
近江八幡のランチは総菜の「三松」、美味しかった
朝日は差し込むも雲量が多く午前中はほぼ曇り空、昼前からは陽が射し始め最高気温は11.7℃迄上がるが、強い冷たい風が吹き抜ける。 12時半、8.3℃、51%NHKラジオ深夜...

近江の八幡掘の散策
快晴のホワイトデーの朝は0.6℃迄冷え込み、ご近所の屋根は霜で白く光る。日中の最高気温は14....

平城京跡、ツグミとアオサギだけ
東大寺二月堂「修二会(お水取り)」本行も無事終わった今朝の東の空は雲、朝日は出ず、春靄に...

「炭火約肉とみや」でお祝いを
お彼岸も近く日出はもう6時過ぎ、春霞のせいか朝日が差し込んだは7時前、最低気温は4.2℃、日...

京都市交響楽団 第687回定期演奏会へ
どんよりした朝は8.2℃と暖かいが、13時過ぎには15.5℃まであがる。雨はと言うと、昼過ぎに降り出し暖かな雨の一日です。でも明日は晴れるが、寒気が南下して戻り寒波に。 ...

キンギョバツバキ・金魚葉椿が
冷たい北風が吹き抜ける朝、寒の戻りでまた寒くなったと思うも・・・最低気温は5.6℃だった。昨夜は暖かい夜で0時頃に9.0℃もあったのに。日中の最高気温は午後3時現在で10.9℃迄し...

大和文華館「文字を愛でる」展へ
曇り空の朝の最低気温は1.0℃と冷え込み、時折雲を通して日差しがあり、平年よりは低いが、昨日より2℃ほど高い12.9℃迄上がった奈良です。天候は下り坂で、明日明け方からは雨の寒い一...

ニワトコの花が咲く大和文華館
北風が吹き雨の荒れた春分の日、最低気温は午前8時半頃4.9℃で、10時頃の7.5℃から上がらず、昼過ぎには急に下がり出した。寒気が南下してきた証拠で、明日にかけ真冬並みの天候になり...

アミガサユリが増えて困る
今朝は-0.8℃迄冷え込んだ奈良、曇り時々晴の天候ですが、日差しは少なく日中は10℃には到達せずに8.2℃と、寒の戻りの寒い一日になりました。 10時、5.5℃、55% ...

奈良町のフレンチ「ボナペティ・めしあがれ」でディナーを
お隣の屋根が白いと思えば、今朝も-0.6℃迄冷え込みました。日差しはたっぷりですが、気温は平年より低い12℃止まりとの予報です。明日からまた雨の日が4日も続く「ナタネ梅雨」、暖かな...