goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



パフォーマンスの帰りに、柏のあけぼの山へコスモスを観に行きました。パチパチ!
去年の様子

わくわくしながら行ってみると…

へ?

なんじゃこりゃあ!



なんと、ただいま土壌改良中なのだそうです。ううっ(T_T)


午後、教育関係の方とお話しました。一部の小学校の運動会で、テント村みたいになっているところがあるそうで、、、、(そこって…^^;)
「テントとかパラソルとか、禁止にできないんですか?」
「禁止にするのは簡単です。でも、親御さんの意識が変わらないと「学校から止めさせられた」と不平不満が出るだけです。子どもたちに、親としての態度やマナーが、どう見られているか、そもそも運動会とはどういう行事か、まずは、そういったところをご理解してもらわないと…」

うーむ、理解といっても、解釈は人それぞれですからねー。
うちは、運動会で一度も場所取りというものをしなかった家なので、集団の学びの場である学校の敷地内に「ここが我が家の陣地です」という…

あ、いや、別に誰も陣地とは言ってませんね(^^;)
この流れは止まらないでしょう。すぐに流山市全体の風景になると思われます。
学生時代の同級生で教員も何人かいますが、話を聞くと、ホント大変そうで、気の毒です。


ああ、つくづく、コスモスに癒されたかった…











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )