ベルトテンショナープーリーの異音・・・

2013年01月29日 | ジムニー

ジムニー君のオルタネーターベルトのテンショナーから異音が酷くなりました・・・

((JB23Wの持病ですね・・・))

今までも異音が無かった訳ではないのですが・・・

最近特に気になるようになりまして・・・(^_^;

ネット検索で何となくの金額を調べると、

純正のテンショナープーリーって1万円近くするんですね・・・∑(@_@;

そこで『ダメでもともとっヾ(>_<;)で、プーリーをバラしてグリスUPして・・・

延命措置をする事にしましたっ

P1030518←プーリーを外しました

P1030513←裏側です

裏側のベアリング部分のシールが変形しない様に注意して外しました

ベアリングにゴリゴリとして、本来なら交換したいところです・・・(^_^;

よくよく見ると古いグリスが固着したり、汚れがあります・・・

ダメ元なのでベアリングとシールの汚れをパーツクリーナーで洗浄します

P1030521←洗浄しました

((画像が悪くて良くわかりませんが・・・))

この後、ベアリングのボール部にグリスを詰められるだけ詰め込みます

P1030526←詰め込みます

グリスをすり込んでは回して、すり込んでは回して・・・ 

何度も繰り返すとベアリングのゴリゴリ感が小さくなりました

P1030527←シールを元に戻しました

注意深く外したら、戻すのも注意深く行います

シールがダメになっちゃうと、せっかく詰め込んだグリスが飛び散っちゃいますから・・・

P1030531←プーリーを戻しベルトを張ります

ドキドキでエンジンを掛けます・・・(・_・;

最初はやはり異音が出ましたが、暫く暖気してると異音が小さくなりましたヾ(>_< )やったっ

暖気後のアイドリングでも気になる異音はとりあえず聞こえなくなりました(;^0^)ほっ

しかし或る回転域では相変わらず異音らしき音が聞こえますね・・・

完全とはいきませんが、とりあえずはガマン出来るレベルまで異音は小さくなりました

P1030534←延命措置成功ですっ

どのくらい保つかわかりませんが、次に異音が大きくなったら交換します(^_^;

=====================================

後日談ですが・・・

運転席に座っていると暖気中の1500rpm辺りで『ひゅぉぉぉ~~~』と聞こえます

またアイドリングが落ち着いてからも車外では『ひゅぉ~ひゅぉ~』と聞こえます

やはり応急処置ですから、根本的には直りませんね・・・(^_^;

まぁ停車中とかに気にならないレベルだから、暫くこのままで・・・ヾ(^_^;)


平塚のカレー屋さん

2013年01月29日 | カレー

『食べログ』検索・・・ρ(.. )~ぽちっ、平塚にあるカレー屋さんに行って来ましたっ

============ ぶぅ~~~ん==============

夜の営業時間は17:30~らしいのですが、お店に着いても明かりが点いてない・・・

専用駐車場があるので暫し待ってみると・・・、10~15分ほど遅れて営業開始

待っていたおいらを見て『すいません、トラブルがあって・・・(>_<;)

『お待たせしちゃってごめんなさい』、準備もそこそこに店内に案内してくれました(^_^)

P1030504←手書き、何かほっとします

『相模豚のロースカツカレーお願いします

10分ほどで運ばれて来ましたっヾ(^_^)

P1030505←カツがいっぱいっ(=^0^=)

P1030508←カレールーもなみなみとっ

P1030509←ライスとカレー、ドッキングっ

((一口食べちゃった・・・(^_^;))

じゃがいも、にんじんゴロゴロです、カレールーはサラサラ系で家庭的なカレーですね

お味は『カレーっって感じは控え目ながら、食材がバランス良くまとまってます

ごはんの炊き方もGood、じゃがいもはホクホク、にんじんは甘いです(^_^)

相模豚のカツは味付けがあっさりしていますが、脂身は殆ど無くお肉の食感たっぷりっ 

揚げ具合も良く、衣はさっくり、お肉もやわらか~

『うんまいっっっ』(=^0^=)ノ゛

家で作るカレーライスって感じで、とても懐かしい雰囲気満点です

P1030511←お店も綺麗でした

ご主人1人で切り盛りしているのでしょうか??

すごく感じが良く、気持ち良くカレーを食せる素敵なお店でした(=^_^=)ノ゛


ジムニー君、ハイオクレジスター取付してみる!

2013年01月23日 | ジムニー

先日のオイル交換で『SOD-1』を入れて大凡300kmほど走りました

何となくですが『エンジンがスムーズになったかな?』・・・、そんな感じです・・・

WAKO’sの『フューエルワン』の効果もあるのでしょうか??

