goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



来年2月18日(土)の「地区の集い」に向けて、会議が本格的に始まりました。パチパチ!
皆さんやりたいことはいっぱいあるようでなかなかまとまりません。そしてやりたい人とやりたくない人の溝はマリアナ海溝より深い…
「笛吹けども躍らず」と不満を言うばかりで、その笛の音を確かめようとしない。

青少年の為に、青少年の親の為に、青少年の暮らす地域の為に。その軸がぶれちゃダメなんじゃない?
親は弓で、子どもは矢のはずなのに、自分の付属物のように扱い、キラキラネームを付けることに始まり、成人しても子離れできない。
さあ、ゴールは見えるのでしょうか!?





写真~
青少年補導員の集まりが南流山であり、駅を降りると屋台フェスで大混雑。いくら店が出てたくさん売れても、食べる場所が無い。目指して歩く的が無い。それが南流山の今後の課題じゃないかしら。
それでも、5年前では考えられないくらいの賑わい。イベントとしては大成功のようでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )