商業出版の専門家が教える出版塾

商業出版を戦略的にプロデュースします!

11月27日(金)のつぶやき

2015-11-28 05:45:32 | 日記

ブログを運営している方の中には、小説やエッセイ、詩などを書籍化したい方も多いようですが、それらを出版するには並大抵のことではありません。ブログでタダで読める内容を書籍化するためには、それなりの必然性が必要になります。 shuppanproduce.com/2009/12/323


第10回 江戸スタは効果的なブログ記事の書き方セミナーでした shuppanproduce.com/2015/11/4775


出版企画書を書いてみましょう(本を出版する方法) firattanis.com/post-69.html



11月26日(木)のつぶやき

2015-11-27 05:38:24 | 日記

書籍が発刊されると、多くの人がアマゾンのランキング上位を狙ってキャンペーンを企画します。著者としては、大手書店で上位を取ることが、その後のブランディングで大いに活きるという狙いがあるようです。 shuppanproduce.com/2010/01/356


ベストセラー作家になるためにキャラを引き立てるプロフィールの書き方(人気作家になる方法) wheelsofwellness.org/post-0-4.html



11月25日(水)のつぶやき

2015-11-26 05:35:59 | 日記

どんなに企画が良くても、その著者に書いてもらう根拠が無ければ企画は通りません。出版企画書の著者プロフィールの項目というのは、その企画を書くに値するのか、必然性はあるか、資格はあるのか、実績はあるのか…というを読まれます。 shuppanproduce.com/2010/02/416



11月24日(火)のつぶやき

2015-11-25 05:34:16 | 日記

構成案を考えると言うことは、一冊の書籍の中身をイメージする必要があるため、一冊の本を書くのと同じと言っても過言ではありません。でも、ここをしっかり作っておくと、実際に本を書く上では、かなり楽になることも事実です。 shuppanproduce.com/2010/02/388


【東京開催】出版してベストセラーを出したい人のためのコンテンツ作りセミナー shuppanproduce.com/2015/11/4763


【メルマガ配信】出版企画のさじ加減 著者デビューを実現するために必要な要素 Vol.201 archives.mag2.com/0000292371/201…



11月23日(月)のつぶやき

2015-11-24 05:38:59 | 日記

本を出版して販促を行おうとした時、一冊目は意外と難しくはありません。本当の実力を試されるのは二冊目です。そのために、一冊目の販促で集めた読者をいかに二冊目のリピーターにするかを考える必要があります。 shuppanproduce.com/2010/01/375


出版物には“旬”というものが存在し、出版社の担当者にも“波”が存在します。今なら通るけど、一ヵ月後だと通らないこともあるのです。そのチャンスを逃さないためにも、できるだけ迅速な対応をするようにしてください。 shuppanproduce.com/2010/07/585