まぁとにかく調子良くなっているみたいですね(^_^)~

======================================

さて・・・、『ジムニー SUPER SUZY 2月号 No,074』で気になる物が載ってました

『ACR ハイオクSSレジスター』です

P1030492←こんな小さな電装パーツです

なんでも『点火時期を調整してパワー&トルクをUPさせるんだそうです

K6Aエンジンの制御なんかわかる訳無いのでどんな原理でそうなるのか知りませんが、

雑誌で紹介される位なので『悪くは無いだろう・・・』と思い買ってみました p(.. )ぽちっ

早速取り付けてみたいと思いますヾ(^_^)

======================================

P1030483←バッテリーマイナスを外します

ECUの学習制御をリセットしなきゃいけないそうなので、20分位端子を外して放置

P1030485←純正のレジスターはココです

右ヘッドライトの後ろ辺りに純正レジスターが白いテープでぐるぐる巻きにされてます

P1030495←純正には『6』の刻印が・・・

実は純正のレジスターにも幾つか種類があるそうで、

車両の個体差なんかで違うのかもしれませんね?

P1030493←レジスターを付け換えます

P1030498←こんな感じでハーネスに固定

今後元に戻したり、違う番手のレジスターに換える事も考えて、

画像の様にまとめてみましたヾ(^_^)

バッテリー端子を元に戻して早速エンジン始動っ

学習制御リセットの為か?、少々エンジンの掛りが悪かったけど・・・

まぁ最初だけでしょう・・・(^_^;

P1030500←さて、どう変わりますか??

======================================

10数kmほど走りましたが、何となく力強くなった感じがあります

特に2、3速の再加速時のモタツキが軽減された感じがしますね(=^0^=)

もうちょっと走ってみて、レポ出来たら良いですね


ラーメンレポPart-57

2013年01月18日 | ラーメン

前々から『おいら的、行ってみたいリスト』にノミネートされていたのですが・・・

自宅からちょっと距離あるし、駐車場無いし・・・(^_^;

お店の近所のコインパーキングを汲まなく(←)探し目星を付け・・・

『Let’s Goっ』 ぶぅ~んっ

P1030456←キャベツチャーシュー麺っ

キャベツトッピング・・・、Myブームですo(=^_^=)o

P1030453←別皿たち

ゆで卵はサービスで殻付きで、もれなく(??)頂けるみたいですね(=^o^=)

ですが、味玉ではないのであしからず・・・m(_^_)mペコっ

ライスは有料ですが、別皿でたくあんが付いてます

(これが結構良い箸休めになるんです

家系ですが醤油感はそれ程強くなく、クリーミーなスープで美味しいです

しかしキャベツトッピングの常か・・・??、食べ進むとスープが薄くなります・・・

やはりキャベツトッピングには『味濃い目っヾ( ̄0 ̄ )ですね

麺は平打ちの中太麺で結構硬めの茹で加減でモチモチです

チャーシューはしっかり食感で、味付けがなかなか好感触です

キャベツのボリュームと大きめのチャーシューでかなりの満腹感を味わえますよっ

P1030458←念願叶いお邪魔して来ました

======================================

今度は同僚連れて、味濃い目でキャベツチャーシュー食べに来ようo(=^_^=)o


ラーメンレポPart-56

2013年01月17日 | ラーメン

最近『ラーメンレポ』が進みませんが・・・

食べてない訳じゃないんですよ・・・、ホント・・・(^_^;

======================================

久々にお初のお店に行って来ましたヾ(^_^)

P1030447←キャベ玉チャーシュー

『どぉ~んっと鎮座するキャベツがすごいですね

薄い葉は柔らかく、芯は程良く歯応えが残る甘味の強いキャベツです(=^_^=)

スープはあっさり目の家系で、食べ進んで行くとキャベツの水分か・・・

あっさりが薄く感じられます・・・、濃い目がおすすめですね

チャーシューは小振りながらしっかりとした食感で、なかなか美味しかったです

麺は中太麺くらい、ちょっと柔らか目でした・・・(硬めがおすすめかな?)

半熟味玉はとても味が滲みていて、半熟具合も絶妙っ(=^-^=)~

全体的にまとまりのある美味しい印象のラーメンでした

次に行くなら『濃い硬っって頼みましょうヾ(^_^)

P1030449←餃子や炒飯も良さ気ですね

家系のお店で料金後払いで食券が無いのは珍しいかな?

P1030451←結構広い駐車場あり


関東でも雪ですね・・・

2013年01月14日 | ジムニー

天気予報どおり雪になりましたね(=^_^=)
P1030438←こんなに積りました

P1030440←ジムニー君の車窓から・・・

この後、買い物にお出掛けしましたが・・・

夏用タイヤでスタック、スリップしてる車が一杯・・・(>_<;

でも怖いのは翌日の朝の路面凍結ですね・・・

大きな事故など無いと良いですね・・・ヾ(>_<)気を付けようねっ

======================================

P1030441←2度目のフューエルワン投入っ

しかし効果の程は・・・、正直良くわかりません・・・

『良くなってるんだっ』と信じて・・・(^0^;


人気のカレー屋ヾ(=^_^=)

2013年01月09日 | カレー

カレーライスを食べにちょいと鎌倉まで~ぶぅ~ん

以前このお店の前を通った時にめちゃ行列っだったので、

お店の混雑する時間帯を避ける様に遅めの出発っヾ(・_・ )行って来ますっ

ナビに頼らず交通標識の『鎌倉』を目指して一般道でトコトコ・・・安全運転

PM3時前頃にお店に着きましたが、運良く並ばず待たずにお店に入れました

しかしお店の中は結構なお客さんの数で、殆どの席が埋まっていました

P1030407←メニューを見て・・・

『ビーフカレー普通盛りっヾ(=^0^=)お願いしまぁ~す

P1030410←ビーフカレー¥730っ

ご飯の量がかなり多くて、聞く所によるとお茶碗3杯分くらいあるらしいです

中盛りで約2合、大盛りはなんとっ1.4kgっっっ∑( ̄0 ̄;)すげぇ~っ

自信がある方は大盛りチャレンジしてみては?(;^_^Aおいらは、むりむり・・・

P1030411←カレールーUP

カレーがボートに入ってくる所が雰囲気ですねぇ~

じっくり煮込まているようで、牛肉は繊維状になるくらいです

すごく濃くドロドロしたカレールーで、とても美味しく味わいが良いですね

すごく辛い訳ではないのですが、きっと香辛料が効くのでしょう・・・

食べている内に、汗が止まらなくなってしまいました・・・(^_^;

こちらのお店のカレーは本当に美味しいですね(=^0^=)ノ゛どストライクです

P1030415←昭和の喫茶店みたいな佇まい

『よぉ~しっ、また絶対に食べに来るぞぉ~っ

((o(=^-^=)o))

======================================

カレーを食べた後、ちょっと寄り道・・・

P1030417小町通り界隈にある露西亞亭

こちらで『ピロシキ』買って帰りました(=^_^=)v゛


エンジンオイル交換っ!ヾ(^_^)

2013年01月09日 | ジムニー

オイル交換時期を過ぎています・・・( ̄_ ̄;)

しかも”おいら規定”よりも、1000kmも多く走ってしまいました・・・

『ビルシュタインスラッジクリーン』をお願いするつもりだったのですが、

今月の仕事のシフトを見ると何故かお願いしたいお店の定休日と重なってます・・・

これ以上ジムニー君に負担掛けるのもどうかと思ったので、

『ビルシュタインスラッジクリーン』は次回お願いする事にして、

オイル交換をする事にしましたっヾ(>_<;)

P1030370←フィラーキャップチェック

カムチェーン・・・、綺麗な様ですね・・・(;^0^)ほっ

P1030372_2←古いオイルを抜きます

抜けて来たオイルは・・・、『真っ黒っっっ』∑( ̄0 ̄;)

『ジムニー君っ、ゴメンねっっっヾ(>_<;)

P1030383←今回は、これっっっ

『SOD-1』と言うオイル添加剤を使ってみます(=^_^=)ノ゛

エンジン内部の汚れを除去してくれて、燃費改善、パワー回復etc・・・

http://d1-chemical.com/blog/sod-1.html ←参照っ

良い事だらけです副作用はうたわないよね・笑

全国の『〇ート〇ックス系列』で正式採用されているそうです

P1030388←もちろんエレメントも交換

前回は〇ート〇ックスで買ったエレメントでしたが、

今回は職場の近所の〇ートウo-ブで買いました(^_^)ノ゛

P1030394←オイルはもちろんコレっ

お気に入りのHIROKOのオイルです((o(=^_^=)o))

P1030395←SOD-1をオイルに添加

SOD-1はエンジンオイル容量に対して10%添加ですので、

オイル容量3.0リットルのジムニー君には、300ml添加します

・・・∑(・_・; あっ・・・

オイルを注入してる画像撮り忘れた・・・

P1030399←SOD-1入れて5分間アイドリング中・・・

その後2000rpmで10~20分くらい空ぶかしするらしいのですが・・・、

夜だし・・・、目の前に高級マンションがあり騒音で通報されてもマズいので・・・

早々に走りに行く事にします・・・(^_^;

P1030405←SOD-1馴染ませ中・・・

======================================

WAKO’sのフューエルワン入れたし、SOD-1も入れたし・・・

きっとジムニー君も喜んで・・・

『パワー感、回復っっっ((p( ̄- ̄)q)) ぐぬぬっ

『燃費向上っっっヾ( ̄0 ̄ )そりゃぁ~っ

『長寿命っっっ゛v(=^_^=)v゛ヴィヴィっ

・・・してくれる事でしょうっ(←、どうでしょうね・・・)


MOMOステ装着っ!!

2013年01月04日 | ジムニー

ついにステアリング交換しましたっヾ(=^_^=)

まずエアバックを外す前に、バッテリーのマイナス端子を外し10分ほど放置・・・

P1030326←ドカンっなんてイヤだもん・・・

その後エアバックを固定しているトルクスネジを外します

P1030328←10mmボックスレンチでもOK

両サイドのネジを外し、エアバック本体を外しました

P1030329←エアバック外れました

P1030330←エアバック裏側です

いろんな方のブログで『黄色いコネクターが外れにくいです』と聞いていましたが、

おいらのジムニー君は難なく簡単に外せました(=^0^=)ほっ

それよりホーンの細いコネクターに難儀しました・・・

P1030331←ハンドルのセンターにマーキング

戻す事は無いでしょうけど、シャフトのセンターにマーキングしてからナットを緩めて

純正ハンドルを外します

ナットを完全に外さずに半掛り状態でハンドルをガコガコ揺らし外します

これも苦労せずに外せましたo(=^_^=)o

きっと新車時にウレタンハンドルからランドベの皮巻きハンドルへ交換して貰っていたからでしょうね

P1030332←外れましたっ

(テープはコンタクトリールが不用意に回らない様に念の為に貼ったものです)

P1030334←ボスとハンドルを仮留めっ

ボスのセンターナットは30N・m(約3.0kgf・m)で締めます(指定トルクです)

P1030335←配線をまとめる為一端ばらします

今回ホーンを自作したので、アース線をボスに穴を開けてアースポイントを作り 

スイッチのアース線を固定(ボス内側左のナットです)

P1030337←配線をボスに配線テープで固定

(エアバック無しならこんな事しなくても良いんですがね・・・)

ホーンパネルとMOMOステをヘックスビス6本で固定していきます

P1030339←組み付け完了っ

すごぉ~くレーシーな雰囲気満点っヾ(=^0^=)ノ゛

・・・なんて喜んでないで・・・(・_・;

外していたバッテリー端子を元に戻して・・・、 

ちゃんとホーンが鳴るか?、ちゃんとウィンカーが自動で戻るか??・・・ 

そしてエアバック警告灯が消えるか???を確認しましょうっ

しづか丸号は無事オールクリアですっ((o(=^0^=)o))

======================================

因みに今回は時間的に厳しかったので、コントローラーはキャンセルしてません 

よってボスに付属の疑似抵抗を使ってます 

その内助手席のエアバックを1型のインパネトレーに交換する際に外す予定です

======================================

P1030214←交換前の位置関係

P1030341←MOMOステ交換後・・・

ハンドルトウィンカーレバーとの位置関係も大きく変わる事無く、 

狙った通り良い感じで収まりました(=^_^=)v゛ 

シート位置もウィンカーレバーも、今までと殆ど変わらずに操作出来ます

P1030342←すごく格好良い~ヾ(=^0^=)

ステアリングが変わると、えらい雰囲気が変わりますね 

運転するのが、更に楽しくなりそうですねっo(=^0^=)o

======================================

ボスを交換すると、やらなくてはいけないのが・・・ 

『ハンドルセンター調整』ですね・・・(;^_^A 

おいらの場合、ハンドルが『左落ち』してました 

ジムニー君の下回りに潜りステアリングロッドを調整し、大凡の調整を行いました 

(辺りが暗くなってしまったので、調整の風景画像はありません・・・) 

とりあえずの調整なので暫くこれで走ってみて、微調整ですね(^_^)ノ゛

======================================

暴露をば・・・

実はホーンボタンは2つ目です・・・(^_^;

『完成~と思いホーンなどの正常作動を確認したら・・・

『ホーンが鳴らない・・・』(・_・;

アースかと思いハンドルを外すとスイッチから出るアース端子が根元でポキリっ

ハンダ付けなどで修理出来ないので、新しいスイッチを購入・・・ 

慎重に再度取付ましたとさ・・・ヾ(>_<;