ラーメンレポPart-32

2011年12月29日 | ラーメン

近所に何か妙に惹かれるラーメン屋がありまして・・・(^0^;

食べて来ましたっ

P1010532←道場破りという名のらぁめんっ

(店員さんは『ドラゴンラーメンです』って持って来ましたが・・・)

麺は250g、豚骨スープベースで辛さが選べ、モヤシとキャベツの量も選べます

P1010533←辛さの度合いが有名映画タイトルとわ・・・

1辛が『ドラゴンへの道』・・・

2辛は『ドラゴン怒りの鉄拳』・・・

3辛・・・『ドラゴン危機一髪』・・・

4辛・・・『燃えよドラゴン』・・・

5辛はなんとっ『死亡遊戯』っ・・・(^_^;

『どんだけ辛いんでしょう??』(-_-;

早速注文してラーメンが出てくるのを待ちます・・・

P1010538←らぁめん野菜普通、1辛、叉焼トッピング

スープが結構赤くなってますね・・・(^_^;

確かに辛いのですが、豚骨ベースのスープに馴染んで美味しいです(=^-^=)~

叉焼は角煮で燻り?焦げ??があり、すごくやわらかっ、口に入れるとトロけます

モヤシ&キャベツはシャキシャキで大量にあります・・・、麺になかなか辿り着けません・・・

やっとの思いで硬めに茹でられた250gの超太麺が現れましたっヾ(>_<)やっとだよ

250gの麺ってすごい量なんですね・・・(一般的には130~150gらしい)

更に200gの野菜たち・・・、食べている最中『後悔の念』も見え隠れ・・・(^0^;

更に更に・・・、食べ進める程に辛さが圧し掛かってきます・・・

隣に座っていた先客は真っ赤なスープで『辛い辛いっ』って途中で食べるの諦めてたっけ・・・

横目で見ると『スープっ、真っ赤っっっ∑( ̄0 ̄;)

何辛か知りませんが、どんだけ辛かったんでしょうね・・・(^_^;

P1010534←野菜増し無料、自信ある方は挑戦してみては?(苦笑)

こちらのお店には、通常の豚骨ラーメンやつけ麺もあります

P1010536←今度は『らぁめん』を頼む事にします・・・

トッピングもちゃんとありますよ

P1010535←『隼』増しって何でしょうね??

海苔をとしてる所が『〇ルース・〇ー』を感じますね(笑)

1辛でもとても辛かったし量もえらく大量でしたけど、美味しいラーメンでしたよo(=^_^=)o

P1010540←店名も格好良いですな

※いつの間にか、お店が無くなっちゃったみたいです・・・∑( ̄0 ̄;)ありゃ~・・・


ラーメンレポPart-31

2011年12月28日 | ラーメン

・・・歳三君さんからコメントされたからではないのですが・・・(・_・;

久々に『家系ラーメン』以外のラーメン食べて来ましたっ(笑)

P1010530←尾道ラーメンだそうですっ

『尾道ラーメン』・・・、どんなラーメンなんでしょうねぇ~o(=^-^=)o

さて・・・、早速お店に入ってみますっ

食券を買い席に着くと、素早く店員さんが注文を確認に来ます

注文して待っている間・・・、

P1010527←メニューです、結構種類ありますね

ラーメンが出てくるのが『超っ、早っっっ』Σ( ̄0 ̄ )

2~3分で出て来ましたよっっっ

P1010528←魂のラーメンっ、海苔トッピング

醤油味で魚介系スープで背脂が浮いてます

刻みネギに細めに切ったメンマ、味玉にチャーシューがノーマル状態(笑)

麺は太麺と細麺が選べ、おいらは『細麺でっ』ヾ(^_^)と注文しました

・・・けど、細麺とは言え『中太麺』くらいあったかな・・・

麺はちょっと堅めが標準のようですね

チャーシューはやわらかいですが、とても美味しいですね(=^-^=)~

味玉も『とろっとろぉ~』の黄身で味もナイス、ご飯と良く合います

スープはとてもあっさりして飲みやすいですが、もうちょっとパンチがあっても良いかなぁ~・・・

家系ばっかり食べてたから、味が薄く感じちゃうんですかね・・・(^_^;

それとも魚介系のスープがおいらの好みとは少し違うのですかね??

まぁ美味しいんですが、あまりにも印象薄い気がしてなりません・・・(苦笑)

こちらのお店・・・

P1010531←元PROボクサーの『畑山隆則さん』プロデュースだそうです


ラーメンレポPart-30

2011年12月22日 | ラーメン

今回お邪魔したお店も以前から訪れてみたかったラーメン屋です(=^_^=)

『最近、家系ラーメンしか食べてないな・・・』(^_^;

・・・と思いつつも、またまた家系を食べて来ました

P1010523 ←鶴一スペシャルラーメンっ

スペシャルとは、海苔増し&チャーシュー増し&味玉をトッピングしたラーメンです

典型的な家系のスープは、思ったよりもさっぱりしていました(^-^)~

注文の好みを聞かれますが『普通でお願いします』と注文しましたが、

こちらのお店では『味濃い目でとお願いしても良いかもしれません

麺は中太でストレートで固めの茹で加減で、とてもコシが強い麺です(=^0^=)ノ゛

ほうれん草は多めで、『れんそう増しっ』ヾ( ̄0 ̄)と言う必要ないかもしれないですね

長ネギのキザみは荒っぽい系で、シャキシャキでした

チャーシューは『チャーシュー麺かっ』くらいありますね(=^0^=)~

大きめなチャーシューはバラ肉(なのかな?)で、柔らかく美味しいですね

味玉はしっかりと『半熟っ』で、控えめな味ながらご飯との愛称バッチリですo(=^-^=)o

期待してましたが、裏切らない美味しさで満足満足っ

P1010526 ←お店前の目印の看板

こちらのお店は店内も綺麗で女性客が引っ切り無しに訪れて来てました

味も家系ながらさっぱりしているのも、女性客が多い理由かもしれませんね(^_-)~

P1010524 ←何やら隣は博多豚骨ラーメンのお店らしいです・・・

詳しくは解りかねますが・・・(^_^;


ラーメンレポPart-29

2011年12月21日 | ラーメン

随分前にお店の所在を知り『いつか行ってみよう・・・

そんなお店にお邪魔してきました(=^0^=)ノ゛

P1010517 ←チャーシュー麺鶉卵のせ

ちょうどランチタイムだったので、海苔2枚と半分味玉がサービスでした

真ん中に『のせましたぁ~』ちっくな海苔・・・、ちょっち残念・・・(^_^;

因みに屋号に『家』と付くので、ラーメンは列記とした『家系』です

真ん中の海苔の下にちゃんとほうれん草が隠れています(笑)

スープはすっきりさっぱり系、麺は太麺でしっかりとしたコシがある麺です(^_^)

チャーシューは脂部分は口に入れるととろける系ですが、お肉部分はしっかりとした食感・・・

味玉はとろとろの黄身がナイスっご飯が進みますっo(=^_^=)o

鶉の卵は味玉だったら、更に満足度UPだったなぁ~

お店はとても綺麗で店員さんが絶えず手入れをしてます

お洒落な店内はカウンター席の他にテーブル席もありました

さて・・・、おいら的勝手な意見ですが・・・

もうちょっとパンチがあっても良かったかなぁ~・・・

でもでも美味しいラーメンが食べられました((o(=^_^=)o))

P1010521 ←すっきり家系ラーメンのお店でした

すっきり家系なら、お勧めのお店です(=^_^=)ノ゛


ジムニー君の気になる所②

2011年12月18日 | ジムニー

ジムニー君のバンパーを換えて、これまた気になる所が・・・(^_^;

純正バンパーの頃はバックランプが2個あり、明るくないけど気にならなかったのですが・・・

現在APIOのパイプバンパーにした事で・・・

P1010511 ←現在は純正のバックランプが真ん中に1個・・・

夜間バックする時、点灯してるのはわかるのですが・・・

『やっぱし、暗いっ』ヾ(>_<;)

んでもって純正のバックランプのワット数を見てみると、T13(だったかな?)で10Wしかないんです・・・

しかもこれが1個・・・

『明るくはないですよね・・・』(^_^;

これを今後明るくしたいなぁ~・・・

そこで一応バックランプの保安基準を調べてみると・・・

                                                    

  後退灯(バックランプ)の条件 (道路運送車両の保安基準 第40条)
   2個以下
   光度が5000カンデラ以下
   シフト位置がバックの時のみ点灯する
   灯火色が白色又は淡黄色
   光軸が下向きで後方75メートルからさきの地面を照らさない
   取り付けがしっかりしていて、走行中の振動等で歪まない
   二個の場合、車両中心に対して左右対称

                                                       

こんな風になっているようです・・・(現在は・・・)

当然現在付けているバンパーはAPIOの製品ですから車検対応なのは明らかですが、

特に1個なら真ん中に無くてもOKそうですし、

光軸が下向きで後方75メートルから先の地面を照らさなければOKなのでしょう・・・

しかし5000カンデラ以下とはどの程度の光量なんでしょうかねぇ~・・・(・_・;~?

具体的に『何ワット以下っ』ヾ( ̄_ ̄)と言ってくれれば解りやすいのですが・・・

                                                       

そこで幾つか候補を挙げてみました

①:お手軽にバルブのワット数を上げてしまう

②:純正交換タイプのLEDバックランプを購入してしまう

③:ここはやはりOFFロード車っぽく、後付バックランプにしてしまう 

4wd12_s1034_014 ←LEDバックランプはこんな感じです

Img55624930 ←OFF車っぽく行くならこれでしょう

特に②と③は劇的に変わりそうですが、LEDランプの場合2個SETが殆ど・・・

しかもまだまだLEDランプやバルブはお高いですよね・・・

③の場合、ランプ本体はバルブレスながら2000円もしないですし、

何より『OFFロード車らしい事、この上ないっ』(=^0^=)~

今現在付いているバックランプはレンズを赤くして配線を作り変えてしまい・・・

『バックフォグにでもしちゃえば良いんじゃねっ??』(爆)

                                                       

『夢は膨らむばかりですっ』( ̄¬ ̄)ジュルルっ

                                                       

まぁすぐには決まらないので、まずは①を試してみてですね・・・

ゆっくりと考える事にします・・・m(_^_)m

                                                        

ひとまず・・・、

純正バルブ形状の明るいバルブでも買って来ます(^_^)ノ゛


エンジン掛けるとキュルキュルキュルっ!!ヾ(>_<)ノ゛

2011年12月15日 | ジムニー

数日前から冷え切った時にエンジンを始動した時や・・・

エンジン掛けてすぐに移動を試みると・・・

エンジンルームから・・・、『きゅるきゅるきゅるっ』ヾ(@0@;)ノ゛うひゃぁ~っ

・・・そうです・・・、オルタネーターベルトが鳴いてるんです・・・(T-T)

そこで・・・、ボンネットを開けてベルト調整をする事にしました(^_^)v

P1010499 ←覗き込んでみました

OILレベルゲージ(黄色い取っ手の物)の丁度裏にあるのがベルトを調整するテンショナー

P1010494 ←ちょっと角度を変えて・・・

12mm頭のボルト2本で固定されている特徴的なローラーなのですぐに解ると思います

P1010500 ←下側のボルトを外します

P1010504 ←下側のボルトを外しました

ボルトを外すと六角の穴が開いていて、そこにヘックスレンチの10mmを差し込める様になってます

P1010505 ←10mmヘックスレンチを差し込ました

上側のボルト穴は扇状に偏芯する構造になっていまして・・・

P1010507 ←この様に工具を取付て・・・

上側のボルトを緩めて、ヘックスレンチで『ぐいっっとベルトを張ります

(ベルトを張るには、ヘックスは時計回り方向へ力を掛けます)

ヘックスレンチを保持しながら、丁度良いベルトの張りになった事を確認しながら・・・

上側のボルトを本締めして、テンショナーを固定します、そして・・・

P1010508 ←下側のボルトを固定します

再度ベルトの張りが適当かチェックして、OKであればベルト調整終了です(^_-)~

エンジンを始動してベルト鳴きしない事を確認して・・・

暫くして再度、ベルトの張りをみてOKなら完璧ですっ

これで快適に運転する事が出来るでしょうo(=^_^=)o

因みに・・・、

エアコン使用時に、『きゅるきゅるきゅるっ』ヾ(@0@;)ノ゛うひゃぁ~っだったら・・・

エアコンベルトの調整が必要ですので、今回おいらがやったベルト調整しても収まらないので、

あしからず・・・m(_゛_)m

                                                        

しづか丸ジムニー君のエンジンルームの画像でもお見せしましょう・・・

P1010509 ←至ってノーマルちっくで、見栄えしません・・・

全く面白みも話題性もありません・・・ヾ(>_<ヾ)

しつれいいたしやしたぁ~~~っ

                                                       

でわでわ・・・、

また今度・・・(=^_^=)ノ゛


ジムニー君にスペーサー取付

2011年12月14日 | ジムニー

シフトブッシュと一緒に買った・・・

P1010459 ←ワイルドグースのシャフトスペーサー

3インチリフトUPした事でリアのプロペラシャフトの伸縮部分が延びる方向にいってしまい、

最悪の場合『プロペラシャフトが抜けるトラブルが出てしまい、

走行不能になってしまう事もあるそうです・・・(幸い見舞われていませんが・・・)

これを取付けたいと思った1番の要因は・・・、

高速道路など走行中80~100km辺りからグワングワンと唸り音が出るのです・・・

音的に『長物が偏芯回転してるような・・・(・_・;~??』感じなのです

『リフトUPによりプロペラシャフトが引っ張られる事で、偏芯が起きて唸り音が発生してるのでは?』

・・・と、勝手に見当を付けてみたからなんです(^_^;

本当の原因は全く解りませんが、プロペラシャフトが抜けてしまうトラブルも起きて欲しくない・・・

『スペーサー取付で抜ける&音解消出来たら一石二鳥だなぁ~』((o(=^0^=)o))

全く根拠も無いし、直るor解消される保証も無いですけど・・・(笑)

                                                        

早速取付したいと思います

P1010438 ←取付前の状態・・・

14mm頭のボルトを外し、シャフトとデフの連結部分を外します

当然の事ながら”外れてしまってはいけない部分なので、かなりの高トルクで締まってます

緩める時に工具が外れてケガしないように注意しましょうヾ(`・_・´)

P1010473 ←外す前に位置ズレ防止でマーキング

回転部分なので位置がズレると異音が出る事も考えられるので位置決めしておきます

(シャフトはバランス取りしてると聞いた事ありますし・・・)

P1010475 ←ボルト4本外しました

シャフトは重いので頭などに落ちて来ないケガしない様に注意して連結部分を外しましょう

P1010477←スペーサーを取付けた状態がこちら

スペーサー付属のハイテンションボルトは17mm頭です、スプリングワッシャも忘れずに

スプリングワッシャが緩み防止になりますが、念には念を入れて・・・

ボルトにはネジロック剤も塗布しておきました

しかし・・・、規定トルクが解らないので・・・(^_^;

所謂『手ルクレンチっ』ですが、何かっ(笑)

                                                        

至って文章にすると簡単ですが・・・、作業も然程難しくないので・・・

撮影しながらの作業で15分も掛からないで作業終了っ(笑)

効果の程は???( ̄- ̄;)~

暫く走ってみてからのお楽しみっ(=^m^=)むふふっ


シフトレバーのビビり音((レポート編))

2011年12月13日 | ジムニー

まずは前回のシフトブッシュのご報告しましょうヾ(=^_^=)

P1010482 ←トライフォース製ブッシュ

今まで使用していたジュラコンのトライフォースのシフトブッシュから・・・

P1010457 ←ワイルドグース製ブッシュ

ゴム製のワイルドグースのシフトブッシュへと交換しました

その結果・・・、

1:ビビり音は多少小さくなった

2:発生回転数が4000rpm→3500rpmへと下がる

3:ジュラコン→強化ゴムへ変更した為、シフトタッチは若干やわらかくなった

結局ビビり音は解消せずしかも発生回転数が下がってしまったので、

音は小さくなったとは言え左手は絶えずシフトレバーを押さえてないと・・・

絶えず『ビリビリビリ・・・』(^_^;

しかし『押さえ込まないとならない訳ではなく、

『手を添える程度に改善されたので、効果ありですね(=^_^=)v゛

ジュラコンブッシュの時は、押さえ込んだって『ビリビリビリ』・・・、でしたから・・・(苦笑)

このビビり音の原因は他にもあると思われます・・・

おいらは好みでシフトノブをジュラコンの物に交換しています

P1010492 ←APIOのジュラコンノブ”かぐや”

ジュラコンのシフトノブは重量が軽くてシフトレバー自体が揺れ易いと思われます

これが使い易くて手にしっくりと馴染んでくれて運転し易いんですo(=^_^=)o

シフトノブと共にトランスファーのシフトノブも”かぐや”を使ってます(^_^)v

9月の車検を機にシフトノブも新調したのでしたv(=^0^=)v

                                                        

さて、改善したい箇所はまだあります・・・(;^_^A

その予告でも・・・

P1010459 ←これも購入してあります(=^_^=)v゛

プロペラシャフトの延長用のスペーサーなのですが・・・

取付したらまたブログにUPしたいと思いますヾ(^_-)~


ラーメンレポPart-28

2011年12月12日 | ラーメン

お昼前にジムニー君で、お目当てのラーメン屋へ・・・===「( ・_・)」ダッシュっ

丁度お昼時に到着してしまい超人気店故に、隣接するお客様駐車場は満杯っ

空き待ちする車も・・・、更にお店の前には長蛇の列・・・( ̄0 ̄;

半ば諦めモードで他の用と買い物など済ませ時計を見ると昼時を外せそうな時間帯・・・

『もう一度行ってみようっ』((p( ̄- ̄ )))グヌヌッ

お客様駐車場は2台くらいの空きがあり、店内は2席ほど空きがありました(=^0^=)

食券を買い店員さんに『お勧めでお願いします』ヾ(^_^)と注文し、待つ事5分くらい・・・

P1010484 ←ラーメン並、チャーシュートッピング

見た目、典型的な”家系ラーメン”ですね

スープはかなり脂が浮いてますが、飲んでみるとさっぱりスープでしっかり味

とんこつの臭みなども無く、美味しいスープです(=^_^=)ノ゛

麺は太麺でちょっと堅めの茹で加減で、コシがありもちもち感たっぷり

麺自体がとても美味しいし、スープとの相性もGoodです

チャーシューは見た目はしっかり食感のようですが、結構やわらかい部類です

”食べログ”でも常に上位にくる家系の超人気店で、お店は絶えずお客さんが一杯でした

閉店時間がちょっと早めなので次は何時行けるか分かりませんが・・・

『必ずリピするぞぉ~っっっ』((o(=^0^=)o))

P1010485 ←念願叶って、やっと食べられました

ラーメン屋でお客様駐車場があるのも、ポイント高いですよね(^_-)~

お店の近隣に2箇所10数台ぶん確保されているそうです

店員さんの対応も良くて、しかもラーメンも美味しいっ、人気があるのも頷けますね

P1010487 ←運良くジムニー君だけ、当然記念撮影

ホント上手い具合にMyジムニー君だけになってました(=^_^=)~

おいらが食べてる最中に食べ終わってお店を後にした方たちの車だったのかな~?

帰る為にエンジンを掛け一服してたら、また数台の車が駐車していきました・・・

『人気店なんだなぁ~』と再度実感っ(笑)

気持ちもお腹も大満足で帰宅しましたっ((o(=^_^=)o))


ジムニー君の気になる所・・・①

2011年12月12日 | ジムニー

題名どおり・・・

ジムニー君の改善したい所が幾つかあります・・・(^_^;

その一つは・・・、ノーマルのグニャグニャのシフトタッチです・・・

現在MYジムニー君は純正のシフトブッシュを・・・

P1010444_2 ←トライフォースのジュラコンブッシュにしてます

トライフォースのブッシュのシフトタッチは『カチカチっとしていてとても良いのですが・・・

如何せん『4000rpm以上のビビり音がすごいっ』ヾ(>_<;)

数年間耐え続けましたが、やはりガマンならず・・・

以前使っていたORSタニグチのゴムブッシュ(即効切れてダメになりましたががなかなか良かったので、

ゴム製のブッシュを探していた所、良さ気な物を発見っ(=^0^=)ノ゛

P1010458 ←ワイルドグース製シフトブッシュ

これを取付けてみたいと思います(^_-)~

P1010462 ←ジュラコンブッシュを外しました

トライフォースのブッシュはボルトナットで取付けるので簡単に外す事が出来ますが・・・

ワイルドグースのブッシュは両端をナットで固定(純正に順ずる)するので・・・

P1010464 ←邪魔なブラケットを外さないといけません

12mm頭のボルトを2本外します・・・

P1010466 ←こんな風に外します

P1010467←ブラケットは、こんな形してます

まずワイルドグースのブッシュをミッション側に仮止めしておきます

そして外したブラケットを更に仮止めして、各々のボルトナットを仮止めします

ゴムブッシュなので、捻じれなど出来ない様に各部を少しずつ締めていきます

P1010468 ←本締めして取付け終わりました(=^_^=)

純正ブッシュに比べスタッドボルトが長いのが気に入りませんが・・・(-_-;

暫く使ってみて緩みが出た場合は、ダブルナットにでもしてしまえばOKっ

・・・って、今まで使ったブッシュたちは全く緩んで来た事なかったのですが・・・(^_^;

                                                       

取付け後にシフトタッチを確認してみましたが、

当然な事にジュラコンに比べてやわらかなタッチになりましたが、

純正に比べれば遥かにカッチりしたタッチでした・・・、許容範囲内ですね(=^_^=)

後は暫く使ってみて、感触を確かめてみたいと思います((o(=^_^=)o))

感想は、また後日レポートしたいと思います

                                                        

因みに、気になる所はまだまだあります・・・

シフトブッシュと一緒に購入したパーツもありますっ(=^m^=)ムフフっ

それに取付けしたいパーツもまだまだあるので、

また変更したり購入してみたら、UPしたいと思ってますので・・・

                                                        

こうっ、ご期待っ