goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

7月のキラキラ☆プリキュアアラモードのレビュー予定(地方局再放送情報)

2017-06-17 09:19:00 | キラキラ☆プリキュアアラモード
7月のキラキラ☆プリキュアアラモードの視聴レビューは以下となる予定です。
☆作成日:2017/6/17 最終更新日:2017/7/21


(プリキュア再放送開始情報)
地上波での放送はございません。



(プリキュア地方局再放送情報)
以下の放送局で、プリキュアシリーズ再放送を行っています。
<地上波>
・テレビ埼玉 ハピネスチャージプリキュア:テレ玉アニメ☆パレード枠 木曜18:30-19:00
・群馬テレビ ドキドキプリキュア 月曜19:30-20:00(7/10-24まで休止)
*今月は、深夜放送のレギュラー枠であるゴルフ番組が、高校野球県大会ハイライトの放送に差し替わり、プリキュア枠で入れ替わり放送のため、休止が多数あります。
放送日程については、以下の月間番組表をご覧になるか、群馬テレビにお問い合わせください。
(月間番組表)
http://www.gtv.co.jp/timetable/index.html

・東京メトロポリタンテレビジョン
 Go!プリンセスプリキュア 木曜19:00-19:30(MX1:091)
 ハートキャッチプリキュア 月-金 17:00-17:30(MX2:092。2017/7/20まで)
 スイートプリキュア♪   月-金 17:00-17:30 (MX2:2017/7/21開始予定)
*マルチ編成となりますので放送チャンネルにご注意ください。
なおハートキャッチプリキュアについては、途中特別番組の編成により長期休止が
間に挟まれます。詳細な放送日程については、以下のリンクでご案内いたします。
MXテレビにおけるプリキュア再放送日程予定(MX第2チャンネル)

http://yasu92349.at.webry.info/201707/article_4.html

・サンテレビ YES!プリキュア5 月ー金 7:30

<CS放送>
・テレ朝チャンネル1 Yesプリキュア5GOGO 木曜 20:00- 2話連続放送(この他水・木にも放送あり)
ドキドキ!プリキュア 月・火曜 16:30-

・キッズステーション ふたりはプリキュア(無印) 日替り版 月-金曜 26:30-
 (7/4より)
・アニマックス Go!プリンセスプリキュア 月曜ー金曜 15:00-15:30(7/21より)

<BS放送>
現在放送されていません。

☆キラキラ☆プリキュアアラモード 毎週土曜 深夜32時30分~(ABC朝日放送・テレビ朝日系で全国放送)
*暦日上は、日曜日 朝8時30分~


(掲載予定)*関東(テレビ朝日基準)
7/2 第21話:通常通り
7/9 第22話:通常通り
7/16 第23話:通常通り(*1)
7/23 第24話:通常通り
7/30 第25話:通常通り


(*1)通常通りです。イベント(岩手県盛岡市散策)のため岩手朝日テレビ(IAT)にて視聴し感想を掲載する予定です都合により旅行中止となりましたため、通常通り録画視聴となります、


<おしらせ>
・プリキュアの生放送視聴は、2014/5/18より廃止し録画放送のみとなりました。通常の掲載は次の話までに感想をアップすることとしました。ただし、プリキュア地方遠征視聴に関しては下記地域をのぞいて従来通り、放送終了1時間後の掲載となります。
(プリキュアが生視聴できない地域)
山梨県(*1)、富山県、福井県、高知県、徳島県、鳥取県(*2)、島根県(*2)、宮崎県(*3)

*1 ワンセグは不可。なおホテルで見た場合、CATV経由であれば生視聴(EXテレビ朝日)で掲載します。
*2 BSS山陰放送 土曜日11:15~ですが、1回分遅くなります(日曜版の放送:最新版ではない)
*3 MRT宮崎放送 金曜 29:15~(*)ですが、4回分遅くなります。(4週前日曜版の放送:最新版ではない)
*暦上は土曜 5:15~(4/1より)

・ワンセグが受信できない地域については、2016/10より、タブレット端末にてレコーダーの遠隔視聴機能(インターネット経由)で録画視聴する場合があります。なお、これ以外の地域でも、ワンセグが入らない場合は、遠隔視聴になる場合がありますのでご了承ください。

(プリキュアがワンセグ視聴・録画できない地域:実績)
秋田県(秋田朝日放送)・福島県(福島放送)・茨城県(テレビ朝日)・山梨県(*4)・静岡県(静岡朝日テレビ)

2017年7月のアニメ番組視聴予定リスト発表!

2017-06-15 20:37:00 | キラキラ☆プリキュアアラモード
次期の視聴予定リストです。
(この記事は、随時更新いたします)

6/15 ページ公開。
6/18 進撃の巨人の続編放送開始が2018年となるため削除。

新番組数:49本
エントリー数:3本
視聴決定:2本(30分アニメのみ)
(2017/8/19現在)

◎:コメント&視聴予定 ○:視聴予定 △:お試し視聴

<2期以上>
最遊記RELOAD BLAST ◯ (TOKYO MX・BS11) (TOKYO MX 091 木 2017/7/6 24:00)
*秘書が視聴いたします。

<その他>
天使の3P(スリーピース) × (TOKYO MX・TVK・BSフジ) (TOKYO MX 091 月 2017/7/10 24:30)
バトルガール ハイスクール ◯ (TOKYO MX・BS11) (TOKYO MX 091 月 2017/7/2 24:30)

<継続>
キラキラ☆プリキュアアラモード(14期) ◎(ABC朝日放送・テレビ朝日系) (テレビ朝日051 土 32:30)
*暦上は 日  8:30
☆キラキラ☆プリキュアアラモードは、録画にて自主放送します。(ただし、地方で視聴する場合は、生視聴になる場合があります)
アイカツスターズ 星のツバサ編(6期) ○(テレビ東京・BSジャパン) (テレビ東京071 木  18:25~)
プリプリちぃちゃん!!  ○(MBS・TBS) (TBSテレビ  土 6:43~)


<自主放送:再放送含む>
(東映グループ)
なし
*プリキュア最新作「キラキラ☆プリキュアアラモード」は、初回より、1話からの自主再放送をいたしません。

(その他)
夢色パティシエール (放送元:日本テレビ) 日曜 8:30(詳細は後述)

ーキラキラ☆プリキュアアラモード&夢色パティシエール連動自主放送のご案内ー
 夢色パティシエール(夢色パティシエールSPプロフェッショナル含む)は、キラキラ☆プリキュアアラモードとのアニマルスイーツおよびストーリーと連動して、プリキュアの時間に自主放送します。
2017/2/5のプリキュアの放送と同時に開始しました。
なお該当話については、キラキラ☆プリキュアアラモードの記事中に掲載しております。(該当話がない場合もございますが概ね掲載予定です。)
プリキュア放送休止の場合でも、夢色パティシエールのエピソードを自主放送します。

<番外:アニメ以外>
探偵!ナイトスクープ (ABC朝日放送製作:TVKで放送) 木 20:00~(録画:6日遅れ)TVer(動画サイト) 金 24:30以降1週間配信(最新版)
*探偵!!ナイトスクープは、動画サイトTVerにて土曜日以降に動画視聴します。なお関東の放送局(TVK:テレビ神奈川)での放送は、録画のみとなります。(放送休止になった場合は、MXテレビで録画する場合があります。)遠征の場合は、その放送局にてワンセグ録画をかけ放送します。
(過去の実績:ワンセグで視聴できた放送局)
京都府・大阪府(ABC朝日放送)岩手県(IAT岩手朝日テレビ)新潟県(UX新潟テレビ21)宮城県(KHB東日本放送)愛知県(NBN名古屋テレビ放送<メ~テレ>)


2017年7月期アニメ視聴指針(ルール)

<改正点>
なし

1.次期スタート番組を、インターネットの事前情報などで調査し、まず内容を把握する。 選考基準は、ストーリー・声優・監督・脚本などを参考とする

2.対象をリストアップし、それぞれ視聴をおこなう
(1)1番最速のものを視聴対象とする。
地方局で複数ある場合には、その放送日がもっとも新しいものが視聴対象となる。なお同一日に関しては、他番組と重複がないものが優先となる。
(2)視聴対象となるもので、保存する場合は、字幕情報があるものをディスクに残す。
(3)BSと地デジを保存する場合は、高画質を優先としBSを優先とする。ただし、録画が重複した場合には地方局(MXテレビなど)をマスターにすることがある。(関連CMが異なるため)
(4)BSで再放送がある場合は、原則行わないが、以下の録画失敗の場合に再録画する場合がある。
・機器の故障・停電などで正常に録画していなかった場合
・天災などでL字型画面になった場合
・ロゴ等が隠れていて見えなかった場合。(TBSに多い)

<録画パターン例>

「花咲くいろは」の場合(11年4月放送)
①日曜日 TOKYO MX ②火曜日 チバテレビ 
 この場合、①TOKYO MXで録画視聴する。(チバテレビは録画せず保管しない)

