、ハルヒが喜ぶかもしれません。
</object>

<今日の主役>
天野いちご・花房五月

<夢色マジカルエッセンス>
カード:スイーツカード
青木定治さんの弟子ワタナベさんによるシュークリームの作り方

<作ったスイーツ>
シュークリーム

<流れたクラシック曲>
ジムノベティ1番

クラシック名曲BESTツイン エリーゼのために~ピアノ名曲集コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-06-20 オムニバス(クラシック) amazon.co.jpで買うAmazonアソシエイト by ウェブリブログ



<本日のキャスト:15名(うち初登場5名)>
☆:プリキュアシリーズ作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズ作品出演歴あり【】内は役名
(所属情報は、2020/2/16現在。出典はWikipediaなどによる)

天野いちご:悠木碧(御子神リコ:あにゃまる探偵キルミンずぅ)☆<ヒーリングっど♥プリキュア:花寺のどか(キュアグレース)>
樫野真:岡本信彦(烏丸与一:明日のよいち!)
花房五月:代永翼(三橋廉:おおきく振りかぶって)
安堂千乃介:浜添伸也(北野ゆうすけ:100%パスカル先生)☆<ハートキャッチプリキュア!:男子生徒>

バニラ:竹達彩奈(中野梓:けいおん!)
天野しげる:大原崇(ちはやふる:須藤暁人)
天野杏子:世戸さおり(松本綾子他:イタズラなKiss)☆<レイカ:フレッシュプリキュア>
天野なつめ:水野マリコ(春野百合:黒魔女さんが通る!!)
加藤ルミ:児玉明日美(愛沢日向:ハヤテのごとく!!)

三原りえ: 江里夏(柊りっか:しゅごキャラ!!!どっきどき)
*現在はフリーランス。2005年デビュー。
中島いくえ:永田依子(鈴木純:けいおん!)
*元賢プロダクション所属。2006年デビュー。
佐山ちなつ:咲乃藍里(ことはの友人:夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜)
*ぷろだくしょんバオバブ所属。2006年デビュー。
小泉かなこ:佐藤聡美(田井中律:けいおん!)
花房弥生:高口幸子(中原スナコ:ヤマトナデシコ七変化♥)
*ケンユウオフィス所属。2004年デビュー。
数学の先生;藤吉浩二(ケロン人上司:ケロロ軍曹)<フレッシュプリキュア!(老人)>
*アイムエンタープライズ所属。2008年デビュー。
飴屋先生:藤堂真衣(青沼瞬:新世界より)

<演出>
齋藤徳明

<脚本>
影山由美

<番組提供会社>
1(1)コナミ
2(3)タカラトミーアーツ
3(5)セイバン
4(2)松竹

<参考話>
しゅごキャラ!第68話「さよなら、山吹沙綾・・・」の生け花シーン

<原作>
夢色パティシエール 第1巻
原作との準拠率 0%(オリジナル)

<原作との対比>
今回はオリジナルのため掲載せず

<コナミの販促>
夢色パティシエールマイスイーツカード(2回)

<次回>
recette 4 ケーキなんか大嫌いだ
夢色マジカルエッセンス:(予告せず)




夢色パティシエール recette 2 伝説のスイーツ精霊(スピリッツ)

2009-10-11 07:45:00 | 夢色パティシエール
山形米沢に向かって・・ズームイン!

<原作との対比を追加しました(ネタバレ注意!>
ズーム・イン朝かよ!(いまはズームインSUPERですが・・)
というわけで米沢に来ております。昨日は、高畠ワイン収穫祭に
いきまして、本日は、ホテルのテレビで見ました。


<コメント>
 いよいよ聖マリー学園での学園生活・・。イケメンキャラが多数登場するらしいですが、3人のうち樫野くんはクールなキャラだな。実習も、3人と一緒で話が出来すぎです。全くやっていなかった事実をばらしたいちごは、まあかわいそうですが、精霊であるバニラがでてきてやる気をとりもどしたようです。
加藤ルミの顔つきってよくみるとママレードボーイの佐久間すずににているようです。

<今日の主役>
イケメン3人組(樫野 真・安堂 千乃介・花房 五月)

<夢色マジカルエッセンス>
青木定治さんの紹介とパリでの店紹介

<作ったスイーツ>
ミルクレープ

<流れたクラシック曲>
なし

<演出>
福多 潤

<脚本>
成田良美

<本日のキャスト:11名(うち初登場9名)>
☆:プリキュアシリーズ作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズ作品出演歴あり【】内は役名
(所属情報は、2020/2/9現在。出典はWikipediaなどによる)

