季節の中でひとりごと~ひとしずく日記

季節や暮らしの中でふと感じたこと、ありのまま、素直に。
私の好き!盛りだくさん。プライベート日記です。

NO42カモミールの石けん

2008年04月27日 | 手作り石けん
もうじき、カモミールの季節がやってきます。
風になびき、あまくやさしい香りが漂う季節です。

カモミールの季節に、カモミールの石けんを作ってみました。
「たっぷりカモミール石けん」です。

昨年、ハーブ園に行って、有機無農薬のカモミール摘みをしてきました。
ぷちぷちと花を摘んでいくのです。
そして、じっくりドライにさせました。
そのカモミールをたっぷり使いました。

カモミールをパウダー状にしてたっぷり入れ込み。
カモミールティにして水分としてたっぷり入れ込み。
ぐるぐると。。

色は、イエローグリーンぽい色です。
ぷつぷつとカモミールのパウダーがいい感じです。
そして、二層にして、白とグリーンにしてみました。

材料は、オリーブオイル、ラード、ココナッツオイル、ひまし油。
今回は、香りつけませんでした。
カモミールそのものをたっぷり使っているので、ほのかに自然の香りを楽しめます。
甘くてふわ~とした香りがほのかにします。
やさしげな気持ちにさせてくれます。
やさしさをカモミールからいただいているようですよ。

さて、石けんオフシーズンになる前に、梅雨入り前に、
あと数本作りたいなあと思っています。
どんなの作ろうかな~。

クレマチス

2008年04月26日 | 花便り
クレマチスの蕾です。

私と同じ名前を持つ花です。
私の名前。それも、漢字まで同じ花があると知った時は、
びっくりして、とってもうれしくて、この花に出会いたいと願ってました。
すると、縁あって、遠くから私のところへやってきた花です。

毎年、開花のお知らせをしているのですが。。。
今頃なら、すでに、満開に咲いていることなのですが、
まだ、美しい姿を見せてくれません。
蕾は、だんだん大きくなっています。

今年は、きっと、例年に比べて、寒いのかなあと思いつつ。。。
あと、もう少しかな。。

今年も、同じ名前の花に会えるの楽しみにしてます。

No41ピンククレイ&あずき石けん

2008年04月24日 | 手作り石けん
ひさしぶりに、石けん登場です。
3月に仕込んでいて、解禁し、やっとラッピングしました。
そして、大野城のクローバーさんや春日原のお気に入りさんに納品完了しました!
今回は、色をお見せしたかったので、ラッピングしていないものをアップしました。

「ピンククレイ&あずきの石けん」です。
イメージとしては、かわいらしさとスイーツ。
女の子が喜びそうな感じに仕上げたかったんです。

そして、おいしそうにみえたかったので、、、、
いちごとチョコの入った。。。もどきのようなお菓子にしたくて。
ピンククレイと小豆のパウダーを使いました。
見た目だけでなく、
ピンククレイや小豆は、これから役立ちのものです。
あずきは、サポニンが含まれていて、毛穴をきれいにしてくれるらしいです。
また、ピンククレイは、土で、これも肌の角質や毛穴をきれいにしてくれるとか。
これからの季節にばっちりです。

香りは、女性らしく、イランイラン&オレンジ。
大人の女性の香りかしら。。。

材料は、オリーブ油、ラード、ココナッツ油、ひまし油。
オプションは、あずきパウダー、ピンククレイ。
香りは、イランイランとオレンジの精油を使いました。

ラッピングは、ピンクのリボンでおめかししました。

色やデザインは、カットしてみないと、どんなだかわからない。
カットするまで、ドキドキです。
でも、二度と作れない模様ですから。
これも、楽しいですね。

さて~。
あと、もうひとつは。。。。のちほど。。。アップします。
お楽しみに!

ふと、今回つけたナンバーは、41!びっくりです。
意識してなかったのですが、41種も作ったんですね。
ぐるぐると41回してたんですね。
私の石けん道は、スローながら続く~。

椿

2008年04月22日 | 花便り
今年は、椿の当たり年!
というほど、ぎっしりと花をつけている椿の木をたくさん見かけました。
それも、最近まで。。。

その中でも、昔からある、真っ赤な普通な椿が私は好きですね。
子供のときから、馴染みがあるから。

我が家の玄関先にも、私が物心つくころから、
赤い花を咲かせる椿の木があります。

寒い季節から、少しづつ花を咲かせていました。
今、ようやく、花が全部落ちてしまいました。

この椿の木を見ていると、
こどものときから、そばでみかけているので、
親しみ深く、感じています。
玄関先で、ちょっと顔をあげると、、椿が私を見降ろしています。

椿は、地味な花ながら、
雪の季節に、一輪の赤い椿が咲いている姿は、うつくしいなあと思います。
魅了されます。
一輪の美しさを思うひとときです。

浅井の一本桜とつくし

2008年04月18日 | おでかけ
ちょっと前になりますが、浅井の一本桜を見に行きました。
最近は、テレビや新聞でよく紹介されてますね。

ピークは過ぎていたものの、池と空と一本の桜が印象的でした。
池には、桜の花びらがたくさん漂ってました。
ちょっと高台にあるので、さわやかな風が私を吹き抜ける。
ココチいい~。
静かな中で、あたたかな日差したたずみ、小鳥の歌声が聞こえてきて。。。
穏やかなひととときでした。

帰りに、車からふと外をみていると、
川沿いの土手に、人が何か取っている。
手には、「つ・く・し!!」
車に乗っていながらわかるくらい、長くて、大きくてしっかりした、つくしです。
つかさず止まって。。。土手を偵察。
わんさか、つくしです。それも、ピークはすぎているものの立派な大きなつくしです。
1時間ほど、つくりとりタイム。
つくしは、旬のおかずとして楽しんでます。

土手には、菜の花がいっぱい咲いてて。。。
なぜか、カップルが目立つ。。。いえいえ、人間ではありませんよ。
チョウのカップルや小鳥のカップルをたくさんみかけました。
菜の花に戯れるチョウのカップル。
空を舞う小鳥のカップル。
あ~春だね~と感じる。
その中で、あたたかな日差しの中で、弁当を食べる。
平和だね~。
穏やかなひと時でした。

思わず、つくしスポットの発見は、大きな収穫です。
来年は、浅井の一本桜とつくしとりという楽しみができました。

呼子のイカ

2008年04月17日 | おでかけ
久しぶりに、呼子に行ってきました。
目的は。。。イカです。

一年に一回ほど春、呼子へ、イカを食べに行っているのですが、
昨秋から、「いか~」「いか~」と言ってました。
なんせ、テレビとかでもよく取り上げられて、
その画像を見るたびに、食べたい欲求が思い出されます。
やっと実現。
呼子は佐賀県にあり、唐津のちょっと先。
海沿いをドライブしながら、産直の店に寄り寄り行ってきました。
この季節は、おいしいミカンの種類が数多く出回ってました。
みかんもたんまり購入!

呼子に行けば、数多くイカのお店はあるのですが、
私は、加部島にある「かべしま」というお店に行きます。
呼子の果ての岬にあり、海を眺めながらお座敷で食べます。
イカ尽くしのコース3000円弱。
昨年よりも500,600円位値上がりしているようです。

イカの生き造り、イカシュウマイ、茶碗蒸し、小鉢、味噌汁、豆腐とみず菜のサラダ、イカの天ぷら、ごはん、つけもの、フルーツ。。。だったかな?

このイカさん、透明で透き通ってます!
イカの生き造りは、まだ生きていて、ごめんなさ~いといいながら、
おいしく頂きました。
かたくてシコシコ、甘味があり、おいしかったです。
食べだしたら止まりません。
食べ終わったら、その残骸が、ゲソなどが、天ぷらへ変身!
カレー塩やつゆにつけて、ごはんとともにいただきました。
食が進みます。
イカシュウマイもふんわりやわらかくておいしくて。
私は、ここの豆腐とみず菜のゴマドレッシングサラダが好きです。
おなかいっぱいになります。
やっと、長い間気になっていたイカを食べれて、心身ともに満たされました!

その後は、近くの、「風の見える丘」へ。
眺めのいい小さな展望台です。
シャレた名前ですよね。
風が見えるかな~?といいながら。。。
風が吹くので、木々とか揺れたり、雲が流れたり。。。などなど。
これが、風が見える!ということかなあと思いながら。。。
海と空を見上げて、開放感に浸ってました。

やっぱり、海はいいですね~。
海と空がつながって。。。
空をこんなに近くに感じる。

ムスカリ

2008年04月14日 | 花便り
ムスカリ。
最近、よく見かけるようになりました。

この青の色が好きです。
思えば、私、青い色の花が好きですね。
デルフィー、
つゆ草、などなど。。。
青い花を見ると、穏やかで落ち着いた気分になります。
そして、花の中では、青なんて少ないし、
またそれが、個性的で、すてき!
オシャレさんだなあと思います。

これから、春の進化とともに、
花も次々にいろんな花たちが登場してくるでしょうね。
楽しみです。


春の夕暮れ

2008年04月08日 | ひとりごと
桜満開!
花びらが吹雪のように舞い落ちてます。
一面、花びらが落ちていて。

あるとき、道路を走っている車をみたら、
昨晩雨がふっていたものだから、花びらがぴったりとたくさん車についていて、
桜自動車になっていました。
なんだか、いいな~と思ってしまいました。

画像は、春の夕暮れです。
雲の感じと、
空の色がなんともいい感じです。

春はどんどん進んでいきますね。
私もついていきましょう~。