商業出版の専門家が教える出版塾

商業出版を戦略的にプロデュースします!

12月24日(火)のつぶやき

2013-12-25 06:59:57 | 日記

出版社の編集者数人に「ブログなどから著者や企画を探す場合、何を考え、どこを見てますか?」と聞いてみました。三番目は内容。内容は、文章力とプロフィールをチェックしてます。文章力はそのままですね。 shuppanproduce.com/2010/02/421


原久鷹さんの『XPERIA Z1完全マスターガイド』が発売されました bit.ly/1e7mu7H


「企画概要」の裏付けとして、分析した市場に対して、どういう本を出す事で訴求するのか。難しい内容を噛み砕いて、物語調や口語体、もしくは身近なものに置き換えるなど解説する方法を工夫してその市場に訴求する方法 shuppanproduce.com/2009/12/320



12月20日(金)のつぶやき

2013-12-21 06:41:09 | 日記

ネット媒体運営のメリットはアウトプット、出版実現、出版後の3つ。ただし、ただ運営していたのでは意味がありません。メリットを享受する為にはそのネット媒体がパワーメディアになっていなくてはなりません。 shuppanproduce.com/2010/01/360


一年前に金沢で開催した出版実現セミナーに参加された中尾豊さんの企画が出版決定! bit.ly/1c5YSRY


文章は同じ事を説明しても書いた人によって伝わり方や読者へ入ってくる感じが違います。そういう力を持った本の文章には、にじみ出る人柄や人間性などを含めた”言霊”が宿っているとしか言いようがありません。 shuppanproduce.com/2010/03/481



12月19日(木)のつぶやき

2013-12-20 06:38:08 | 日記

本を出すメリットには「会社信用度がアップしお客さんが集まってくる」「名刺代わりに本を出す事で優位に商談を進められる」「マスコミが注目し雑誌やテレビ等の取材が来る」「社員希望者が殺到する」が挙げられます。 shuppanproduce.com/2010/03/438


第42回 団塊ジュニア世代の会は関西弁が炸裂! bit.ly/JJPgSY


編集者はメディアを見るプロ。毎日情報収集にメディアを閲覧し、自分が手がけている原稿を読み、さらに著者候補を探すべくブログも読み漁ります。目が肥えている反面読みづらいメディアは不快でしかないのです。 shuppanproduce.com/2012/03/1131