天野いちご:悠木碧(御子神リコ:あにゃまる探偵キルミンずぅ)☆<ヒーリングっど♥プリキュア:花寺のどか(キュアグレース)>
樫野真:岡本信彦(烏丸与一:明日のよいち!)
*プロ・フィット所属。2006年デビュー。悠木碧と同じ事務所に所属。
花房五月:代永翼(三橋廉:おおきく振りかぶって)
*賢プロダクション所属。2007年デビュー。
安堂千乃介:浜添伸也(北野ゆうすけ:100%パスカル先生)☆<ハートキャッチプリキュア!:男子生徒>
*アクロス エンタテインメント所属。2007年デビュー。

バニラ:竹達彩奈(中野梓:けいおん!)
加藤ルミ:児玉明日美(愛沢日向:ハヤテのごとく!!)
*現在はフリーランス。2008年デビュー。
森ミキ:三澤紗千香(生田目千足:悪魔のリドル)
*スペースクラフト・エンタテインメント所属。2009年デビュー。

神田さゆり:山岡ゆり(チョイ・モチマッヅィ:たまこまーけっと)※【アイカツフレンズ! 伊勢涼香】
*ホーリーピーク所属。2009年デビュー。
小泉かなこ:佐藤聡美(田井中律:けいおん!)
*青二プロダクション所属。2007年デビュー。
飴屋先生:藤堂真衣(青沼瞬:新世界より)
*賢プロダクション所属。2008年デビュー。

生徒:坂巻学(翠雨他:NARUTO -ナルト- 疾風伝)<フレッシュプリキュア!:サーカスの団長>
*マウスプロモーション所属。2008年デビュー

<番組提供会社:山形放送での順番>
1(1)コナミ
2(3)松竹
3(4)タカラトミーアーツ
4(5)マクドナルド
5(2)セイバン

<原作>
「夢色パティシエール」第1巻(集英社りぼんマスカットコミックス)
recette 1  14ページー54ページ
の内容に準拠
原作との準拠率:95%

<原作との相違>
・いちごがきたときの像紹介を行った人
原作:自分自身
アニメ:加藤ルミ
・たまごを割って失敗したところは、アニメではカットされています
・樫野がいちごに対していったセリフ
原作:その程度の覚悟で来られちゃ迷惑なんだよ!お前なんか家でホットケーキでも焼いてろッ
アニメ:やる気がないならうちに帰れ!

このセリフについては賛否両論あるな・・

<本日の地元放送局>
山形県:山形放送で視聴。アナログ版
時刻表示あり
画像


デジタル版
画像


<コナミの販促>
夢色パティシエールマイスイーツカード(2回)

<次回>
recette 3 バラのスイーツ王子
夢色マジカルエッセンス:スタッフにおかしづくりの講座

<今日の謎かけ>
高畠ワインとかけて天野いちごととく


そのこころは


秋の収穫際でケーキとともにかんぱーい

夢色パティシエール recette 1 あたし、パティシエールになる!

2009-10-04 08:17:00 | 夢色パティシエール
(作成日:2009-10-04 08:17:00 最終更新日:2020/2/2) 

秋のアニメ第1弾は・・

フレッシュプリキュア!に対抗だあ~

<放送情報>
放送:日本テレビ 10/4 7:00 ←対象
初めての日本テレビアニメレビュー!

公式ページ:
http://www.ytv.co.jp/yumepati/ (読売テレビ)
http://dogatch.jp/anime_kids/yumepati/ (テレビドガッチ内)


・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョンi制作(データ放送連動)
・字幕放送
 あり
・時刻表示
 あり
・歌詞表示
 あり
・エンドクレジット方式
 スタッフロール式
・原作:松本夏実(集英社「りぼん」連載)
・シリーズ構成
 山田隆司 (おジャ魔女どれみシリーズ)
・監督
 鈴木行(めぞん一刻)
・制作
 ぴえろ
・アニメーション制作
 スタジオ雲雀
・監修
 青木定治(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ オーナーシェフ)
・協力
 社団法人 日本洋菓子協会連合会
 http://www.gateaux.or.jp/
 東京製菓学校
 http://www.tokyoseika.ac.jp/
・コピーライト表示 
松本夏実/集英社・夢色パティシエール制作委員会 2009

<夢色パティシエール制作委員会>
読売テレビ(放送元)
集英社(掲載元)
電通(広告元)
ぴえろ(制作元)

<主題歌情報> 
OP「夢にエール!パティシエール♪」/五條真由美
作詞:青木久美子、作曲・編曲:渡部チェル
ED:「いちごのミラクルール」/杉原由規奈
作詞: 青木久美子、作曲 :吉野ユウヤ、編曲:神津裕之
プロデュース:青木定治
以上コロムビアミュージックエンタテインメントより発売予定



おーっと!ついに、なんと!しゅごすぎる!2009年の!
おジャ魔女どれみ
が誕生しましたあ・・
って引っ張りましたが、あのシリーズ構成がおジャ魔女シリーズを作った人とは・・
どれみのような感じで見られましたので、感想を書くことにしましょう


<コメント>
 主人公の好きなもの、どれみ=ステーキ、いちご=スイーツ全般と置き換えられそうです。なつめの緊張をほぐしたところ、どれみに似ています。ということは、テレ朝の朝8:30(プリキュア)に対抗したって感じです。おばあちゃんの後を継ぎたいというただそれだけの話でしたが、アンリ・リュカスが惚れ込んだ女性は、いちごだったというこの有様・・。まあ視聴決定ですが、プリキュアとセットで見ると感想がきつい・・。

<しるばにあのファーストインプレッション:5段階評価>
・予告ムービー:2 
 たいしたことない感じがした
・主題歌のやる気度:4 五條さんのプリキュアっぽい歌、杉原さんの事実上のデビュー曲にやる気をみせた!
・本編:3 (3以上が視聴決定)
 予告よりもよくできているような気がしました。

<酷似しているアニメ>
も~っとおジャ魔女どれみ
ミスター味っ子

<今日の主役>
天野いちご

<作ったスイーツ>
なし

<流れたクラシック曲>
月光(ベートーベン)
メヌエット(ボッケリーニ)

クラシック名曲BESTツイン エリーゼのために~ピアノ名曲集コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-06-20 オムニバス(クラシック) amazon.co.jpで買うAmazonアソシエイト by ウェブリブログ




<夢色マジカルエッセンス>
パリにて夢色パティシエールの制作発表風景

<本日のキャスト:10名(すべて初登場)>
☆:プリキュアシリーズ作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズ作品出演歴あり【】内は役名
(所属情報は、2020/2/2現在。出典はWikipediaなどによる)

天野いちご:悠木碧(御子神リコ:あにゃまる探偵キルミンずぅ)☆<ヒーリングっど♥プリキュア:花寺のどか(キュアグレース)>
*プロ・フィット所属。2003年デビュー。
バニラ:竹達彩奈(中野梓:けいおん!)
*リンク・プラン所属。2009年デビュー。なお、「神のみぞ知るセカイ」でも悠木碧さんと共演。
アンリ・リュカス:岸尾だいすけ(青野月音:ロザリオとバンパイア)
*青二プロダクション所属。1996年デビュー。

天野しげる:大原崇(ちはやふる:須藤暁人)
*賢プロダクション所属。2004年デビュー。
天野杏子:世戸さおり(松本綾子他:イタズラなKiss)☆<レイカ:フレッシュプリキュア>
*マウスプロモーション所属。2005年デビュー。
天野なつめ:水野マリコ(春野百合:黒魔女さんが通る!!)
*声優は2018年まで活動。2009年デビュー。
天野みちこ:久保田民絵(四十万スイ:花咲くいろは)
*ティー・アーティスト所属。2009年デビュー。
司会者:葉山いくみ(松岡咲子:みつどもえ)
*クレアボイス所属。2003年デビュー。
店員:茂木たかまさ(犯人、科学者B他多数:ジョジョの奇妙な冒険)※【アイカツ!(スタッフ、記者)】
*マウスプロモーション所属。2008年デビュー。
カメラマン:田丸裕臣(親戚:幻影ヲ駆ケル太陽)
*ビーボ所属。。2009年デビュー。この作品がデビュー作。




<演出>
鈴木芳成

<脚本>
山田隆司

<番組提供会社>
コナミ
セイバン
松竹
タカラトミーアーツ
マクドナルド

<原作>
「夢色パティシエール」第1巻(集英社りぼんマスカットコミックス)
recette 1  3ページー14ページ
の内容に準拠
原作との準拠率:10%

<原作との相違>
ほぼオリジナルでした。
・おばあちゃんの話:ありませんでした。
・家族構成:ここには触れていません


<次回>
recette 2 伝説のスイーツ精霊(スピリッツ)
夢色マジカルエッセンス:青木定治さんの紹介

<しるばにあの今日のなぞかけ>
夢色パティシエールと掛けてめちゃモテ委員長と解く






そのこころは・・










どちらもコナミのカードであそんじゃえ~