考えてみると、誰とも約策しないで出かけることってほとんどなかったな。
どのくらい使われたものですか?
自分が吹いているときは
前回ひとりで1日でかけるって、いつだったかな。
今日がその日です。
目的地ははあるのですが。
それは午後なので、
その前にどこかでなにか楽しいことはないかしら、と在来線の旅。
途中で降りて、静岡縣護國神社へ。
今日はくらしのこと市開催日。
作家さんたちがたくさん出店されていて、
見ごたえ十分。
力強い藁焼きの器!とか、
すごい存在感の柿渋のエプロン!とか、
金継のお店の、バロックパールのピアス!とか、
なんて素晴らしいの…
ある意味職人さんのこだわりをいっぱい聞かせていただける場でもある。
そんな中で、以前購入したバッグのお店に行き当たった。
店主さんがさっと出てこられて
「メンテナンス、いかがですか」
とのこと。
使い心地はどうか、不具合はないか、
日頃のお手入れとして、こんな事をされるといいですよ、と説明しつつ
他のお客様の接客もしつつ
お手入れしてくださいました
どのくらい使われたものですか?
とお客さんに尋ねられて
「うーん、1年…?」
なんて言ったら、店主さんが
「これは春の作品で、試験的にこういうものをつけていて、だからほぼ1つしかないものを気に入ってくださったんですよ」
とスラスラっとおっしゃる。
よく覚えてるな!
モノづくりされる方のこだわりを見たね。
場所を移し、先日新店舗オープン!と紹介されていたお店へ。
行列…
連れがいるとなかなか並べないけれど、並んじゃおう!
本当は人気だというあんみつを食べようと思っていたけれども、お昼時だったので…
お茶のお店のこだわり御膳ですね。
いろんなところにお茶が入ってる。
おいしかった!
たまには真面目にボディメンテナンスグッズでも…と立ち寄ったお店では
多分きっと自分の子供くらいの年齢であろう男性スタッフにすごく丁寧に説明受けたよ
オバサンはもう少しちゃんとしようと思ったよ…。
仕事に誇りを持ってるんだな。
眩しいです。
本命のイベントへ。
自分が吹いているときは
もちろん全体の音を聴きながら演奏しているんだけれども、
客席から聞くことはできないじゃない?
だからね、他の団体なんだけれども
この曲はこういうふうに聴こえるんだなーっていうのを実際に聴くのはすごくいいね。
編成も演奏者も違うから、
すごくテナーの音が引き立つね!とか
楽しそうに演奏するね!
私達はもっと気だるげに演奏していたこの曲、若者が多いせいなのか、元気ハツラツに聴こえたね!
おもしろい!
の連続。
久しぶりな人にも再会。
フリーのカメラマンとして生きている彼女も、がんばっていました。
感性の世界で生きている人にたくさん会って
刺激をもらった1日になりました。
いい出会いをありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます