goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今朝はNHKの『あさイチ』で、流山市が紹介されました。パチパチ!
出掛ける用事があったので、始めの方しか見ていないのですが、トーテムポールが出たのにはびっくり。以前は日本一の高さのトーテムポールがあったのですがねー(現在は老朽化のため?撤去されてます)。

流山市は、開発が遅れた分、水戸街道の松戸宿や小金宿などでは、既に壊されてしまったような、古い建築が残っており、それを活かした本町の街づくりが功を奏しました。もちろん、経営が軌道に乗らず、リノベーション後に早くも空き店舗になってしまったところもあり、入居業者の選定基準などが甘すぎたのではないか、という声も聞かれます。
もっとも、飲食店は起業しても3年で半分以上が潰れ、10年後にいたっては1割以下しか残らない、なんて言われていますから、OPENしたときだけ、持てはやして、次は、別の新規店へ…という、バブルの時のような利用の仕方では、言わずもがなです。
もちろん、「客として通い続けなきゃいけない」という決まり、なんてものは無いのですけど。

「世間じゃ“ 出日拝む者はあっても、入日拝む者はなし ”ったぁ言うがよ、俺たち渡世人は、義理を欠いちまっちゃあ、おしめぇじゃねえか~」


写真~
ツユクサ。ちょっとピントが奥に合っちゃったけど…
野に咲く青い花って、実は少ないですよね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )