
今日の誕生日の花は「ヨルガオ・夜顔」、源氏物語の夕顔は?
今朝は涼しくて久しぶりに二度寝をしてしまうほど、昨日の蒸し暑さと打って変わり爽やかな朝、秋の空気と入れ替わったようで最低気温はなんと22.7℃、そして日中の日差しはまだまだ強く、最...

益軒忌にカンピョウを
早朝窓が開くと少し冷気が入り込んだが、最低気温は25.1℃と熱帯夜だった。朝の内残暑の陽射しもあったが、寒冷前線が南下してきており、最高気温は35℃に届かず、猛暑日が避けられ夕方に...

伊勢物語は江戸時代のベストセラー
朝の気温が26.1℃迄しか下がらず、熱帯夜が続き日中も厳しい日差しで36.7℃迄上がった奈良、台風が近づく奄美・沖縄を除く全国どこに行っても暑ーい。 13時半、35.5℃...

鳥海山麓でマルバナシモツケを
ひんやりとし快晴の朝、最低気温は23.7℃と熱帯夜を脱したのに、強い日差しで最高気温は35.3℃と、またもや猛暑日に戻った奈良です。 14時半、34.2℃、51%さてNH...

ヒルガオとハマヒルガオ
今日は「七夕・七夕の節句」、最低気温は25.6℃で蒸し暑さを感じる熱帯夜となり、日中は雲も浮...

遊佐町、十六羅漢岩でスカシユリに
今朝は24.7℃迄下がり、熱帯夜は逃れたが朝からムシムシ感が増すている。日中も同様で、最高気温は34.6℃と猛暑日にはならなかったが、蒸し暑い!不安定な天候で大気中の水蒸気量が多く...

ヤマモモの実とオカノトラノオが咲く遊歩道
最低気温は23.9℃とやや湿度を感じる朝、雲が広がり始めるも雲を通した日差しで気温は上昇し、最高気温は34.7℃迄上がった奈良です。天候は下り坂で復活した梅雨前線が南下し、夜には雨...

ネジバナが咲き始めた
今朝の最低気温は25.8℃と、シーズン最初の熱帯夜となった奈良、まだ九月中旬なのにこの蒸し暑さ、午前中は雲が空を覆うも午後からは晴れ間になり、最高気温は午後2時過ぎの33.8℃、体...

縁起の良い樹を二種類
今日は4月下旬の気候に逆戻り、最低気温は12.6℃、曇り空で雲が厚く、日差しはほぼ無く最高気温は19.7℃、20度に届かずじまい、薄ら寒い一日でした。 13時、18.8℃...

広辞苑発刊70年だが・・・
一時は叩きつけるような雨で、昨夜来の降水量は50㎜と良く降った雨も、午前11時過ぎには雨が...