あるひ あるひ

 おいしいこと チマチマしたこと あれやこれや

春のお味。

2013-04-07 | てづくり(お料理)

一般的には、というのは皆さんウキウキする季節なのでしょうね

でも私的には・・・正直、はあんまり好きじゃありません

世の中全体がソワソワっとして落ち着かない感じと、
空気がモワ~っとする感じと、
虫がモゾモゾっと動き出す感じ・・・

苦手だわぁ季節の中では、完全に最下位

でも、の食べ物は、大好きですよ~。
“生”の息吹を感じるというか(大げさか)

近所の無人の野菜売り場でも、
のお野菜が満載になってきたので、
お散歩がてら、買いに行ってみました


おぉ、今日は、分葱・・・菜の花・・・
それに、初物のきゃらぶきもある~


分葱は、さっそく茹でて・・・


これまた春らしくアサリとカラシ酢味噌で
ぬた”にしてみました。


きゃらぶきも、アクを抜いて・・・


母特製のきゃらぶきの煮物。薄めの味で炊いてあります。
初物だけに、柔らかな食感です。


これは、姉にもらったセリ
シンプルに茹でるのが、また美味しい。


なんだかんだいって、を満喫してますね、私