季節の中でひとりごと~ひとしずく日記

季節や暮らしの中でふと感じたこと、ありのまま、素直に。
私の好き!盛りだくさん。プライベート日記です。

ラベンダーあそび♪ バンドルス

2006年06月30日 | ハーブ&アロマ生活
今、ラベンダーの季節です。
フレッシュなラベンダーを楽しみたくなります。
季節を楽しむことはとっても幸せで贅沢な気持ちになります。

先日、ラベンダーバンドルス作りのお誘いを受け、お友達のお家に行ってきました!
以前にラベンダーバンドルスをお誕生日にいただいたお友達です。
職人技な丁寧な作りにびっくりするほど。
自宅のラベンダーをご用意されていて、
カラフルなリボンも20本くらいあったのではないでしょうか。
穏やかなひとときを過ごさせていただきました。

私は昨年作ったことはあるのですが、私はゆっくりです。
1年ぶりでかなり時間はかかりましたが、3本作りました。
ラベンダーの香りが、とってもフレッシュ!
生の新鮮な香りはやはり違います。
香りにつつまれながら、作っていると穏やかなひとときが流れていきます。
おしゃべりをしながら、、、。
出来上がったのは3本ですが、深く香りを嗅ぐと、新鮮な香りが体の中に入っていくような気がしました。
気持ちいい~。

その後は、自宅でまた5本ほど作りました。
その残りは、ドライフラワーにしたり、
カットしてポットに飾ったり、
インフューズドオイルもできるよね~。
なんて、ラベンダー遊びを楽しみました。

簡単でちょっとしたことをぼちぼちと楽しむこと。
それだけで、ちょっと豊かな気持ちになれたり、ちょっとした空間になる。
ちょっと目に触れるだけでも、心なごむ。。。
季節を楽しむこと。
私の気持を少し緩めたり、ひとやすみにはいいようです。
これもちょっとした、私のほっこりエッセンスです。

手作り石けんで暑中お見舞い

2006年06月27日 | 手作り石けん
先日、ラッピングした石けんたち。。。
暑中お見舞いに、手作り石けんを添えて送りました。
郵便局に行って投函してきました。

他県にいる、メールでなく、お便りをよくいただく方々へ送りました。
近くにいなくても、自分のそばにいてくれる人がいる。
そう感じる。
そう思うと、ありがたいなあという感謝の気持ちを伝えたい。

日ごろは会うことの難しい人に、こうして、私の手作りのものを送って、そばにおいていただけることに、ちょっとうれしい気持ちです。
せっけんは、私の分身のような気分。
てづくりせっけんが作れるようになってよかった~と思います。
私の分身石けんで、いい夏すごしてほしいなあと願いつつ。。。


NO8大麦若葉ヨーグルト解禁

2006年06月25日 | 手作り石けん
大麦若葉ヨーグルト石けんが解禁しました。
私の初オリジナルレシピものです。

オリーブオイル、パームオイル、ひまし油。
オリーブ主体のシンプルな石けんです。
ココナッツ油は敏感肌にはちょっと刺激になることもありと知って、泡立ちが気になりましたが、今回は使わないことに。
ココナッツオイルなしのせっけんの泡立ちや肌感を感じてみたかったのです。

オプションは、大麦若葉の粉末とヨーグルト。
大麦若葉にミネラルやビタミンたくさん入っているので使ってみました。
ヨーグルトも体にいいので。。
健康にいいオプションを入れてみました。
香りつけはなし。

そして、今回は、ちょっと半透明化をねらいました。

解禁後、形しっかりとしたものができました。
半透明で深い緑、お茶をおもわせるようなナチュラルな色の石けんができました。
香りは、ほのかな抹茶やお茶の香りです。
使用感は、私は好き!な感じでした。
泡は小さめ控えめながら、泡立ち良好。
ココナッツを使った石けんの泡とは違う感じです。
それよりも、やさしくマイルドです。
ココナッツを使わないせっけんもいいかもという感じです。
泡を流すと、つるり~んとすべるような肌になります。
初めての感覚でした。
洗い上がりは、しっとりします。
私としては、このつるりんとすべるような肌の感じがとっても好きでした。
私のお気に入りの定番にしたいせっけん第一号です。


石けんのおめかし

2006年06月23日 | 手作り石けん
誕生した石けんたちをラッピングしました。
材料は、ラッピング専門のショップに行きました。
いろいろありすぎて迷っちゃうほど。
リボン、シール、袋、ペーパーも様々。
見ているだけで楽しくなります。

さて、ラッピング開始。
どうしたら、すてきに見えるかいろいろと試行錯誤。
夢中になってしていました。
この時間もまた違う楽しさでした。
簡単そうに見えるのですが、時間がかかってしまいました。
丁寧にしたのですが、ちょっと見栄えが良くなったかしら。
オメカシしたせっけん達を見て、ほっとしました。
ちょっとワクワクします。


手作り石けんの日常

2006年06月21日 | 手作り石けん
今日は、夏至。1年で一番日が長い日。
朝も早くから明るいし、19時過ぎてもまだ明るい。
ここ1週間ほど、目覚ましなし。自然に目が覚める。
それも、朝6時前から。。
結構お日様が明るいですよね。明るいから、私の体内時計が目を覚ましているのでしょう。

最近のてづくりせっけん生活。
いろいろ大忙しです。
家族からは、イエローカードが時々出てしまいます。
どんどん誕生するせっけんに、場所を大きく占領してしまってます。
どうしても、散らかって見えるんですよね。
乾燥場所の確保です。せっけんは作りたいけど。。。
そして、グッズやオイルの調達。
ネットで、オイルなど購入。出費になっちゃいますが、多量に購入したので、また場所の問題が。。。グッズの置き場も。。。
安心して存分に作れるよう、材料はそろったものの。。。
家族平和で楽しく石けんつくりするには、場所を小さくして整理すること、ラッピングすること、せっけんさんたちの将来です。
誕生するせっけんのラッピング。
ラッピング材料やさんへいって、あれやこれや物色してます。
想像しながらあれやこれや、色やデザインを空想しながら選ぶ。
袋やリボンやシールも。
これも楽しいですね。
そして昨日の夜もせっせとやってました。
私は、細かいことが苦手なようで、
懸命に丁寧に時間をかけたわりに、自分ではちょっとって感じです。
センスと器用さがあったらなあと思ってます。
でも、本人としては、せっけんと同様心込めてやってます。
せっけんもラッピングも、すてきなものを作れるようになりたいと思うこの頃です。
誕生した石けんたちでこれからを楽しんでいこうと思っています。
もちろん、頭の中は、新しい石けんつくりをあれこれ楽しんでいます。


姪っ子のわんこ ルナ

2006年06月19日 | ひとりごと
最近、姪っ子のわんこのルナから赤ちゃんが誕生しました。
その話を聞いて、早速見に行きました。

ルナは、ダルメシアンとの雑種で2歳になったばかりのやんちゃ娘。
すばしっこく、身軽。
人が来ると、自分のえさの皿をくわえて、あそんでよ~って、シッポフリフリ寄ってくる。人懐っこい。
吠えるときは、家族がお出かけするとき。
おいていくな~、私も連れていて~。という時のみ。
番犬にはならない。
車に乗るのが好き。
窓から頭を出して、風を気持ちよさそうに受けている。
とにかく、自分を人間のようにおもっているのかしらと思うことも。
そんなルナのキャラクターに、ほっこりすることも多い。

そんな、やんちゃなルナが3匹の母親になった。
黒が2匹とホルスタイン牛のような模様が1匹。
まだ目をあけていない。
やんちゃ娘なのに、ちゃんとお母さんしている。
どこで習ったの~。
おっぱいを飲みやすい姿勢であげる。
うんこの処理もきれいにしてあげる。
ちょいと子犬を一匹持ち上げると、じ~っと見守っている。
子犬をやさしくペロペロなめる。
子犬を見つめる視線がなんともやさしい。
この視線にとても感じるものがあった。
教えられなくっても、ちゃんと備わっている母性。愛情。
動物って、すごいなあ。
ルナから感じることがたくさんあった。
無条件の、母性、愛情、あたたかさ、慈しみ。。。
私はいつのまにかあたたかな気持ちになっていた。
ルナはお母さんになった。
でも、やっぱり、やんちゃは健在のよう。。。
どんなお母さんになるんだろう。。。


インフューズドオイルつくり

2006年06月17日 | 手作り石けん
カモミールとラベンダーをオリーブオイルにつけました。
以前から、せっけんつくりに使いたいと思って、やっとビンが空いたので、つけることにしました。
まだまだ、たくさん漬けたいものはあるのですけど。
今回は二つです。

カモミールは、今年ハーブ園で摘み、乾燥させたもの。
ラベンダーは昨年、ハーブ園で摘んで、乾燥させたもの。
両方とも、たんまりとあったので、贅沢にも、たっぷりとオイルに漬け込みました。
ビンの半分はいれました。濃厚なものになりそうでうれしいです。
入れてもう、オイルに色がつき始めたようです。
カモミールは、オリーブオイルの色よりさらに、明るい黄色になりました。
ラベンダーは、オリーブオイルの色がダークな色に。グリーンとラベンダーの色を渋くしたような色合いです。

ラベンダーは昨年乾燥して、大事に箱に入れておいたものです。
それを以前から何かに使いたいと思いつつ、せっけんに使おうと思いました。
ふたを開けると、ラベンダーの香りが広がりました。
と~ても癒されました。
この香りを嗅いで、今年もハーブ園にラベンダー摘みに行きたくなりました。
そして、ラベンダーバンドルスを作りたくなりました。
作っている時、フレッシュな香りが部屋中に充満して、とっても心やすらぐんですよね。

2週間後または、1ヶ月後まで、ゆっくり待ちます。
インフュールズオイルって、ハーブをこんなにたくさんつかうとなると、ハーブだけでもお高くなりそうです。オイル1本分くらいのお値段になりそう。。
贅沢ですよね。
インフュールズオイルを使った、てづくりせっけんて、どんな感じなんでしょう。
色も少しは楽しめそう。
一番興味があるのは、ハーブの効果はあるのかしらと。。
インフュールズオイルの効果については知りたいなあと思います。
作って、使って確認してみようと思います。

やさしい風合いの色やほんのり香る石鹸になってくれることが楽しみです。


梅雨とたちあおい

2006年06月16日 | 花便り
今日は気持ちいい空です。
青い空に、白いやわらかなす~っとした雲。
青と白の絵の具をいつも思い浮かべます。
みずいろに白がほんのりにじんだような画用紙を。
こんな空が私は好きですね。

梅雨入り宣言がありましたが、夏を感じるような天気ばかりで、そんな感じはしません。
週間天気予報では、雨が降るぞ~といいながら、いつのまにかお天気に変わっています。
雨はいつ来るのでしょうね。
今年の夏は断水ってことにならなければいいけど。
まだ、梅雨も始まったばかりなので、これから先、少しは降ってほしいですね。
沖縄の雨の被害はすごい。お気の毒に思います。ほんと自然の驚異を感じます。
これ以上沖縄には降らないで欲しいですね。
日本列島に均等に雨が振ればいいのにと思います。

近頃、たちあおいを見かけるようになりました。
たちあおい、立葵、holly hock(ホリホック)。
ここ数年あまり私は見かけなかったのですが、最近よく見かけるようになりました。
この花を見ると、暑い夏を思います。
子どもの頃、夏のとっても暑い日に田舎の方へ行くと、必ずピンクのたちあおいがずらりと並んでいて。。。
そんな様子に、私は、この花を見ると、夏を思い、暑くなります。
条件反射でしょうか。

でも、最近は、印象がガラリと変わりました。
すてきな赤やオレンジなどをみかけるようになりました。
空へ向かってすくーっと伸びた茎が気持ちいい。
今は、一般の住宅にもお目見えしていて、オシャレな感じで演出されています。

たちあおいを見て、夏の暑さを思い出し、夏の到来もいよいよかしらと気配を感じるこのごろです。

NO10 ティートリーディッシュソープ

2006年06月15日 | 手作り石けん
私の石鹸作りも、夜なべのぐるぐるに定着しました。
ボディせっけんばかり作ってきたので、今回はディッシュソープを作ることに。
市販の食器用洗剤をずーと使ってきたので、手作り石鹸で食器用洗剤が作れ使えたらいいなあと思っています。
手作り石鹸生活を、お風呂や洗面所ばかりでなく、台所にまで広げた~い!と野望です。
手洗い石鹸も、手作り石鹸する前は、よくある市販の液体ソープを使っていました。殺菌はすごいだろうけど、冬場とか乾燥してぱさぱさです。手荒れを起こしてしまいます。必要な油までとってしまってるような。
そこで、手作り石鹸に変えたところ、しっとりするようになりました。
そんなわけで、食器用洗剤も手が同じようにぱさぱさになるので、よし作りたいと思って、今回やっと作ることに。

ティートリー&レモンユーカリのディッシュソープです。
小幡さんのレシピを参考に、自分でアレンジしました。
日常使うものなので、なるべくコストがかからなく、シンプルな石鹸にしたい。
オイルは、ラード、パーム、ココナッツ、ひまし油。
オプションは、精油 ティートリー30滴とレモンユーカリ10滴。
食器洗剤にいいのではと思った、殺菌消毒効果の高いティートリー。
あと、柑橘系の香りでさわやかにしたいでも、柑橘は香りが飛びやすいので、レモンユーカリを使いました。
レモンユーカリは蚊よけにもいいので、スプレーにしてもいいかもしれません。抗ウイルス作用もあります。

オリーブオイルを使わなかったのは初めて。
型入れも早めにできました。
香りもしっかりです。ティートリーを多く入れたけど、レモンユーカリの香りが強く感じます。
型出しも良好でした。真っ白です。
ただいま、乾燥中です。

1ヶ月後、ちゃんと食器洗いせっけんとして、使えるかドキドキします。
てづくりせっけんを台所まで広げたいなあ。
私の野望はどうなることでしょう。。。



太宰府天満宮と私のリフレッシュ法

2006年06月13日 | おでかけ
太宰府天満宮に朝と夜行って来ました。
菖蒲池の菖蒲が今満開で、夜はライトアップされています。
菖蒲の色も様々で、美しい紫、ふじ色、白とすずしい落ち着いたものです。
そんな菖蒲を、朝と夜では趣が違うと思って、2回も続けていきました。
ノボセです♪
やはり、違いますね。見た目も感じ方も雰囲気も。
同じ場所ながら、違うものを楽しんだようです。

さて、私は太宰府天満宮は好きです。
大きな楠の木があり、見るのも、空気も好きですね。
なので、大きな木のある神社は好きですね。
木々の様子を見ていると、イキイキとして、新緑を感じ、初夏を感じました。

神社と大木というのは、一緒にあるのですが、
心身がす~っと、体内の中の空気が入れ替わるような気がします。
溜まったものを、流してくれるような、浄化してくれるような気持ちになります。
神聖さや木々の澄みきった空気は、大好きです。
木々の下を歩くときは、いい空気が流れていて、心身すっきりとした気持ちにしてくれます。
私が木を好きな理由のひとつです。
一度テレビで、鳥居や本殿の門には、いい気やエネルギーが流れていると聞いたことがあったので、鳥居の下や本殿の門の下で、一瞬目をつぶって立ち止まって、手のひらを前に向けて、いい気をいっぱい受け取るぞ~とイメージしながら、しばしその格好で歩いてます♪
ちょっと変かもしれませんけど。
気持ちが落ち着きすっきりします。心身の風が変わるような気がします。
私のリフレッシュ法であり、元気の素でしょうか。
心身がモヤモヤとしたとき、ど~んと重いときい一度試してみては、いかがでしょう?



NO6マルセイユ解禁と怖いお友達

2006年06月12日 | 手作り石けん
マイ マルセイユせっけんが解禁しました。
マルセイユは、定番石鹸で一度作って使ってみたいと思っていたもの。

マルセイユと、モンモリロナイトのクレイ入りマルセイユの2種。
形も、牛乳パックではなく、ハート型や、ヨーグルト空容器を使いました。

マルセイユは、やさしいですね~。
泡にやさしさを感じます。
肌にしっとりなじむというか、やさしくタッチするかのよう。
それが、マルセイユの魅力でしょう。
マルセイユ好きな人が多いのもとってもわかります。

クレイを入れたマルセイユで、全身使ってます。
泡が立ち、やさしく馴染みながらも、洗い上がりは、きゅきゅというさっぱりです。
夏向きでしょうか。
これで、美肌目指します。

ところで、お家せっけんデビュー当初苛性ソーダは、脅威の苛性ソーダだったのですが、今では、怖いお友達までに、関係が進展しました。
恐る恐る仲良くしています。
これがないと石鹸はできませんので、丁寧に慎重に仲良く扱ってます♪
初めての1ビン使いました。
昨日、また怖いお友達を購入。
今度はドキドキや抵抗なく、気楽にハンコ押して薬局やさんで購入。
せっけん生活には、なくてはならないお友達です。
これからもよろしくね、怖いお友達さん。

ラベンダー&フランキンセンスウォーター

2006年06月10日 | ハーブ&アロマ生活
簡単な化粧水を作ってみました。
私としてはお初ものです。

精製水、植物性グリセリン、精油ラベンダー、精油フランキンセンス 容器以上。

簡単で、シャカシャカ混ぜて出来上がりです。

お風呂上りに、手足にささ~と塗っています。
さらっとしながらも、後は、しっとりします。
保湿にばっちりです。
コストは、かなりお得にできます。

これからの季節、暑くなるし、さわやかな感じでお肌にやさしい精油をチョイス。
ラベンダーとフランキンセンスです。

~肌に対する精油の作用について~

ラベンダーは、北海道ぶらりひとり旅した時に、ファーム冨田で購入したもの。
ファーム冨田。過去ヨーロッパで賞もとったことがあるらしいです。
ラベンダーといっても、種類や産地でも、まったく香りが異なります。
ラベンダーの香りは、いろいろ楽しめます。
効能は、肌のトラブルに有効です。鎮静効果、リラックス効果、細胞成長作用、治癒や瘢痕にも。皮脂バランスをとる。
また、殺菌効果にもグッド。

フランキンセンス(乳香)は、皮膚や粘膜をケアする力が強いです。
老化対策にも。細胞成長作用、皮脂バランスをとる、消毒作用、ひきしめ作用もあり。
乾燥肌、敏感肌、老化肌にも。
フランキンセンスは禁忌がないのです。

これからの季節。さわやかなウォーターで、体をリフレッシュするのも、気持ちいいもの。
紫外線が厳しくなるこれから、ちょっと役にたってくれそうです。


NO5ヨーグルト石鹸の使い心地

2006年06月09日 | 手作り石けん
ヨーグルト石鹸がやっと解禁しました!
私のお家デビュー作です。

ヨーグルトとウコン入りです。
見栄え、出来栄えとも、満足!
お家デビューでは一番見た目がいいです。
ハードタイプです。
気泡もないし、カットもキレイ!
香りもほのかな微香です。ローズウッドとティートリーのさわやかさなやさしさも残っています。

使用感。。。
竹炭とは又違うきゅきゅ具合です。
泡立ちも結構良好!出てきます。
しっとりさっぱりでしょうか。

洗い上がり。。体と顔をチャレンジ。
体はグッドです。キュキュさっぱりですね。
顔は、ちょっと時間たつと、ちょっと乾燥気味な感じ。
オイルの配合具合でしょう。
市販の洗顔ほどではありませんが。。。
今シーズンの私の顔は、乾燥敏感肌なので、そうなのかも。
このシーズンでなかったらいいのかもしれません。

使用感からいうと、夏向きのせっけんです。
それを目指してつくってみたのですが。
お家デビュー作解禁。。。うれしいですね。
これから、次々に解禁日を迎えます。
お風呂場の石鹸皿もフル状態。満員なので思案中です。



クレマチスとブログと

2006年06月08日 | 花便り
この花は、私と同じ名を持つ花で、クレマチスの種類です。
この花から、また新たな出会いとご縁が生まれました。

私は同じ名を持つ花が存在することを知った時、とっても出合いたいと思いました。
そして、ネットを通じて、私の気持ちを組んでいただいた方からのご好意で、私の元にやってきて出合うことができました。
このことをブログでお話していました。

その後、ブログご縁で仲良くしていただいている、pathos_mieさんが、この花にご興味があり、和の花や青紫の花がお好きということで、私が挿し木した苗をお届けすることにしました。
三重県の方からいただき、そして三重県へふるさとへお嫁入りしました。
とっても、感動深かったです。

pathos_mieさんは、多種多芸をお持ちで、私はそんなハーバルなライフにうっとりしています。ナチュラルな手作りな生活。化粧品、せっけん、お料理、お茶などなど生活に気持ちいいほどに、上手に取り入れられています。ここちいい生活のスパイス使いがステキです。

mieさんの元で、お届けしたクレマチスが風にふかれて、ゆらゆらしているとのこと。
とっても、かわいがられている様子に、こちらまで心地よくなりました。

ネットを通じてご縁ができ、またクレマチスを通じて、輪ができてつながって。
日常生活の中の小さな出来事に、心があたたかくほっこりした気持ちになります。

pathos_mieさんのブログ ハーバルライフな幸せ

クレマチスを大切にしていただいているご様子が伝わってきます。
ありがとう、mieさん! 

やっと母の日

2006年06月05日 | ハーブ&アロマ生活
母がお疲れモード。
ほんと、がんばっているもんね。
ゆっくりしなさいといってもゆっくりしないタイプの母。
いつも忙しく動き回っている。

お風呂上りの母に、
私「脚をアロマしようか?」
母「うん。」と素直に、寝る体制に。やはりお疲れらしい。
  私は、すぐにバスタオルを畳に敷き、スタート。
  足の甲やふくらはぎをアロマトリートメント。
  母は、もうリラックス状態。。
母「このまま、寝てしまいたい。。。最近、右ひざが痛いのよね~。」
私「じゃ、仰向けになって」
  両膝をする。。。
私「ちょっと、立って、歩いてみて。」
母「軽くなった。さっきと違う。。最近、腰も痛くてね~。」
私「うつぶせになって。」腰をする。
母「温かくて、きもちいい~。最近下腹が痛くて、腰が悪いからかな。」
私「仰向けになって。。お腹をするね。」
  お腹をする。母はもうリラックスして脱力状態。
母「肩が張っていていたいのよね~。」
  私は、肩、首筋、胸元を念入りにする。
母「そういえば、あと手をしてないね~。そしたら、全身だね~。」
私「サービス、手腕するね~。これで、全身だね~。
  上手に言って全身になっちゃったね~。
  遅れながら、母の日だね~。」
  手腕も丁寧にする。。。
  足→ふくらはぎ→腰→お腹→肩→首→胸元→手腕のスペシャルコース。
  それも、ローズのホホバオイルで!!
母「私は、もう布団で寝るね~。おやすみ~。」とうつろで寝室へ。
  私は、あとかたずけ。夜に洗濯。その間、母を深い眠りの中に。

次の朝母、「いつもよりまして、すぐ寝てしまった。。。」と。
最近、母にアロマトリートメントしていなかったし、母の日もしてなかったし、
最近とってもお疲れモードだったので、そんな母に何もできてなかったので、気になっていたので、ほっとしました。
身近な人に喜んでもらって、大切にしたいなあと最近思います。

お風呂上り→アロマトリートメント→そのままお布団行き。。。って、こんな極楽なこと私もやってみたい。。。けど。