goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



リクルートのSUUMO最新号(12/5)で『千葉の街 ご当地自慢ランキング』という特集がありました。パチパチ!

流山エリアのBEST15は
1位:つくばエクスプレス
2位:若い世代の人口増加中
3位:流山花火大会
4位:市野谷の森
5位:映画やドラマのロケ地
6位:利根運河
7位:流山おおたかの森S・C
8位:流山キッコーマンの工場
8位:近藤勇陣屋跡
10位:白みりん誕生の地
11位:江戸川
12位:駅前送迎保育ステーション
13位:備長炭火ホルモン焼しちりん
14位:流山市総合運動公園
14位:キッコーマン アリーナ

という結果だそうです。
ちなみに、50名にアンケートを取った結果だそうでして、その50名も無作為ではないような気が(^^;)


柏エリアのBEST15、松戸エリアのBEST10、市川エリアのBEST10、船橋エリアのBEST10なども掲載されています。
サイゼリヤって市川が1号店だったんですね。へー。

今日は、柏地区保護司会(我孫子、柏、流山の保護司の会)の集まりだったんですが、雑談の中で「我孫子市民ってPRIDEもってるよね」という話題になりました。かつて、水戸街道沿いの宿場と言えば、日本橋から、千住、松戸、そして、我孫子だったのでしょう。柏市は今でこそ大きな市ですが、やはり、鉄道後の街ではないかと。もちろん比較云々以前に、我孫子は、自分たちの街の歴史に誇りを持っているよねと。

さて、流山は?
今回の結果を見ると、BEST5に、歴史的云々は入っていませんでした。うーむ。
もっとも、柏市も、1位は柏レイソルでしたけど(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )