5月1日には 高岡市では高岡御車山[みくるまやま]祭(たかおかみくるまやままつり)が開催される (全国で重要有形・無形民俗文化財に指定されている5件のうちの1つ)
詳しくは高岡市のホームページでご覧ください。 http://www.city.takaoka.toyama.jp/sangyo/0402/kankou/festival/mikurumayama/mikurumayama-about.html
高岡御車山 公式ホームページ(http://mikurumayama.jp/)からは
平成22年高岡御車山祭に伴う奉曳順路・交通規制図(5月1日) 宵祭及びライトアップ事業一覧/山宿・臨時山倉位置図ダウンロードできます。 印刷用PDFはhttp://mikurumayama.jp/H22-mikurumayama-traffic.pdf
写真は高岡御車山祭サイトの写真です。
天候が良ければ私も足を運んでみたい・・・・?
本丸広場に燈された数千にもおよぶ燈火。
燈火は梅園および園路にも燈され幻想的な風景を醸し出している。