goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第2話 ナイスなすし

2012-01-13 07:07:00 | 探偵オペラミルキィホームズ


ナイスなすし←ナイルに死す(アガサ・クリスティ原作の推理小説。エルキュール・ポアロがでる物語)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 15話)

<感想>
 ヒガサクリスティをさがしていた男は大富豪だったようです。1000万円の小切手・・あのエルキュールがもでるになったけど、ピカソみたいな絵になっていたな。でも、あのすし1000貫というビックプレゼント・・。持ってきたのは、ど根性ガエルの梅さんですかねえ。しかし本当に持ってくるとは・・20貫いりであれば、50桶分相当だったようです。でも、ミルキィホームズは、お金を最終的に渡したようでしたが、寿司がたべられればいいただそれだけです。
 探偵学院がなくなるという話に動揺するミルキィホームズは果たして守ることができるのか・・期待したいものです。


<気づき事項>
・三輪車にのっていたのはタラちゃんでしたねーどうみても・・。あと車にひかれそうな猫は、タマでしたね・・もろにサザエさんだな。


<監督>
大久保政雄

<脚本>
ふでやすかずゆき

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)

探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第1話 野菜の果て

2012-01-07 09:14:00 | 探偵オペラミルキィホームズ


野菜の果て←野望の果て(刑事コロンボのでてくるエピソード)

(探偵オペラミルキィホームズ シリーズ 14話)

<放送情報>

放送:TOKYO MX 1/6 23:00(再放送 26:00)←対象

公式ページ:
http://milky-holmes.com/

・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・企画・原作
 ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
・アニメーション製作
 J.C.STAFF
 アニメーションスタジオ・アートランド
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・コピーライト表示 
 ブシロード、ミルキィホームズ製作委員会

<ミルキィホームズ製作委員会>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
ランティス(音楽発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ドワンゴ(動画配給元)
創通(広告元)
バンダイビジュアル(音楽販売元)

<音楽情報>
OP「ナゾ!ナゾ?Happiness!!」/ミルキィホームズ
ランティスより1月25日発売(LACM-4895)
ED「Lovely Girls Anthem」/麻生夏子
ランティスより2月8日発売(LACM-4903)


<感想>
 ミルキィホームズがかなり萌えになったようです。しかもブルマで・・。土偶になったミルキィ・・ほしいぜえ。残り物にはふくがあるっていうかパンの耳と背脂でしたか・・。ただ同然ですな・・。アンリエットさまはミルキィの活躍に激怒したようです。
 「あなたたちは何になりたいのですか? だいじなことをわすれていませんか?」
すなわち、探偵の志が落ちているようです。 
 畑仕事に精を出すミルキィホームズですが、畑をあらされた、ストーンリバーたち。探偵服に着替えたんじゃないんですね・・
 大農村時代なすときゅうりといった
 なかなか探偵服にならないので、コスプレ回なのかもしれませんね。
 ココロちゃんが爆発したけど、これってタイムボカンシリーズでしたね。
 最後には、建設現場のためになくなってしまったのですがこれってつづくのでしょうか?


<気づき事項>
・冒頭のナレーションですが、途中はパロディでした。
・ミルキィホームズの姿は体操服でブルマでした。

<監督>
池端隆史

<脚本>
ふでやすかずゆき

<番組提供会社>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ニコニコ動画(動画配給元)
ランティス(音楽発売元)


探偵オペラミルキィホームズ 特別番組レビュー

2012-01-02 09:26:59 | 探偵オペラミルキィホームズ



番組名:大晦日だよ!探偵オペラミルキィホームズ

放送:TOKYO MX 12/31 20:00-22:30←対象


公式ページ:
http://milky-holmes.com/

・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・企画・原作
 ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
・アニメーション製作
 J.C.STAFF
 アニメーションスタジオ・アートランド
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・コピーライト表示 
 ブシロード、ミルキィホームズ製作委員会

<ミルキィホームズ製作委員会>
ブシロード(原作元)
ポニーキャニオン(DVD・BD発売元)
ランティス(音楽発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ドワンゴ(動画配給元)
創通(広告元)
バンダイビジュアル(音楽販売元)

<内容>
第1部 探偵オペラミルキィホームズとは・・
・ミルキィホームズの簡単な解説
・登場人物紹介
・ミルキィホームズ衣装紹介
・名場面集 1-12話までの名場面をダイジェストで・・。
・ミルキィホームズ声優インタビュー
・みんなが選ぶ名場面ランキング(30-11位)
こちらも参照↓
http://www43.atwiki.jp/milky_holmes/pages/245.html
30位 7話 シャロの水着
29位 10話 熊のぬいぐるみ
28位 12話 アルセーヌとの戦い(長いな・・)
27位 5話 メアリーのトイズ
26位 13話(SP) 小衣のコンサート(キャラソンだあ)
25位 12話 トイズが復活しなった瞬間
24位 4話 綱を食べたミルキィホームズ
23位 7話 コーデリアの暴走
22位 6話 傘とともに落下するシャロ
21位 10話 物産展へいって小島よしおのまね
20位 4話 ジブリにそっくり
19位 3話 かまぼこの世話
18位 11話 中華料理屋であるばいとするシャロ
17位 2話 コーデリアの妄想
16位 3話 エリーの挑戦
15位 2話 コーデリアが歌う「パンを盗んだうた」
14位 4話 小衣がいってしまった
13位 12話 最初のナレーションで最終激突
12位 3話 エリーとトウエンティが・・
11位 2話 コーデリア つかまる


第2部 ミルキィホームズライブダイジェスト
・神奈川県民ホールで行われたライブのダイジェスト
正解はひとつじゃない!
雨上がりのミライ

すべてフルでないのでご注意

第3部 探偵オペラミルキィホームズ 第13話 さようなら、小衣ちゃん。
ロング・グッドバイ・フォーエバーよ永遠に…

すでに感想は終了しているため省略

第4部
・みんなが選ぶ名場面ランキング(10-1位)
10位 8話 トイズが使えてよかったシャロ
9位 11話 G4の罵声
8位 6話 クラリスの円周率は3ではありません3.14です
7位 3話 M字開脚の妄想
6位 4話 バリツの登場・・ジブリかよ!
5位 2話 けんかしちゃだめ!
4位 2話 かまぼこをかばうシャロ
3位 11話 シャロ・・絶対にあきらめない!
2位 4話 父さんが倒産した・・
1位 11話 トイズ完全復活

第4部 探偵オペラミルキィホームズ 第2幕 第1話 野菜の果て

*本放送1/6から掲載予定。



探偵オペラ ミルキィホームズ 特別編(第13話) 小衣ちゃんのロング・グッドバイ

2011-08-26 06:23:00 | 探偵オペラミルキィホームズ
さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ永遠に…
<=ロング・グッドバイ(レイモンド・チャンドラーの小説)

2011夏アニメ第5弾は


ミルキィホームズが帰って来たぜえ!


放送:TOKYO MX  8/25 23:00~←対象



公式ページ:
http://milky-holmes.com/

・映像フォーマット
 16:9 1125i ハイビジョン製作
・字幕放送
 なし
・時刻表示
 なし
・歌詞表示
 なし
・エンドクレジット方式
 スタンダード方式
・企画・原作
 ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
・シリーズ構成
 ふでやすかずゆき
・監督
 森脇真琴
・アニメーション制作
 J.C. STAFF/アートランド

・コピーライト表示 
ブシロード/ミルキィホームズ製作委員会


<ミルキィホームズ製作委員会>
ブシロード(ゲーム発売元)
ポニーキャニオン(DVD・BD製作元)
ランティス(CD発売元)
グッドスマイルカンパニー(グッズ発売元)
ドワンゴ(インターネット配信)
創通(広告元)
バンダイビジュアル(ランティスの販売元)

<主題歌情報> 
OP「正解はひとつ!じゃない!!」/ ミルキィホームズ
ED「パーティーパーティー!」/ミルキィホームズ
ミニアルバム「To-gather!!!!」に収録(8/24発売)


<コメント>
あのアホアニメが帰って来たようです。今回はアートランドが加わってさらに萌え萌えになったようです。


<感想>
 小衣ちゃんがアイドルに・・これってワンマンショーでしたね。アイドルになりたいという願望から、本当になっちゃったようです。
 まあ、音楽の販促回でしたが、ミニアルバムにはエンディングしか収録がありません。曲のタイトルもなかったので、ちょっと残念です。
 アルセーヌとの追いかけっこで、やはり火を付けましたか・・。まあ、「小衣ちゃんいうな!」っていいたくなりますなあ。



<今日の主役>
明智小衣(南條愛乃)

<演出>
沼田誠也

<脚本>
ふでやすかずゆき

<エンドイラスト>
春原ロビンソン


<番組提供会社>
ブシロード
ポニーキャニオン
グッドスマイルカンパニー
ニコニコ動画
ランティス


2010年10-12月期アニメ評価(5)探偵オペラ ミルキィホームズ

2010-12-25 08:47:00 | 探偵オペラミルキィホームズ





評価項目は、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の主催だゲソ。


・探偵オペラ ミルキィホームズ
12話すべて視聴しました。

ストーリー:3点
 探偵小説のタイトルをパロディに・・全く考えつかなかったようでしたが、かなり面白かったです。ただ、一部のブログ様では、難しかったという意見もありますが、わたしは、簡単だったと思います。(Angel Beats!とかヨスガノソラみたいに難しくなかったからです)

キャラクター性:4点
 ミルキィホームズの人たちは、やっぱりアホでしたね。っているかG4もアホだったようです。もっとアホなのは、トゥエンティでした。アルセーヌは、みんなでペロペロだったようです。(ニコニコ動画で)

画:3点
MXテレビのアナログで先行録画し、チバテレビの地デジで録画しました。画は良かったです。

演出:3点
 最後のほうは、アルセーヌが主体になっていたようです。全体的に、セクシー攻撃が多かったようです。

音楽:4点
 主題歌がよかったです。エンディングの飛蘭もよかったし、4人でがんばった曲も文句なしに良かったです。

総合的な評価:3点
 この番組・・似ているのはリルぷりっでしょうか・・

合計:20点

輝いていた人:ミルキィホームズ4人(シャーロック・シェリンフォード・譲崎 ネロ・エルキュール・バートン・コーデリア・グラウカ:三森すずこ・徳井青空・佐々木未来・橘田いずみ)

ベストエピソード:第6話 王女の身代わり
クラリス王女と交換にシャーロックが身代わりになった話でしたね。
円周率は3ではありません3.14ですよ!

第7話 太陽のたわわむれ
これは、水着の回ですが、全員幼児体型だったことにハアハア・・。ゲフンゲフン!

コメント
 探偵小説をパロディ化した問題作。リルぷりっの森脇さんが監督した作品。声優が新人だったようですが、なかなか良かったです。スマイレージよりも上手かったことに拍手!


・管理人総合評価
B(20点):まあしばらくたったら見て見たい

・主題歌評価(OP・ED)(5段階評価)
ジャケット:4点
CDデザイン:3点
プロモーションビデオ:ー点
曲:5点
総合:4点
合計16点(B) 






探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]ポニーキャニオンユーザレビュー:amazon.co.jpで買うAmazonアソシエイト by 探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル