アドレスV125S生活のはじまりはじまり~♪♪

2011年06月30日 | バイク

P1000875←晴れ姿(^_^)v

P1000877←後ろ姿(^0^)

ミラー取り付けやタイヤのエア調整、オイル量のチェックにバッテリーのチェックetc・・・

(充電とエンジンの始動テストは買ったお店で済ませておいてくれました)

昨日移行した自賠責保険のステッカーもしっかりと貼り、ナンバーは割れ防止&飾りの

POSHのナンバーベースとKIJIMAの盗難防止ボルトを使って取り付けましたo(=^_^=)o

会社から程近いガソリンスタンドでガソリンを満タンにして、いざ出陣っ!!

所が・・・「やたら加速がにぶい・・・」(・_・;

数年前「アドレスV125G」がデビューした頃に試乗した時に感じたキビキビ感は全くなく、

スタートから全開にしてもまったりもっさり加速が続きます・・・

「アドレスV125は年々遅くなる」とよく言われますが、改めて感じてしまいました・・・(^_^;

それはV125Sになって、さらに輪を掛けて遅くなったようです・・・(笑)

逆に言えば「誰にでもやさしい性能」なのでしょう(;^_^A

騒いでいても仕方ないので(←)、とりあえず自宅に帰る最中少々遠回りしながらアドレスの性能を堪能します(笑)

とにかくどこまで行っても普通で安心出来る味付けは万人向けなのでしょうね

しかしおいら(だけじゃないでしょうが・・・)には信号スタートで4輪車に遅れを取るなど、

「言語道断っ!!」(`・ω・´)ノ゛

なんて場面も・・・

P1000876←買った早々不満タラタラなアドレス君・・・

まずは早く慣らし運転を終わらせて、駆動系のモデファイをせねば


引き取って来た!!(=^0^=)

2011年06月29日 | バイク

最近暑いですね~・・・

そんな中アドレスV125Sを引き取りに行って来ました

Nec_0354←借りた軽トラに積み込みました


早々に自分の会社まで持って帰り、その後最寄の役所へ行き登録をしました

更に今回はこれだけで手続きは終わりません・・・

最終兵器」から自賠責を移行しなければいけません・・・

保険会社の最寄の支社へ出向き登録内容を変更しなきゃです・・・(-_-;

こちらの手続きも大したものではないのですが、支社のはずが何しろ手際が悪い・・・(^_^;

1件の変更手続きなのですが、えらい待たされました・・・

出向かなきゃ変更手続きが出来ないなんて・・・、ハイテクな時代にはそぐわない気もしますが・・・、

セキュリティーの面ではもっとも確実な方法なんでしょうね・・・(苦笑)

とにかくやっとこさすべての手続き終了!!o(=^-^=)o

この暑い中、役所への移動に保険会社の支社への移動、会社への行き来すべて自転車で行ったので、

疲れました・・・(^0^;

更に・・・、しこたま日焼けしてしまいました・・・

腕や首の露出していたところが真っ赤です・・・


連絡あったっ!!(=^0^=)

2011年06月25日 | バイク

Det03img ←注文したアドレスV125S

え~・・・、注文したバイク屋から「入荷したよ!」との連絡が・・・ヾ(=^0^=)ノ゛

ですが休みが昨日だったので、連絡を受けた今日から数日間は仕事なので取りに行けず・・・(;_;)

しかし手元にきても・・・、

登録や納車整備etc・・・、全部自分でやる事で「少しでも節約!!」とした為に・・・

乗れるまでには、まだまだ先になりそうです・・・(T-T)

”最終兵器”とした「とあるモノ」の登録を先日解除(所謂「廃車」)してきました・・・

”最終兵器”の自賠責保険をアドレスに移行する為にはこの後に、

アドレスの販売証明を持って最寄の役所へ行き、新規登録をしに行きます

その後に保険会社の最寄の営業所(??)へ行き移行の手続きを・・・

そこで新しい自賠責ステッカー(←新しい自賠責ステッカー、カラフルになりましたね・笑)を手に入れて、初めて諸手続きが終了・・・

晴れて自分のバイクとなり、大手を振って公道で乗れるようになります・・・(・_・;

自賠責保険の移行が無ければ、もっと簡単にいくのですが・・・(^_^;

「節約!!」(←今回はこれが大切!!)を重要視した今回は、多少自分で動くのはしかたありません・・・

まぁ・・・、登録や納車整備は今までも「自分でやんな!!ヾ( ̄0 ̄ )」と放置された身としては、あんまし「苦」にはならないのですが・・・(笑)

とにかく後、約1週間後には下駄となりうる(←!?)スクーターが手元にきて、いろいろな買い物や小間使い奮闘してくれると思えば・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・_・;

「早く次の休みになってくれないかな!!ヾ(T_T)


連荘UP!!

2011年06月22日 | バイク

ネタが出来たので、滞りがちなブログUPをしちゃいましょう!!(笑)

周知の事実()ですが、おいらはWR250XとJB23Wジムニーを所有してます

(隠し在庫はもう1台有りますが、ここでは「最終兵器」とでもしておきます・爆)

所がジムニーはご存知の通り「実家に置き去り・・・」なわけです・・・

これはおいらにとって「由々しき事態!」なのですが・・・

稼げる賃金は限りがあり「2輪と4輪を同時に所有する」事は・・・

現状「辛い・・・」んです・・・(;_;)

XR250は月賦(笑)も無く、或る程度悠々自適にモータリゼーション生活を送っていましたが、

不慮の事故によりWR250Xを購入した為に、ローンを払う事になってしまいました・・・

いくら何でもバイクを買うのに、一括払いなんてなかなか出来るものでは有りませんよね?

おいらはそんな事、出来る身分ではありません・・・

250㏄で70万円超えのバイクなんて・・・(-_-;)

おいそれと買える物ではありませんよ・・・

そこでジムニーに替わる「下駄」としての車両を物色してました・・・

WR250Xを「下駄」になんかしたくありませんし

月々の駐車場代を払わないで「下駄」となりうる物は・・・、スクーターしかありません(←

そこで「白羽の矢」が立ったのは・・・

Ypb ←コイツです

散々悩んだ挙句、何とか維持出来る目処が立ったので購入を決めました

納車はまだまだ先だし、「最終兵器を一時廃車としなくてはならないetcの措置は必要ですが、

現状を考えると最善の措置なのではないか?と、思ったからです・・・

まぁおいらの事です・・・、「普通に乗れないおいらの事です・・・

不満タラタラ・・・、色々とイジくってしまうんでしょう・・・(^-^;

おいらのブログなぞに期待している方は全く居ないとは思いますが、

納車されたらUPしますんで、見てやって下さいまし・・・m(_^_)m


気が付いた事・・・

2011年06月21日 | バイク

WR250Xのパッド交換していて気が付いた事があります・・・

P1000855 ←この画像で「おっ!?」と感じた事が・・・

なんとYAMAHAのバイクなのに、ブレーキキャリパーが・・・

NISSIN」なんです!!Σ( ̄0 ̄ )

おいらの少ない知識と狭い視野によると、YAMAHAのキャリパーは・・・

SUMITOMO」だとばかり思っていました・・・(^_^;

Tdm04 ←YAMAHAと言えばMOSキャリパーですよね?

※ネット検索より借用しました。画像お持ちの方のブログメインページが無くなっていたのでご連絡が出来ず、勝手に使わせて頂きました。借用のお願いが出来なかったので、この場を借りて「画像を使わせて頂き有難う御座います。勝手に使わせて頂きました事を、改めてお詫びとお願い申し上げます」、本当にどうも有り難う御座いましたm(_^_)m※

※先日、画像の持ち主の方とご連絡がとれまして、快く画像の使用許可を頂きました(^_^)v

 本当に有難う御座います

 そして助言頂いたXR100さん!、どうも有難う御座いました!※

 

結構「意外な??」出来事だったのですよ・・・

・・・おいらにとっては・・・(^_^;

HONDAはNISSIN、SUZUKIとkawasakiはTOKICO、YAMAHAはSUMITOMO・・・

こんな「凝り固まった思い込み」を持ってました・・・

そう言えば、カワサキもNISSINを使ってる例もありますし・・・

こんな事は日常茶飯事である事なんでしょうね・・・

自分の思い込みが、如何に自分勝手な思い込みだと感じてしまいました・・・

・・・なんて事無い話で申し訳ありません・・・


WR250Xのフロントパッド交換

2011年06月16日 | バイク

ノーマルのブレーキパッドに不満はないのですが・・・

おいらは「デイトナの赤パッド」のフィーリングが好きで、今までのバイクのほとんどに使ってました

んで、やっとこさWR250Xに適合した赤パッドが出たので交換する事にしました(=^_^=)

先ずはキャリパーをフォークから外し古いパッドとサポート、パッドを抑えてるプレートを外します

P1000830 ←キャリパー単体にしたところです

たった1500km程の走行ですが汚れるものですね・・・、キャリパーの汚れを落とし新しいパッドを取り付けます

P1000833 ←こんな工具を使いました

ワイヤーブラシやナイロンブラシでピストン、キャリパー本体、サポートなどを磨いていきます

真ん中のピストン回し(ピストン戻しと言うメーカーもあります)でピストンを回し、ピストンの全面の汚れを落としていきます

その他には、古いグリスなども落としておきましょう(^_^)

P1000835 ←磨き終わりました

ピストンを戻さないと新しいパッドが取り付けられませんので、マスターシリンダーの蓋を開けてピストン戻し時の圧力を逃がすようにします

P1000841 ←蓋を開けました、フルードが汚れてます・・・

※ピストン戻す際、リザーブタンクからフルードがこぼれないように注意して下さいヾ(・_・;)

P1000842_2 ←ピストン戻しを使い・・・

P1000843_2 ←ピストンを一杯まで戻したところ

新しいパッドの当たりを出しやすくする為に、パッドの面取りをします

P1000846 ←面取り、パッド面の角を削りました

P1000850 ←スライドピンにグリスを塗ります

P1000852 ←サポート側のスライドピンもグリスアップ

P1000854 ←パッド背面にはパッドグリスを塗ります

P1000853 ←各部品を組み付け・・・

P1000855 ←新しいパッドも組み付けます

組み付けたキャリパーをフォークに取り付けるのですが、純正の取り付けボルトには緩み留めのロック剤が塗ってありました

そこで取り付けボルトのネジ部を磨き古いロック剤を取り除き、新しいロック剤を塗って組み付けます

P1000857 ←中強度のロック剤を塗りました

P1000859 ←ボルトはトルクレンチで確実に締め付けます

WRの場合23Nm(約2.3kgf・m)と指定がありますので、指定トルクで締め付けました

・・・組み付け終了の画像撮り忘れました・・・(T_T)

先程マスターシリンダーの蓋を開けた時、フルードがかなり汚れていましたので・・・、

せっかくなので、ブレーキフルードの交換もしておきました(^_^)v

P1000861 ←PLOTの余っていたブレーキフルード

P1000862 ←綺麗になりました(=^_^=)

作業風景も撮り忘れました・・・(-_-;

リザーブタンクのフルードの量をアッパーレベルまで補充して蓋を閉めます

再度各部の締め忘れなど無いかチェックをして試運転です!!(=^0^=)ノ゛

交換直後はパッドとディスクの当たりが出ていない為、ブレーキの効きが甘い事がありますので、十分注意しましょう!!ヾ( ̄0 ̄ )

後日談 ですが・・・

当たりが付いたのでしょう、好みのブレーキフィーリングになりました(=^_^=)

赤パッドは「ガッツリ系」ではありませんが、握った分だけ効く感じが良い感じです

ただ・・・、大昔程ではないにしろ「減り」に関しては少々早いと言う声を多く聞きますし、おいらもそう思います・・・(^_^;

けどこのフィーリングは捨て難いんですよね~

それとフルードの交換もしましたが、驚く程ブレーキタッチがカッチリしました・・・

たった1500kmしか走ってないのに・・・、交換前はふにゃふにゃでした・・・(x_x;)

「慣れ」って恐ろしい・・・(;^_^A

しかしそんなにハードブレーキしてるのかなぁ~・・・??


1年経ちました

2011年06月11日 | バイク

ちょこっと過ぎてしまったのですが、

WR250Xを買って納車されてから1年が過ぎました。

P1000865 ←1年の成果です??

・・・たった1588kmしか走ってません・・・(・_・;)

もったいないですね・・・

乗る回数は多くても、1回の走行距離が10km未満・・・

更にカスタムやメンテに費やす時間の方が多い・・・

なんてもったいないんでしょうね・・・

2年目は、もっと乗ってやろぉ~っと・・・(;^_^A


おみやげ貰った♪

2011年06月07日 | ノンジャンル

ちょっと前のお話しなのですが・・・

おいら「と或るサービス業」を生業としてまして・・・(薄々わかっていると思いますが・笑)

仕事中に常連さんがいらっしゃいました(^_^)

そして「しづか丸さん、〇ンダム好きですよね?(^0^)」と手渡されたモノが・・・

Nec_0337_2 ←これと・・・

Nec_0338_2 ←これです!Σ( ̄0 ̄ )ヲヲッ!!

「ガ〇ダム大地に建つ」は東静岡駅前の「RG 1/1ガン〇ム立像」の建設工程をモデル化した食玩、

「RX-78(ナナハシ・笑)ガンダ〇箸」は、ビームサーベル型のお箸でシールドを模した箸入れが付いてます

更に箸の裏面には・・・、

Nec_0352 ←こうなってます

箸の持ち方や名セリフのパロったセリフなど・・・

「ガンダム(伏字めんどう・・・)」と言う作品で、様々な商品を生み出そうと言う涙ぐましい(←!?)努力が伺えます(^_^;

せっかく頂いたモノなので開封せずに保管して置くつもりなのと、画像がネット上にあったので中身はと言うとこんな感じになってます。

Ts_gun01 Ts_gun02

Ts_gun03 Ts_gun04

Ts_gun05 Ts_gun06

「ガンダム大地に建つ」の6つの建設シーンが・・・、

Ts_gun07 ←見事っ!、全高10センチのガンダム立像ができあがる!!

・・・そうですよ(笑)

おいらは自分ではきっと興味があっても買わない商品だろうなぁ~・・・(・_・;

嵌ってしまって買い漁ってしまいそうだし、その内飽きてしまって捨てる時「なんでこんなモノに金掛けたんだろう・・・(;^_^A」って後悔するだろうから・・・

でもでも、これは大切に開封せずに保管しておきますよ!!

常連の〇〇さん!、こんな所でなんですが・・・

「どうもありがとうございました!!」ヾ(=^_^=)

・・・見てないと思いますがね・・・