なりこま屋でオリジナルカレー!!ヾ(=^_^=)

2015年04月30日 | カレー

時折お邪魔しています(=^_^=)お気に入り

←今回はコレっ

カレー大盛りにメンチカツ(おかず)を注文っ

しかしただそれだけじゃつまらないので・・・( ̄ー ̄)ニヤリっ

←メンチカレーっ

注文時に『メンチカレーにして下さいっヾ(=`・ω・´=)

メンチ(おかず)に付いてくる野菜は別皿にしてくれましたm(_゛_)mあざ~っす

感想は・・・

『うんまいっっっ((o(=^0^=)o))

←やはり良いお店

ワガママな注文にも快く応えてくれるので何度通っても飽きませんねっ(=^_^=)


ラーメンレポPart-147

2015年04月28日 | ラーメン

本当は『チャーハン食いたいっo(=`・ω・´=)oだったのですが・・・

時間外で食べる事が出来ず・・・( ; _ ; )るるるぅ~

そこで並びにあり気になっていたラーメン屋で食事をする事に・・・

←いきなり着丼っ

スペシャルラーメンとごはんっヾ(=`・ω・´=)

←スペシャルラーメン

もやしたっぷり、焦しネギ&タマネギが甘い印象の醤油スープに細麺です

海苔のトッピングの仕方に特徴がっ(笑)

細麺はかなり柔らかい茹で加減でして、もうちょっと堅くても良いかなぁ~σ( ̄- ̄ )

スープはとにかく焦しネギ&タマネギの風味が前面に押し出ていて、

醤油や塩っ気はあまり感じません、あっさりスープですヾ(=^_^=)夜遅くには良いですね

但しあまりにもさっぱりあっさりなので、ちょっとおろしニンニクを投入して食べましたo(=`・ω・´=)o

←ごはんっっっ

ごはんを頼むと『納豆いる??』の問いが・・・

納豆ごはんなんて暫く食べてませんし、納豆トッピングされたごはんを出すラーメン屋って珍しい

納豆は刻んだキムチが入っており『すんげぇ~うんまいっo(=^0^=)o

←24時間やってます

おいらがお邪魔した時はご年配のおばちゃんが切り盛りしていました(=^_^=)

おばちゃんの応対がなかなかフレンドリーで何か『ほっっとするお店でした


かつや&縁コラボからあげ!!

2015年04月27日 | 食べ物ネタ

『からあげ定食』でググってると・・・ρ(._. )~

『おっ∑( ̄0 ̄ )行ってみよう

←早速注文っ

『からやま定食(松)、ごはん大盛り(サービス)』o(=`・ω・´=)o

←からあげアップっ

大きめのからあげが6個もっヾ(=^0^=)ノ゛うぉぉぉ~

←3種の特製タレ

『極ダレ』=ゴマニンニク風味

『塩極ダレ』=果汁の酸味が効いた塩風味

『替わりダレ』=季節に合わせたタレ

3種類のタレでからあげを堪能出来ますヾ(=`・ω・´=)珍しいですね

からあげ自体のお味はタレを浸けて食べる事前提の様で下味は控え目です

しかしカラっと揚がり中はジューシーで『うんまいっっっo(=`・ω・´=)o

←皮せんも食べてみた

とり皮をカラっと揚げたおつまみ的な皮煎餅です(=^_^=)

ちょっと脂濃くて味があまりしなくて・・・σ( ̄- ̄;)うぅ~ん

正直・・・、『あんまり美味しくないなぁ~(^_^;)

←塩辛食べ放題っ

たくさん食べると塩分摂り過ぎるので注意しましょうっ(笑)

けど、良い箸休めになり(過ぎちゃって『ごはん足りなくなっちゃった(;_;)しまったっ

←追加注文っ

大きなからあげが6個もありそれを食べ切るにも大盛りごはん1膳じゃ足りないですね

←駐車場完備です

←かなり停められます

『かつや』浅草の『縁』(テイクアウトのお店の様です)のコラボによるからあげ専門店・・・

からあげに特化したお店はたくさんありますが、

『ファーストフード的な食事処』としてはかなり本格的なからあげが食べられますヾ(=^_^=)


ABS警告灯がウザいので・・・(-_-;)

2015年04月26日 | ジムニー

2年ほど前にMOMOステに換えましたが・・・

最近走行中にエアバック警告灯が点いたり消えたり・・・( ̄- ̄;)うぅ~ん・・・

『エアバック外しちゃったから、警告灯のバルブも外しちゃうかっo(=`・ω・´=)o

←外したメーターバイザー

メーターバイザーの上部に2箇所のビスとたくさんのツメで固定されています

手前に『えいっやぁ~っヾ( ̄0 ̄ヾ)って強引に引っ張って取っちゃダメですっ

ツメの位置を見極めつつ内装外しのヘラで少しずつ様子を見ながら進めましたヾ(=^_^=)

一気に外してしまったので細かい所の画像がありません(;^Д^A

←外すとこんな感じ

11年目のジムニー君・・・、

外したダッシュボードはホコリがたくさん・・・(;^_^A

掃除しながら作業を進めました・・・( ̄- ̄;)綺麗になり切らなかったけど・・・

←メーターも外しましょう

メーター本体は四隅の4本のタッピングビスで固定されています

←警告灯位置確認中

他の必要なバルブを外さない様に、エアバック警告灯のバルブ位置をしっかりチェック

←暗くて見難いけど・・・

矢印の部分がエアバック警告灯のバルブですヾ(=`・ω・´=)

←バルブ撤去成功っ

こんな小さなバルブでよく11年も切れずに来ましたねぇ~σ( ̄- ̄ )すごいねぇ~

←二度と点きません

もう不用意に点灯して惑わされないですねっヾ(=`・ω・´=)


ラーメンレポPart-146

2015年04月24日 | ラーメン

昨年10月にオープンした『野方ホープ』さんにお邪魔しましたヾ(=^_^=)

←ラーメン屋っぽくない

店内はカウンター席のみでランチョンマットが敷かれ箸にレンゲ、おしぼりが置かれており、

ラーメン屋らしからぬ雰囲気ですね(=`・ω・´=)レストランみたいっ

注文は直接スタッフさんへ伝える形で、後会計な所もラーメン屋では珍しいですね

←来ましたぞっ

初めてなのでとりあえず『野方ホープラーメンとチャーハン』を注文っヾ(=`・ω・´=)

←上空からっ

←ラーメンアップっ

豚骨醤油ベースのスープに背脂ががのってます

海苔、メンマ、ネギに2枚のチャーシューに麺は中太の縮れ麺と言う構成です

スープはこってりかな?σ(・_・ )~?と思いつつ啜ると・・・

意外にあっさりで飲み易いスープです

あっさりし過ぎな気がしたので、卓上にある『ニンニク潰し機(何て言うのかな??)で、

一欠けらのニンニクを潰してスープに投入した所・・・ヾ( ̄0 ̄ヾ)えいっ

『一欠けら入れると、ちょっとキツいかもしんない・・・(;^_^A ちょっと辛くなり過ぎた

←チャーハンっ

メニュー見て『チャーハン食いてぇ~っo(>_<)oってなっちゃったので、

通常サイズですが、チャーハンも頼んじゃいました(=^0^=)

このチャーハンが・・・『うんまいっヾ(=`・ω・´=)ノ゛頼んで良かった

タマゴがたっぷり、パラパラで、

『大盛りチャーハンで食いたいぞっヾ(=`・ω・´=)ノ゛

←お洒落な外観

スタッフさんの応対が凄く丁寧で気持ち良く美味しいラーメンが食べられますヾ(^_^)

お店の手入れもサービスも行き届いて、良いお店でした


キッチンくりの木で生姜焼き定食っ!!

2015年04月19日 | 食べ物ネタ

ずぅ~っとお邪魔してみたかったのですが、日吉って土地に用事が無くて・・・(^_^;)

しかしこちらのお店の生姜焼き定食はなかなか好評らしいので・・・

『よしっ行ってみよっっっ((o(=`・ω・´=)o))生姜焼きっ

って事で・・・ぶおぉ~んっ

←到着しましたっ

お店の入り口は・・・、『メニューで中が見えない(^_^;)

入ってみるとカウンター席一つ空いているだけ・・・

学生さんらしき若人(笑)が丼飯片手にガツガツと食事しています( ̄0 ̄ )良い食いっぷりだね

お代わりは1杯だけ無料なこちらのお店・・・

学生さんの1人が『特盛りごはんお代わりっヾ( ̄0 ̄ )まだ食うぞぉ~っ

そんなやり取りを聞きつつ着席して・・・

『生姜焼き定食、お肉2倍盛りっ、ごはん特盛りでっ

ヾ(=`・ω・´=)おいらも特盛りごはんが良いっ

すると『最初はごはんは普通でお代わりしてくださいね』ヾ( ̄- ̄)これ決まりなの

『あぁ・・・、そ、そうなんですか・・・σ(・_・;)さぁ~せん・・・、初めてなもんで・・・

←って事で普通ごはん

炊き立てでちょっと柔らかめだったけど、とても美味しいごはん(=^0^=)

そして・・・生姜焼き・・・

←全体像っ

うぉぉぉ~~~っヾ(=^0^=)ノ゛

←お肉2倍盛りっ

大きめの豚バラ肉~っヾ(=^0^=)ノ゛

←お肉の山ですっ

味付けが濃くてごはんが進む進むっ((o(=`・ω・´=)o))お肉も柔らかっ

←お味噌汁は・・・

ごはん&お肉はとても良いけど、お味噌汁はぁ~・・・

薄味、何か『とりあえず付けてみました』感が・・・(^_^;)具が少なかった

←お代わりは大盛り

気を取り直して・・・、お肉がたっぷりなので、ごはんが足りませんっ(=^0^=)

キャベツはたっぷりの生姜焼きのタレに絡めてお肉と一緒に・・・

『うんまいっっっo(=`・ω・´=)o

最初のごはんとお代わりしたごはんで大体『特盛りごはん』くらいでしょうか??

お肉2倍盛りはごはんがこれくらいないと釣り合いません(=`・ω・´=)ノ゛

←良いお店ですな

こちらのお店は、からあげやロースの生姜焼きなどなど・・・

美味しそうな定食が一杯ありますヾ(=^0^=)他の定食も食べたい


ステッカーチューンっ!!ヾ(=`・ω・´=)

2015年04月12日 | ジムニー

『ジムニーどうでしょう』ステッカーが色褪せて一部剥がれてきたので・・・

←貼り替えたヾ(=`・ω・´=)

←今度は赤ですっ

白も良いけど赤も派手で良いですねo(=^_^=)o

←ニヤけちゃいますね

しかし『ジムニーどうでしょう』ステッカーを貼ってる他のジムニーに遭遇した事無いなぁ・・・

販売してるショップ通販では色によっては売り切れなんですがね・・・σ(・_・ )~?

遭遇したら挨拶するんだけどなぁ~ヾ(^_^)ちわぁ~っすっ

←もう一つは・・・

バイクの『カワサキ』のステッカーなんですが・・・

←こけたらあかんで

見付けた瞬間・・・

『欲しいっジムニー君にも貼りたいっo(=`・ω・´=)oこりゃナイス

ジムニーも転がるんで、お呪いみたいなもんですね(←・笑)

=========================================

更に・・・

フューエルリッドにカーボン風シートを貼ってみたっ

←貼るの大変・・・

貼り方指南の説明書には『ドライヤーなどで暖めないで貼る』と書いてあるのですが・・・

縁のアールの強い部分なんて暖めないと貼れません・・・(-_-;)無茶だって・・・

ゆっくりと暖め過ぎない様に注意しながらアール部分を貼っていきました・・・

んで・・・

←カーボンだけじゃ・・

寂しい気がしたので、貼る所を見付けられないまま放置していた・・・

『ジムニーどうでしょう』ステッカー(小)を貼ってみたっヾ(=`・ω・´=)

←完全にウケ狙いっ

『ジムニーどうでしょう』ステッカーだらけにするつもりは全く無いので、

これくらいにしておきますが・・・(^_^;)本当でしょうか??

ステッカー貼るだけで気分一新

更に運転するのが楽しくなりますねっヾ(=^_^=)ノ゛


吉野町店のおすすめカレーっ!!

2015年04月07日 | カレー

久しぶりに『おすすめカレー』を食べたんです(=^0^=)

←からあげカレーっ

いつもは同じ皿に盛られてくるサラダを別皿でお願いしましたヾ(=`・ω・´=)

お味噌汁は『おすすめカレー』には、標準装備されています

←盛り具合

中くらいのからあげが何とっ

『10個ものっているんですっヾ(=^0^=)ノ゛すげぇ~っ

食べ始めると・・・

『からあげが多いな・・・σ(^_^;)

からあげは外はカラっと揚がり中はジューシーで『うんまいっヾ(=^0^=)ノ゛

但し・・・、ドロドロのバーグのカレールーには絡みません・・・(^0^;)

しかししかしっ

やっぱバーグのカレーは・・・、中毒性があり・・・

『うんまいっっっヾ(=`・ω・´=)ノ゛

←困った時のバーグ

時々無性に食べたくなるカレーなんだなぁ~o(=^0^=)o


鶏唐揚げチャーハンを食べたよ!!

2015年04月03日 | 食べ物ネタ

『チャイナ飯店のチャーハンが凄いっって口コミで、

『いつかお邪魔してみようっヾ(=^0^=)ノ゛

って事で、チャイナ飯店の鶏肉チャーハンを食べて来ましたっ(@・`ω・)v゛イエィっ

←鶏肉チャーハンっ

どデカい唐揚げが7個もっ

しかも揚げ立てで、舌を火傷する事請け合いっ( ̄ ̄;)あちちちっ

外はカラっと揚げられ中のお肉からはジュワぁ~っと肉汁がぁ~( ̄0 ̄ )うまぁ~

←これで普通盛りです

以前は『大盛り』もあったそうですが、とにかく爆盛りなので・・・

最近では『麺類、飯類の大盛りはお断りしますの張り紙があります・・・

きっと残す人が多かったんでしょう・・・σ(・_・;)勿体無いですもんね

←ボリューム満点っ

しかし普通盛りでも結構なボリュームで、通常の大盛り以上の量はありますね

←さっぱりスープ

濃いめの味付けの唐揚げに、パラパラのうんまいチャーハンっo(=^0^=)o

大量にあるので、箸休めにこのさっぱりスープがとても良いアクセントです

これでザーサイが付いてくると、言う事無いですなぁ~σ( ̄0 ̄ )

すごく『うんまいっチャーハンでしたよヾ(=^_^=)ノ゛

←他のメニューも食べたい

メニューがものすごいたくさん有って何を食べるか?迷ってしまうくらい種類が多いです