3.放送録画をBDレコーダーにセットする。

4.視聴継続の可否は、以下の点で判断する
(1)ストーリー
(2)声優
(3)作画
(4)キャラクター

5.視聴は開始後、おもしろくなければ、即その場で終了となる。


6.1話を最後まで視聴した場合に視聴継続の可否を判断する。コメントを書くことになる場合は、ブログのコメントリストに入れる。なお、面白くなかった場合などは、その場で終了となる。なお、視聴予定一覧にださず、番組を見る場合がある。
また2話以降6話まで見て面白くなかった場合、再度判断しそこで断念となる。

7.2話目以降は、視聴継続と必要であれば、コメントをおこなう場合もある。
ただし、途中でストーリーが乏しいことや都合により間に合わなかったなどの理由で、断念することができる。

8.保存は、原則外付けハードディスクに保存する。なお、バックアップのため保存用にBDに片面ディスク(25GB)ダビングする。保管するかどうか分からない場合は、BDーREを使用する。なお1クールで容量が足りない場合は片面2層(50GB)を使用する。
視聴のみまたはつまらなかった場合は、視聴後に消去し、ダビングを行わないことができる。
またBD-REで録画した場合は、遡って断念することができる

9.2クールの場合は、途中視聴継続可否を再度判断する。

10.(削除)

11.1話を逃して2話から見て面白かった場合は、1話を放送が最も遅い放送局で録画し遡ってみることがある。


 進撃の巨人の場合
 (最速)MXー>BS11(実質再放送)ー>(最も遅い)AT-X(6月より開始予定)
2話から見始めたため1話をAT-Xで視聴する。

<2015年10月より開始>

キラキラ☆プリキュアアラモード19 天才パティシエ!キラ星シエル!

2017-06-11 11:34:00 | キラキラ☆プリキュアアラモード
(おしらせ)
来週のプリキュアは、ゴルフ中継のためお休みとなります。
6/25はイベント(富里スイカロードレース出場)のため感想の掲載が遅れます。

(プリキュアシリーズ通算 654話)
☆作成日:2017/6/11 最終更新日:2017/6/18(夢色パティシエール関連話・次回のアンパンマンを追加)

<気づき事項>
・キラ星シエルは、いちご山に行ったってことは、いちご山出身ということがわかりました。ということはペコリンと同じ出身なんだね。ふーん。オープニングにでた妖精に化けられるんじゃないか。えー。この時点でチャンネル(サンデーモーニング)変えたな。
・いちかたちが、キラ星シエルのスイーツ店に入るのに相当時間が掛かったようですが、どれくらいかかったのかが不明です。
・アシェットデセール↓「皿盛りデザート」という意味です
https://www.kiacake.com/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF/
・キラ星シエルがパルフェ!と言ったとたん。この人が6人目のプリキュアになるということがわかりました。完全にミエミエでしょう。(声優も同じだし)
・宇佐美いちかのジャパニーズ土下座ですが、「とんねるずのスポーツ王は俺だ」の野球盤の土下座に似ていました。ここでキラ星シエルがつつけば面白かったんですがね・・。
・ひまりが言った「プロに認められるスイーツ」ですが、そうでなく「あなたが作るスイーツって何?」ということです。完全にずれているな・・。
・いちかがシエルさんのスイーツショップに行ったとたんにペコリンみたいなものを見ましたが、オープニングにでた妖精と同じです。名前は・・○○リンです・・(教えてあげないよ!じゃん!)
・小学生でパティシエになりたくて憧れている職業が、中学生でパティシエになりたい人が減った理由は、キラ星シエルみたいな研究が必要だからと思います。
・キラ星シエルは、夢色パティシエールの新垣夏希とおなじトロピカルフルーツを使用していました。(こちらも皿盛りデザート)
・いちかの作ったスイーツの思いですが、一貫性がなく、いちかの知っていることをなんでも入れようということが見えていました。キラ星シエルが指示したのは、「あなたらしいスイーツをつくる」ということです。
・キラ星シエルのコメントは夢色パティシエールの樫野真くんと同じでした。っていうか、いちかが樫野くんに言われたら、天野いちご以上に落ち込むか怒るかだな。
・いちかよ。1話のスイーツを作ればよかったのに。なぜ難しいやつを作ったんですか?いちかの言い分は、キラ星シエルの弟子になりたいの一点張りだな。
・キュアホイップがピンチになったところで残りのプリキュアが助けに来ました。というかあとの4人が邪魔です。
・単独技を全部使ったようですが、前回は単独技はキュアホイップだけです。それに、歴代プリキュアでは、キュアハッピーだけが単独で敵を倒しています。っていうか、5人が揃わないと倒せないんですかと言いたいです。
(東映アニメの言い分:あくまでも、玩具(キャンディロッド)の販促が中心です)

<感想>
 天才パティシエであるキラ星シエル・・そのスイーツは、想像上にすごかったようです。いちががシエルの弟子入りをしたいということですが、実力の差を見せつけられたようです。
 以前、ドキドキプリキュアでも生徒会長の弟子になった話がありましたが、生徒会長の仕事よりもより過酷ではないかと思われます。常にスイーツを研究しなければならないですからなおさらです。
 とはいえ、今日の戦いはキュアホイップだけにしてほしかったです。あとの4人が出てきたことに絶望した!


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキドキプリキュア
第12話 マナの決意!あたし弟子をとります
(その他)
・夢色パティシエール
recette 32 トロピカル・パラダイス!
recette 33 ストロベリーパニック
新垣夏希登場回です。キラ星シエルをもとにしたとかんがえられる。
http://yasu92349.at.webry.info/201005/article_27.html
http://yasu92349.at.webry.info/201005/article_36.html
★それいけアンパンマンのキャラ
なし

<今日の主役>
キラ星シエル(???):水瀬いのり(丈槍由紀:がっこうぐらし!)☆

<変身パターンと時間>
宇佐美いちか→プリキュア 1分10秒)
(本編 18:54→20:04)
有栖川ひまり・立神あおい・琴爪ゆかり・剣城あきらは変身済みで登場!

<決めわざ>
ホイップデコレーション  11秒
(本編 20:49→21:00)
*キュアホイップの単独技。キャンディロッド使用。
ショコラアロマーゼ  9秒
(本編 21:55→22:04)
*キュアショコラの単独技。キャンディロッド使用。
ジェラートシェイク→カスタードイリュージョン→マカロンジュリエンヌ(ニャーオ)  31秒
(本編 22:15→22:46)
*キュアジェラート・キュアカスタード・キュアマカロンの単独技。キャンディロッド使用。
スイーツーワンダフルアラモード  1分20秒
(本編 22:52→24:12)
*キャンディロッド使用。

<対決キャラ>
ビブリー:千葉千恵巳(春風どれみ:おジャ魔女どれみシリーズ)☆
巨大イル(わたあめ):真木駿一(寿老人ほか:ノラガミ ARAGOTO)☆

<今週の決着:終了>
グロスタイム 4分00秒
(本編 20:18→24:18)


(参考)それ行け!アンパンマンの最新話での戦闘時間(2017/6/9放送)

1361-A ちびぞうくんとホットケーキマン 55秒
(本編 9:05→9:50)
*決め技:アンパンマンのアンパンチ 10秒
(本編 9:40→9:50)

1361-B どんぶりまんトリオとフラワー姫 1分10秒
(本編19:23→21:33)
*決め技:アンパンマンのアンパンチ 11秒
(本編21:22→21:33) 

☆すなわち、本日のプリキュアは、アンパンマン最新話では、合計(2分55秒)よりグロスタイムで1分長い戦闘時間で決着しました。



<プリアラ・レッツラデコレーション>
作ったアニマルスイーツ:なし
(紹介のみ:ロンドウ・デ・ラパン)

<エンドカード>
エンドカード:キュアマカロン
6月11日はキュアマカロンのおたんじょうび
*ちなみにアイカツのキャラの新条ひなきと誕生日が同じです。

<犠牲者>
なし

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
*メイン声優以外で所属事務所表示は、Wikipedia等による

宇佐美いちか(キュアホイップ):美山加恋(アリシア:エンドライド )
有栖川ひまり(キュアカスタード):福原遥(柊まいん:クッキンアイドル アイ!マイ!まいん)☆
立神あおい(キュアジェラート):村中知(空閑遊真:ワールドトリガー)☆
琴爪ゆかり(キュアマカロン):藤田咲(伊波まひる:WORKING!シリーズ)☆
剣城あきら(キュアショコラ):森なな子(スタッフほか:アイカツ!シリーズ(アイカ
ツスターズ!含む)

ペコリン:かないみか(田中ようこ:アイドル天使ようこそようこ)☆
長老:水島裕(大伴俊夫:魔法の天使クリィミーマミ)☆
キラ星シエル(???):水瀬いのり(丈槍由紀:がっこうぐらし!)☆
*ソニー・ミュージックアーティスツ所属。2010年デビュー。
青果店主:西村太佑(教頭先生:響け!ユーフォニアム2)☆
スタッフ:中村太亮(イチイ:まもって!ロリポップ)
女性:尾畑美依奈(キラン・キム:ガンダム Gのレコンギスタ)☆
女性:井澤美香子(わかば*ガール:時田萌子)
*ソニー・ミュージックアーティスツ所属。2014年デビュー。

ビブリー:千葉千恵巳(マジカルキョーコ:Toloveる)☆
巨大イル:真木駿一(寿老人ほか:ノラガミ ARAGOTO)☆

協力:東映東京撮影所



<挿入歌>
なし


<脚本>
香村純子

<美術>
倉橋隆

<作画監督>
稲上晃

<演出>
宮本宏彰


<番組提供会社>
キラキラ☆プリキュアアラモードは、キラ星シエルが登場したよの
1バンダイ

子供の人気は確実に取っている
2マクドナルド
3講談社
プリキュア以外もよろしくの
4マーベラス
5ニッスイ
6セイバン




の提供でお送りしました。以上!

<今週のマーベラス!>
キャラクターソングシングル発売告知/キラキラプリキュアアラモードBD販促
(以上30秒×1回)

<次回>6月25日放送
20 憧れまぜまぜ!いちかとシエル!

☆夢色パティシエールの予習回
recette 35 ようこそ、アンリ先生
recette 36 決戦前夜
recette 37 ゆずれない想い
アンリ先生の一日です。愛弟子である天王寺麻里(キュアベリー)の登場回でもあります。
http://yasu92349.at.webry.info/201006/article_5.html
★それいけアンパンマンのキャラキーワードと予習回
(作るアニマルスイーツが判明次第掲載します。)
(次回のアンパンマン)
6/16放送
1362-A ゆず姫とだいふく和尚
1362-B やきそばパンマンとこおりおに
6/23放送
1363-A ロールパンナとつばき姫
1363-B クリームパンダとオニオンおに

キラキラ☆プリキュアアラモード18 ウワサの主は強敵ビブリー!

2017-06-04 11:44:00 | キラキラ☆プリキュアアラモード
ブラック春風どれみVSプリキュアの戦いは如何に?

(プリキュアシリーズ通算 653話)
☆作成日:2017/6/4 最終更新日:2017/10/29(声優情報更新)

<気づき事項>
・いちかの制服のリボンですが、同じ学校の生徒と色が違います。歴代プリキュアでも同じです。プリキュアは特別な存在ということの現れだな。
・ビブリーの言い分によると伝説のパティシエとノアールに何か関係があったんじゃないんでしょうか?もしジュリオが黒のキラキラルを持っていて、前回のシルエットででた、シエryが本来のキラキラルを持って、黒と白の心を半分こした二人の関係があったとすれば、ドキドキプリキュアのレジーナと円亜久里の関係になるんじゃないでしょうか。となれば、ドキドキプリキュアの焼き直しが目に見えるんだなこれ。
・ペコリンと長老はジュリオの仮面の下までは見ていませんが、おそらく何か知っているんじゃないんですか?
・ペコリンが琴爪ゆかりになでられてさぞ幸せそうでした。
・糸電話であきらがいちかたち3人に話していましたが、面と面で向かって話せば良い話です。なぜそこまでするんでしょうか。おそらく、社内メールまたはLINEで送っているのと同じことかと思います。
・今回の発端はうわさや情報が拡散していることにありました。最近では、ポテトチップスの販売休止やカールの販売地域限定という情報で、衝動買いされ、売り切れるということと同じです。情報に敏感になった世の中という日本人の悪い癖のひとつです。
・いちかの噂を気にしないということは正論のようです。
・ビブリーの目的は、キラパティをなんでもいいから悪い噂をたてて、店を閑古鳥にさせて、いちかに会うことです。たぶんやりかたはツイッターと同等かと思われます。
・本日、6人目のプリキry候補のキラ星シエルが登場しました。声が出るのは次回第20話からです。
・ゆかり・あきらファンの人達はなぜか、ビブリーの罠には引っかからなかったようです。
(東映アニメーの言い分:ゆかり・あきらファンは、ゆかり・あきらの言う事しか聞かないので、黒くそまらなかったんでしょう)
・お店に入らせるために、いちかたちはなぜ動かなかったんでしょうか?いままでは、中でしか売らなかったくせにあぐらをかいていたとしか言いようがありません。外に出ることや新しいことをしないと客が戻ってこないのと同じです。
・なぜこの話を第8話でもってこなかったのか不思議です。おそらくいちかたちは能無しだったようです。(脚本 第8話→坪田文 今回→犬飼和彦と作った人も違うし連携もない)
(東映アニメーの言い分:ここでビブリーとキラ星シエルを登場させて作ってくださいときょうのシナリオライターに指示したためです)
・小さい子に食べせたのは第8話と同じでした。
(東映アニメーの言い分:あくまでも女児アニメですのでこうなりました)
・ブラック春風どれみ先輩(ビブリー)はキュアマカロン(琴爪ゆかり)に捕まったようです。
・ビブリーが邪魔をする理由は「楽しいことにむかついたから」と言っていましたが、それだけじゃないのではないかと。理由が、まだあるんじゃないんですか?(教えてあげないよ!じゃん!)
・ビブリーが持っていた人形イルですが、ガールズアンドパンツァーのポコと同じでした。
・ビブリーは一応ジュリオの関係があると言っていましたが、シエルのシルエットが出てきた時点で一部という可能性があり言葉を濁しています。
・イルが巨大になった姿は、白猫プロジェクトのクマロンの契約者リーゼロッテが出すわざクマロングシャウトと同じでした。「クマロンのばかあ!」というボイスを出して攻撃します。「プリキュアのばかあ!」と言ってほしかった。ちなみに、声はなんと魔法つかいプリキュアの朝比奈みらい役、高橋李依さんだから驚きだ!

