
茶室・円山庵にて一服
今朝も25.2℃迄しか下がらず熱帯夜だった奈良、午前3時頃にエアコンが切れ窓を開けたのですがいっこうに涼しくなく、再度窓を閉めエアコンをON。厳しい日差しで、日中の最高気温は36....

富山市陶芸館へ
ジトっとした朝が続き、今朝の最低気温も25.8℃と熱帯夜だった奈良です。日中も厳しい日差しで14時前に36.6℃迄上がり、またもや猛暑日に。この厳しい残暑は月末まで続きが、その先も...

富山市民俗民芸村の売薬資料館を
今朝の最低気温も25.1℃と熱帯夜だった奈良、強い日差しも衰えることなく降り注ぎ、最高気温は36.1℃と猛暑日にもなった。 14時半、35.7℃、58%NHKラジオ深夜便...

茅葺の富山市民俗資料館で蚕展
今朝も25.8℃迄しか下がらず、熱帯夜となった奈良、朝から陽射しも嫌なほどたっぷりで、気温は午後1時過ぎには35度を超え、猛暑日が続いている。 13時、34.7℃、49%...

富山・呉羽山の高王白衣観音菩薩像と高見ナカ像
深夜に時折シトシトと降る雨、エアコンは深夜に切れ、高い湿度で起き、除湿で運転させていた。やはり最低気温は25.5℃と熱帯夜だった奈良です。日中も厚い雲間から音もなく降る雨、ほぼ30...

呉羽山頂上に大正天皇の七言古詞と昭和天皇お歌
今朝も暑かったと感じれば、最低気温は28.1℃迄しか下がらずじまい。日中も晴れて厳しい日差しもあり最高気温は37.1℃を記録しているが、午後2時前に1時間ほど散歩と買い物を兼ね、駅...

滑川のネブタ流しを
朝の気温は25.6℃迄しか下がらず、熱帯夜が長く続いている奈良、日中も35度には12時直後に到達し、37.1℃と殺人的な猛暑日が続いている。 13時、35.9℃、41%N...

機上からの槍穂高
昨夜からあまり気温は下がらず26.7℃が最低気温となった奈良、熱帯夜の中悲喜こもごもの映像が...

おくのほそ道の風景地 三崎とは
今朝も24.0℃迄下がり熱帯夜にならずに済んだ。通りで深夜にエアコンを切ってこの二日熟睡する...

酒田の山居倉庫に
昨夕からの雨も雨量は少なく深夜には止み、今朝の最低気温は24.4℃と熱帯夜を脱した奈良です。午前8時頃には陽の光が差し込めば、最高気温は35.2℃迄上がり猛暑日に。 15...