商業出版の専門家が教える出版塾

商業出版を戦略的にプロデュースします!

1月30日(木)のつぶやき

2014-01-31 06:54:15 | 日記

添付ファイルの文字数は半角31文字(全角15文字)までにし、&や/などの記号は使わないようにしてください。相手がどのようなOSでも受け取れるように配慮してください。 shuppanproduce.com/2010/04/502


田辺智美さんの『「足もみ」で心も体も超健康になる!』の3刷が決まりました bit.ly/1kaYzYw

1 件 リツイートされました

ブログで出版を目指すということは、ブログから出版のオファーを受けるということを意味します。出版のオファーを出すのは、出版社か編集プロダクションの編集者、または出版プロデューサーぐらいしか存在しません。 shuppanproduce.com/2010/02/422



1月29日(水)のつぶやき

2014-01-30 06:38:55 | 日記

考え方の技術があれば誰でも「通る」企画書ができます。マインドマップやカラーバスなど、考え方の技法(道具)はいくつもありますが、企画書もそれと同じように、考え方の道具を使ってまとめていけばよいのです。 shuppanproduce.com/2009/11/288

1 件 リツイートされました

企画書の「企画意図」では、どうしてこの本が売れるのか、何のために発刊する必要があるかを明確にします。客観的な市場分析を入れる場合、しっかりとした裏付けとなる数字を提示するのが理想的です。 shuppanproduce.com/2010/01/348



1月28日(火)のつぶやき

2014-01-29 06:54:59 | 日記

書店へ行って売れている書籍を意識的に観察することは、出版社がメリットに感じる企画を考える大きな手助けになるはずです。 shuppanproduce.com/2009/08/220


【大阪&福山&広島遠征 第五弾!】出版企画勉強会 in 広島 bit.ly/1jZLMrO


ブログのプロフィール欄では著者としての必然性をアピールして下さい。もしあなたのブログを見て出版のオファーを出すなら、あなたに出す必然性が必要です。必然性がなければあなたにオファーする理由はありません。 shuppanproduce.com/2010/04/521



1月27日(月)のつぶやき

2014-01-28 05:36:28 | 日記

スケジュールの管理は社会人の基本ですが、出版業界では特に多くの職種の人が幾重にも及ぶ工程を経るため、一人の遅れが多くの人に影響を及ぼします。出版におけるスケジュールは”絶対”と心がけましょう。 shuppanproduce.com/2009/09/239


【大阪&福山&広島遠征 第四弾!】出版実現セミナー in 広島 bit.ly/M2AzuF


本を出すメリットには「出版する事で同業他者に圧倒的な差が付けられる」「同窓会にも参加しやすくなるし、親戚知人から一目置かれる」「スナック、キャバクラでモテる(笑」「最大の親孝行ができる」が挙げられます。 shuppanproduce.com/2010/03/438



1月24日(金)のつぶやき

2014-01-25 07:03:03 | 日記

担当編集者が著者に求める3つの能力の1つに編集力があります。この企画をこの読者ターゲットに届けるには何をどうすれば伝わるのか考えられる能力です。それを意識した原稿と意識しない原稿では雲泥の差があります。 shuppanproduce.com/2010/01/369


ビジネスとはいえ、1冊目の過程での著者とのやりとりや出版後の対応などで「もう二度と仕事をしたくない」と思われたら2冊目はありません。初めての出版の時には、すでに2冊目への道がはじまっています。 shuppanproduce.com/2010/01/381