<感想>
 いよいよ登場した悪の新キャラ、ビブリー・・。ノアールの側近で、キラキラルをうばいぬいぐるみのイルをつかって攻撃するようです。これってくまモンなのかそれともアニメやゲームのキャラに似ているものなのかはともかく、おジャ魔女どれみの先輩がブラック春風どれみとしてプリキュアに初乱入した話でした。
 キラキラルを奪う理由は多分ジュリオと同じ黒に染まったんだなと見ていますが、おそらくジュリオとの関係は「一応」と言っていたから、接点が一部しかないんでしょう。きっと。
 悪い噂が立つのは、発生元をたどって消すということでしたが、ツイッターでの拡散やLINEをモチーフにしたのは言うまでもないでしょう。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・キラキラ☆プリキュアアラモード
第8話 キラパティオープン…できません!
ほぼ同じ内容ですが、悪い噂がついただけです。
・Yesプリキュア5
第10話 腹ぺこナッツを救え!
こちらもナッツハウスが閑古鳥だったのを克服した話です
(その他)
・夢色パティシエール
recette 29 絆のミルクレープ
つくったのもミルクレープです。
感想はコチラ↓
http://yasu92349.at.webry.info/201004/article_41.html
★それいけアンパンマンのキャラ
マドモワゼル・クレープ
https://tgws.plus/anpandb/chara-462
76話-B「アンパンマンとムッシュ・フランスパン」(1990/4/2)

<今日の主役>
ビブリー:千葉千恵巳(春風どれみ:おジャ魔女どれみシリーズ)☆

<変身パターンと時間>
宇佐美いちか・有栖川ひまり・立神あおい・琴爪ゆかり・剣城あきら→プリキュア 1分42秒)
(本編 19:22→21:04)

<決めわざ>
ホイップデコレーション  11秒
(本編 22:18→22:29)
*キュアホイップの単独技。キャンディロッド使用。
スイーツーワンダフルアラモード  1分19秒
(本編 22:57→24:16)
*キャンディロッド使用。


<対決キャラ>
ビブリー:千葉千恵巳(春風どれみ:おジャ魔女どれみシリーズ)☆
巨大イル:真木駿一(寿老人ほか:ノラガミ ARAGOTO)☆

<今週の決着:終了>
グロスタイム 3分13秒
(本編 21:28→24:41)


(参考)それ行け!アンパンマンの最新話での戦闘時間(2017/6/2放送)

1360-A カレーパンマンとささだんごちゃん 1分39秒
(本編9:11→10:50)
*決め技:カレーパンマンとアンパンマンのダブルパンチ 10秒
(本編10:40→10:50)

1360-B フランケンロボくんとタオルくん 
*決め技:なし(フランケンロボくんの感電で退散)
(本編20:57→21:16) 19秒
☆フランケンロボくんは中の人が「ちびまる子ちゃん」のまる子(CV:TARAKO)でした。

☆すなわち、本日のプリキュアは、アンパンマン最新話では、合計(1分39秒)よりグロスタイムで2倍の戦闘時間で決着しました。



<プリアラ・レッツラデコレーション>
作ったアニマルスイーツ:キリンミルクレープ
(材料)
直径20cmのミルクレープ1台分
<クレープ> 直径20㎝のクレープ約20枚分
卵(M) 3個
牛乳 450ml
溶かしバター(食塩不使用) 25g
*電子レンジで加熱するか湯せんで溶かしておきます。
薄力粉 150g
上白糖<A> 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/4

<クリーム>
生クリーム 400ml
上白糖<B> 大さじ4

<デコレーション>
コーヒーシロップ
インスタントコーヒー 小さじ1
上白糖<C> 大さじ1
湯 大さじ1
チョコレートペン(チョコ、イエロー) 各1本
ミント 2枚
(作り方)
https://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/story/backnum_18.html
動画はコチラ↓

<エンドカード>
エンドカード:キリンミルクレープ

<犠牲者>
男の子:鈴木みのり(フレイア・ヴィオン:マクロスΔ)

<本日のキャスト>☆はプリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
*メイン声優以外で所属事務所表示は、Wikipedia等による

宇佐美いちか(キュアホイップ):美山加恋(アリシア:エンドライド )
有栖川ひまり(キュアカスタード):福原遥(柊まいん:クッキンアイドル アイ!マイ!まいん)☆
立神あおい(キュアジェラート):村中知(空閑遊真:ワールドトリガー)☆
琴爪ゆかり(キュアマカロン):藤田咲(伊波まひる:WORKING!シリーズ)☆
剣城あきら(キュアショコラ):森なな子(スタッフほか:アイカツ!シリーズ(アイカ
ツスターズ!含む)

ペコリン:かないみか(田中ようこ:アイドル天使ようこそようこ)☆
長老:水島裕(大伴俊夫:魔法の天使クリィミーマミ)☆
神楽坂りさ:渋谷彩乃(女子高生ほか:探偵チームkz事件ノート)
あきらファン:永井真里子(役名不明:進撃の巨人)
ゆかりファン:石橋桃(シュガー:デジモンユニバース アプリモンスターズ)☆
店員:引坂理絵(アリ二郎:ミニミニはなかっぱ 後編)
男の子:鈴木みのり(フレイア・ヴィオン:マクロスΔ)
e-stone music所属。2016年デビュー。マクロスΔでおなじみで、ワルキューレにも加入しています。
それでは、メインボーカルとして歌った、マクロスΔのエンディングテーマである「ルンがピカッと光ったら」を聞いてもらおう。覚悟するんよお~!
<script type="text/javascript" src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm30230731?w=320&h=240"></script>

ジュリオ(黒樹リオ):皆川純子(越前リョーマ:テニスの王子様シリーズ)☆
ビブリー:千葉千恵巳(マジカルキョーコ:Toloveる)☆
巨大イル:真木駿一(寿老人ほか:ノラガミ ARAGOTO)☆

協力:東映東京撮影所



<挿入歌>
なし


<脚本>
犬飼和彦

<美術>
斎藤優

<作画監督>
渡邉慶子

<演出>
松永真彦
(絵コンテは土田豊)


<番組提供会社>
キラキラ☆プリキュアアラモードは、あの6人目プリキュアのシ○ルが来週登場の
1バンダイ

2講談社
3マーベラス
ビジネスマンの味方は
4マクドナルド
5セイバン
6ニッスイ



の提供でお送りしました。以上!

<今週のマーベラス!>
キャラクターソングシングル発売告知/プリキュアドリームスターズBD販促
(以上30秒×1回)

<次回>
19 天才パティシエ!キラ星シエル!


☆夢色パティシエールの予習回
recette 32 トロピカル・パラダイス!
新垣夏希登場回です。
http://yasu92349.at.webry.info/201005/article_27.html
★それいけアンパンマンのキャラキーワードと予習回
なし
(次回のアンパンマン)
1361-A ちびぞうくんとホットケーキマン
1361-B どんぶりまんトリオとフラワー姫

最近のプリキュアシリーズが完全におかしいのだが

2017-06-03 18:01:00 | キラキラ☆プリキュアアラモード
 ここのところ、プリキュアシリーズが面白くありません。2013年までは、放送終了後、レコーダーで夜に再度通して見ていたのですが、2014年のハピネスチャージプリキュア以降生放送で見ることをしなくなったことをはじめ、今回のキラキラ☆プリキュアアラモードからは、レビューの視聴だけになってしまいました。しかし、東映アニメには、なぜか勢いがついている感じがします。これはどういうことなのか、ちょっと考えてみました。
1.視聴率だけで、「人気がある」という神話は崩れた
 プリキュアシリーズといえば、長年、ビデオリサーチの視聴率アニメ部門トップ10に常連として入っていました。しかし、年々平均視聴率は低下し、ここ2~3年トップ10にも入らなくなる週がちらほら見られるようになりました。NHKのアニメ「おさるのジョージ」や「ひつじのショーン」にも負けるようになりました。以前、東映アニメの株主総会では、アイカツ!や妖怪ウォッチを叩いていましたが、それも下火となってしまい、現在では、平均視聴率が3%台と苦しくなっております。魔法つかいプリキュアの平均視聴率では3.2%と前作Go!プリンセスプリキュアをかなり下回ってしまいました。
 しかし、驚いたデータがあります。バンダイから出している玩具すなわちグッズは、魔法つかいプリキュアで回復傾向にあったのです。2015年度では66億円だった売上が、75億円まで回復していたのです。これはいったいどういうことなのかちょっと考えてみました。
 魔法つかいプリキュアのグッズは、数年前のグッズよりも価格が高めに設定されています。1万円近いグッズだと、リンクルスマホンやレインボーキャリッジです。5~6千円で、フラワーエコーワンドやおしゃべり変身モフルン・リンクルステッキなどです。2012年に発売したスマイルプリキュアのスマイルパクトは4千円ですから、実に千円~2千円高くなっているわけです。
 すなわち、
・価格が高くて、買う人が少なくても(物量が少ない)売上は堅持できるという仕組みを作った。
・グッズの連携で抱き合わせて買わせるという戦略に変わった。
 ということになります。今のプリキュアのグッズは、グッズどおしを連携させて、好感度を得ていると言えるでしょう。以前は、プリキュアのグッズと言えば、飛ぶように売れて、在庫も残らなかったのですが、ここ数年は、一時的に在庫はあったものの、あまり在庫を置かないよう、調整しているのがイ○ンとかのおもちゃ売り場で見受けられます。
 東映アニメのプリキュアの国内版権売上をみても2015年度が5.9億円にたいし2016年度では6.4億円とわずかながら上がっています。
 以前東映アニメの株主説明会で言っていたのは、「視聴率は気にはしていますが、あまり重視はしていません」ということを言っていました。それが、版権の収入メカニズムの刷新にあったのではないかと思います。

2.劇中歌の販促が戻ってきた
 2004~2008年頃までは、挿入歌をよく流しており、一時的に下火になったりしていました。発売元のマーベラスは、今、「昔のおジャ魔女どれみシリーズに戻った」といっても過言ではないと思います。
 2007年「とびっきり勇気の扉」を流れた直後にCDを緊急発売しましたが、あのときは、今までのプリキュアソングのあり方を変えたと言っても過言ではないかと思います。現におジャ魔女どれみシリーズでは劇中歌が多数流れ、人気の一つになったとも言われています。
 ところが、2009年~2011年までは、マーベラスエンターテイメント時代に、業績が悪化し一切の販促をしなくなりました。その後マーベラスAQLとなり、2012年のスマイルプリキュア!にてボーカルアルバムの曲を流すまでに回復。2013年、剣崎真琴(宮本佳那子)の単独キャラクターアルバム「Song Bird」を発表。これで勢いがついたようでした。
 その後、ハピネスチャージプリキュア以降、映画の挿入歌を流し始め、2017年には、ついにキャラクター別のアルバム「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etudeシリーズ」を発表しました。しかも、初めての発売イベント応募券があるから驚きです。深夜アニメの売り方を真似したんでしょう。きっと。
 以前、主題歌などの劇中歌に消極的だったマーベラスが「ここまできたか」ということには、「アイカツ!シリーズ」や「プリパラ」の挿入歌シングルシリーズが背景にあるのではないかと思われます。ボーカルアルバムや映画主題歌を出しただけでは、面白みがないと今頃、気づいたことかと思います。ITUNESによるデータ配信も相変わらずリリースが遅いというのはCD売りたいからという理由です。これでは、アイカツ!シリーズを横目で仕事しているのと同じかと思われます。

3.2018年以降もプリキュアを作るのか?
 6月下旬に東映アニメーションの株主総会が開催されますが、毎回質問内容に「来年のプリキュアは?」が出てきます。おそらく今回も「作ります」という回答になるんでしょう。もし作らなかったら、国内版権のトップ3という稼ぎ頭がぬけて、業績に多大な?影響が出ることは、いうまでもないでしょう。
 ただ、元をたどっていけば、製作元は関西のABC朝日放送であり、朝日放送も「日曜朝8:30のアニメ枠は絶対に外さない」と発言しているので、東映アニメ×朝日放送の枠がどこまでつづくか、プリキュアに明日はあるのか。それを思いながら長く続いてほしいと思います。くれぐれも、対抗するMBS毎日放送の土曜朝6:30アニメ枠みたいに衰退しないよう、大切に育ててほしいものです。

4.キラキラ☆プリキュアアラモードでアイカツスターズのネタ?
 今回のキラキラ☆プリキュアアラモードでは、アイカツスターズからのネタが多数仕込んであるように思います。キュアパルフェという名前がアイカツスターズのベリーパルフェコーデにがあるとか、早乙女あこの猫姿がキラキラ☆プリキュアアラモードのキュアマカロンになるなどかなりアイカツスターズを意識しています。プリキュア制作陣がバンダイに「アイカツ!のネタよこせ」って言ったんでしょう。きっと。