『しらす丼』を食す♪♪(=^_^=)

2012年02月29日 | ジムニー

腰越漁港に着き、お目当てのお店を訪れましたヾ(=^_^=)

P1010807←お目当てのお店の目印

早速ジムニー君をお客様駐車場に停め店内へ・・・

店員さんに『しらす丼』お願いして待つ事数分・・・

P1010799←釜揚げしらす丼¥800-也っo(=^0^=)o

本当は『生しらす丼』が食べたかったんですが、3月10日まで禁漁だそうです・・・

 

『しらなかった・・・』(-_-;

 

・・・気を取り直して・・・

店員さんに食べ方をご指導(←・笑)頂き、醤油を廻し掛け・・・

『いっただきまぁ~~~すっ』ヾ(=^0^=)~

釜揚げでもめちゃめちゃ美味しいです((o(=^_^=)o))~

しらすの味が濃い事っ

醤油の掛ってないところも、また掛っているところもめちゃくちゃ美味しいっ

P1010800←あっという間に完食っ

 

本当に美味しかったですっ(=^_^=)~

 

しらすや魚介類を売りにしているお店ですが・・・

店内は『カフェ??』と思わせる作りでお洒落です(=^_^=)ノ゛

P1010801P1010802

P1010803P1010804

どっから見ても魚介・海鮮のお店みは見えませんね・・・(^_^;

(お店の方に許可撮って撮影しました、ありがとうございます)

P1010806←外見もお洒落ですね(^_-)~

今度来る時は是非『生しらす丼』食べたいですねっヾ(=^_^=)

 

せっかく湘南まで来たので、江ノ島でも寄ってみますか・・・

P1010808←海岸もこの雪で、真っ白です

P1010810←どんよりして寒そうですね・・・

P1010812←天候のせい?、定休日??、お店はどこも閉まってました・・・

おみやげとかちょっとした買い食いでもしたかったんですけどね・・・(^_^;

P1010814←江ノ島Uターン路で帰路に着きます

P1010817←車中から・・・

P1010818←相模湾・・・

P1010819←寒そぉ~・・・(・_・;

・・・いや・・・、

実際めちゃめちゃ寒かったんですが・・・((p(>_<)q))ぶるぶるっ

 

帰路は雪も小降り雨交じりでしたので、横横道路を使って足早に帰宅しました・・・

 

やっぱ魚介類は海の近くで食べると、一段と美味しく味わえますねヾ(=^_^=)~

 

寒かったけど、すごく満足出来たドライブでした

 

・・・おっとっ

 

忘れるところでした・・・ヾ(>_<;

 

例の『ABSキャンセル』ですが・・・

『すごく良いっ』ですっ((ヾ(=^0^=)v゛

やっぱ自分の意思でブレーキング出来るって素晴らしいっ

しかし十分注意して使用していかないといけませんねっ(^_-)~


関東地方にも大雪??

2012年02月29日 | ジムニー

昨晩の天気予報では2月29日は関東地方で大雪だそうです・・・

これっぽっちの雪で大雪とは・・・(^_^;

日本海側や東北地方などでは、例年の倍以上の降雪量で大変なのに・・・

これっぽっちで『大雪っ』とわっ(爆)

首都機能って本当に脆弱ですね・・・(-_-;

 

・・・んな事は、どうでも良く・・・

朝起きて外を見るとなかなかの雪景色

P1010788←自宅前の風景

せっかく雪が降ったので(←)、『ある物』も食べたかった事もあり、

ドライブする事にしました(^_^)v

(まぁ雪じゃなくてもある物を食べに行くつもりでしたが・・・)

P1010791←まだ月極め駐車場見付かりません・・・

P1010790←ジムニー君も薄らと雪化粧です(=^0^=)

こう言った状況なので・・・( ̄ー ̄)にやりっ

P1010792←ABSキャンセルの威力も試せます

(運転には最新の注意を払いながらですがね

 

いざっ、出発ですっっっ(=^_^=)ノ゛

 

国道1号線をひたすら西へ・・・

戸塚手前辺りでナビから『渋滞考慮リルートをしました』とアナウンス・・・

新ルートを選び、ナビが指示する様に走行すると・・・

戸塚駅の踏切を渡るルートではないですかっ∑(>_<;

P1010794←『魔の踏切』と命名しておきますヾ(>_<;

この踏切越えるのに20分以上も掛ってしまいました・・・(T-T)

 

いくら渋滞考慮リルートってたって・・・

 

開かずの踏切を超えるより1号バイパス(になるのかな?)を行った方が早いに決まってるじゃんっ

 

しかもこの踏切ルートの先でバイパスと合流するし・・・、新ルート選ばなきゃ良かった・・・

 

ときどきナビっておバカですよね・・・(^_^;

 

その後は雪の影響でペースは遅くともあまりストレス感じる事無く進みました(^_^)

国道1号から県道30号を経て、国道467号江ノ電江ノ島駅付近で・・・

P1010796←ちょっと遠いけど江ノ電と遭遇っo(=^_^=)o

P1010797←ピンボケ・・・、けど間近で江ノ電見れた

この後国道134号、海沿いに出て腰越漁港界隈の名物『しらす丼』を食べたいと思います

  

ちょっと(どころじゃないっ)長くなったので・・・

 

『しらす丼』は、また後でっヾ(>_<;


エアコンフィルター交換してみたんです!

2012年02月27日 | ジムニー

おいら・・・、タバコ吸います・・・(^ .^)y-~~~

もちろん運転中も吸います・・・

最近は、冬なのに天気悪い日が多いので、ガラスの曇り防止の為にエアコン多用してます・・・

気になるくらいにジムニー君のエアコン使用時に結構臭います・・・(^0^;

エアコンフィルターを交換する事にしましたっ

P1010774←カーメイトのエアコンフィルター

前回交換したのは・・・、某メーカーに出向していた1年前・・・

『どんだけ、汚れてるんだろう・・・』と使用前使用後で比較してみましたっ

P1010777←こんなにも違うんですねっΣ(>_<;)

たった(←)1年でこんなにも違いがわかるくらい汚れるものなんですね

フィルターメーカーさんが、『交換は1年毎でっって言うの・・・

 

わかる気がしますっっっヾ(>_<;)

 

P1010776←エアコンフィルターはここに装備されてます

縦長の留め具()を外し、ただ刺さっているだけのフィルターを入れ替えれば交換が出来ます

所要時間にして1~2分でしょうか??(^_^)v

(留め具のツメを割らないように注意して慎重に外しましょうね・・・)

P1010780←こんな感じで交換します

無理やり交換途中の写真撮りましたっ(笑)

フィルターを奥まで入れて、縦長の留め具(カバー??)を元通りにすれば完了です

 

至って簡単・・・v( ̄- ̄ )イエイっ

 

これだけでは『ネタとして不十分なので・・・

 

こんなものも使ってみましたっ

P1010781←一発消臭、消臭力っ

スーパー〇ートバ○ク〇の消臭コーナーで、映像まで流してPRしてた消臭アイテムです・・・

上手い事、企業戦略に乗せられてしまいました・・・(爆)

P1010782←こんな感じの中身・・・

P1010783←消臭剤噴射口と押すだけスイッチ・・・

P1010784←使用方法・・・

エアコンOFF・・・

吹き出し口を『VENT』にして・・・

内気循環にして・・・

ファンの強さを最大にして使うらしいです・・・

P1010785←説明書に従い、空調パネルを調整っ

温度設定はどこでも良いのですかね??(笑)

消臭缶は助手席の足元に置くそうですが・・・

エアコンの吸い込み口に向けないと意味無い気がしたので・・・

倒れそうになる消臭缶をなんとか安定させ・・・

『スイッチONっっっ』Φ(._. )ポチっとなっ

P1010787←『シューっ』っと、勢い良く噴射っっっ

5分くらい車内を密閉状態にして、その後10分以上換気をすればOKっだそうです

 

(画像は、ここで終了・・・)

 

消臭作業直後は”ミントの香り”が強烈で耐えきれず・・・

寒空でも運転席ガラスを全開にして走りましたが、

翌日にはその香りも落ち着き、『ほんのり香る』くらいになりました(=^_^=)~

 

数日間経った感想ですが・・・

 

『不快な臭いは、早々に処理すべきっっっ』((o(>_<)o))

 

今は『めっちゃっ快適に運転出来るようになりましたよ


『ちょっといたずら』完成編

2012年02月24日 | ジムニー

『いたずら』の為に、先日スイッチとLEDインジケーターを取り付けました

今回はその続きです(=^_^=)ノ゛

ジムニー君のダッシュボード、運転席下にあるヒューズBOXをブラケットから外します

P1010761←ヒューズBOXです、保護カバー外してます

P1010760←ヒューズBOX裏の配線を加工します

ABSのメインヒューズで、プラス側の/配線をカットしギボシ端子加工します

元に戻せるように、切った配線はオスメスギボシ端子で接続出来るように加工します

切った配線の各々を先日取り付けたスイッチへつなぎますヾ(・_・ )

P1010763←配線途中です・・・

3端子スイッチなので1組はヒューズの切った配線の途中にスイッチを接続し、

スイッチのもう1つ余る端子はLEDのプラスをつなぎます

LEDのマイナスはダッシュボードのフレームへアースさせましたヾ(^_^)

配線が終わったら・・・、

P1010765←ダッシュボードにスイッチを取り付けます

加工はこれで終わりです・・・(^_-)~

 

早速エンジンを始動し、ABSがキャンセルされるかチェックしますo(=^_^=)o

P1010767←ABS正常ON状態

P1010770←ABSキャンセルスイッチOFF

ABSキャンセルスイッチをONにします・・・Φ(._. )ぽちっ

P1010772←ABSキャンセルスイッチON、LED点灯

P1010773←ABSワーニングランプ点灯ヾ(=^0^=)ノ゛

走行テストでもABSはキャンセルされているようで、ちゃんとタイヤがロックしました

スイッチを戻すと、数秒のチェックモード(なのかな)後に、

メーター内のABSランプが消灯・・・、ABSも正常作動しているようです(^_^)v゛

これで街乗り以外のABSが効いて欲しくない時は、ノーマルブレーキとして使えます

 

但し・・・、この加工は車検不適合です・・・

保険でABS特約が付いてる場合は、保険規定に反します・・・

あくまで自己責任において行って下さいm(_^_)mペコリ

本当は出来るなら、エアバッグも外してしまいたいんですがね・・・(;^_^A

 

昔インプレッサで使っていたのと同じステアリングに交換したいんですっ


ラーメンレポPart-37

2012年02月23日 | ラーメン

2週間以上もラーメンレポをサボってました・・・(別に義務ではないですが・笑)

今回は『吉村家直系』のお店にお邪魔しました

しかも家系では初の女性店主のお店です( ̄0 ̄ )へぇ~

P1010757←家系では初の女性店主だそうです

直系のお店らしく食券がプラスティックの食券で、ラーメンの種類・トッピングで色が変わります

(食券の画像を撮れば良かった・・・)

お好みを聞かれ注文し待つ事数分・・・

P1010751←チャーシュー麺、味玉、ライスっ

直系らしく茶色の強いスープですね(^_^)

P1010750←アップっ、見た目以上に脂が多いです

スープを頂くと意外や意外・・・、なかなかさらりとしたスープです

ですが味はかなりしょっぱいっヾ(>x<;

醤油なのでしょうか?、その他の調味料でしょうか??(・_・;~?

舌がピリピリする感じがありました・・・

卓上にはニンニクが数種類、生姜も数種類、からしみそ、ニンニク酢、すりゴマがありました

すりゴマをたんまりとすりおろし、刻みニンニク少々をトッピングしてみます・・・

すると・・・、何と言う事でしょう~~~ヾ(=^0^=)ノ゛

先程までのピリピリ感は無くなり、非常にマイルドになって食べやすくなったのです

卓上の薬味の蘊蓄を目立つようにアピールしている訳だ(←

麺は中太麺で家系らしく、茹で加減も硬めのコシが強い麺です

チャーシューは燻した風味たっぷり、しっかり食感で結構美味しいです

残念だったのは”味玉”の味がほとんど無く、ただの茹で卵だった事・・・(>_<)

茹で加減半熟加減は絶妙なだけに、非常に残念でなりません・・・

全体的にまとまって直系の中でも上位に来るラーメンと、個人的に感じました(^_^)

おいらが食べている間引っ切り無しにお客さんが訪れていたあたりも、

人気店なのだと感じさせられました(^_-)~

駐車場も10台くらい用意されているのもポイント高いですねo(=^_^=)o

P1010752←ジムニー君で行って来ましたっ(=^0^=)

P1010755←普通の一軒家の1階がお店になってます

藤沢市にあるこちらのお店・・・

店主が女性という事も関係してるのでしょう・・・

店内も結構手入れが行き届いている風でしたし、店員さんの応対もなかなか良かったです

ただ・・・、おいらの家からは結構遠いので、

次に訪れるのは、だぁ~いぶ先になっちゃうんでしょうね・・・(^_^;


トランスファーアップスペーサーその後・・・

2012年02月23日 | ジムニー

ジムニー君の高速走行時のプロペラシャフトの唸り音軽減の為、取り付けたスペーサー・・・

Transfermtspacer←ワイルドグース製のスペーサーです

P1010694←スペーサーを取り付けた状態です

ようやっと高速走行する機会が廻って来たので、ご報告したいと思います(^_^)ノ゛

 

100km以上の速度は出してはいけませんから(笑)、

それ以上の速度では確認は取れませんでしたが、

80km以上100km付近までは唸り音が小さくなりました(=^m^=)~むふふっ

ほとんど気にならないレベルにまでになりました

やはり某ジムニー屋さんの店長さんの言う通り、

フロントのプロペラシャフトの唸り音だったようです・・・

さすがジムニーを知り尽くした方のノウハウです・・・、効果絶大でしたっ

大変参考になりましたっ、この場を借りて(←・笑)お礼申し上げますm(_^_)m

 

完全に解消された訳ではないと思いますが、

これで高速走行も相当快適になる事と思います((o(=^_^=)o))

 

またまたどこかにドライブしたくなっちゃったなぁ~~~

 

・・・しかし、トランスファーを前下がりにして・・・

リアには支障出ないんですかね??(^_^;


お腹が減ったので・・・(x_x;)

2012年02月22日 | カレー

カレーを『がっつりっと食べたくなったので・・・

スタミナカレーの店に行って来ましたっo(=^_^=)o

今日はスタミナカレーではなく、店長おすすめカレーにしてみました

P1010744←サーモンフライカレー大盛り

相変わらず、かなりのボリュームです゛d(^_-)~

サクサクのサーモンフライはとても美味しいですよ

多分マヨネーズベースのピンク色のソースもアクセントとなってます

千キャベツはカレーに混ぜ混ぜして食べます(=^0^=)

店長おすすめのカレーにはお味噌汁も付きます

このお味噌汁もなかなか美味しかったですよ

P1010747←何度も訪れたくなるお店です

こちらのお店はカレーだけでなく定食も結構あるので、

その内定食も食べてみたいですね(=^_^=)ノ゛


『ちょいといたずら』準備編!!

2012年02月17日 | ジムニー

先日買って来た”エーモンのトグルスイッチ””POSHのブルーLEDインジケーター”ですが・・・

『いたずらの為に”下準備”と言うか時間的な関係から、

少しだけ加工を進めたみましたヾ(=^_^=)~

 

まずスイッチとインジケーターを付ける為に、

純正スイッチで使っていない”メクラ蓋”を外し穴あけ加工しますo(=^-^=)o

P1010733←多分電動ミラー用スイッチのメクラ蓋を使用します

(しづか丸号は”XGグレード”の為、電動格納リモコンミラーなんてありません・・・)

トグルスイッチ用の12mmの穴と、LEDインジケーター用の8mmの穴をあけます

P1010735←LEDを仮留めしてみたところです

当初見栄えを考えLEDと蓋の間にワッシャーを挟んでみましたが・・・(・_・;

後々スイッチも取り付けたら、何となく煩く感じたので・・・

ワッシャーは外してしましました・・・(^0^;

P1010737←裏側はこんな感じです

前後しますが蓋の裏側には補強(←・邪魔な部分ですね・笑)があったので、

蓋の固定に支障無い部分は削って、スイッチとLEDが付けられるように加工してます

同じように・・・

P1010740←トグルスイッチも取り付けます(=^0^=)

 

スイッチとLED・・・、ちょっと近過ぎましたかね・・・??(^_^;

 

両方取り付けた裏側は・・・

P1010743←こんな感じです・・・

LEDの配線が少し黒ずんで見えるのは・・・

端子を保護する伸縮チューブを熱した際に・・・、

 

ちょっと焦がしちゃいましたっっっ(苦笑)

 

 

さてさて・・・

 

 

ここまで一生懸命(←)加工して・・・、

どんな『いたずらっ』するのでしょうかっっっ(=^0^=)ノ゛

 

こうっ

 

ご期待っっっ(←・汗)


こんなパーツ買いました!

2012年02月13日 | ジムニー

えぇ~っとっ・・・、

ジムニー君に『ちょいといたずらしようと、

こんなパーツを買ってみました(=^0^=)

P1010724←エーモンのトグルスイッチ

ON-OFFスイッチで3端子のもの・・・

そして・・・

P1010725←POSHのブルーLEDインジケーター

この2つを使って『あるもの』をキャンセルしちゃおうと思ってます(=^_^=)ノ゛

あからさまに『それ』とわかると・・・、

車検に通らなくなるらしい『いけない事』です(^_-)~

おいらの大嫌いな・・・、最近の車(ジムニー君は既に8年目ですが・・・)標準装備されているものです・・・

今までよくキャンセルする事無く乗ってたなぁ~・・・( ̄- ̄;)

キャンセルしたら、またレポートしますねっヾ(=^_^=)


スタミナカレーの店、再訪っ!!

2012年02月10日 | カレー

『今度はスタミナカレー食べてみよう』((o(=^0^=)o))

・・・と言う事で、再びスタミナカレーのお店に訪れて来ましたヾ(^_^)~

チャリでお店に行き、店内に入り早速注文っ

カウンター席に着き上着を脱いで落ち着こうとした瞬間っ

『スタミナカレーおまちっ』ヾ( ̄0 ̄)ヘイっおまちっ

3~40秒くらいで出て来ましたよっっっ『∑( ̄0 ̄;)早っっっ

あまりの早さに思わず発してしまいました、お店の方も笑ってました(^_^;

P1010714←スタミナカレー焼き玉子のせ

その風貌は、カレーライスに豚のしょうが焼きが乗っかってる感じですね

焼き玉子は豚肉のカムフラージュに遭い、その存在は画像からは判別出来ないですね・・・

カレールーは相変わらず濃いルーでうんまいです

豚肉はしょうが焼き風であり、ニンニクの風味も感じられます(^_^)

何処ぞの”〇〇あいがけカレー”なんて目じゃないですね(笑)

量もたっぷりっ、やはりカレーは『がっつり食べなきゃっ』(^_-)~

暫く経ったらまた行きたくなるんだろうなぁ~

P1010716←リピしたいお店リスト登録です

因みに・・・、今回食べたスタミナカレー・・・

大盛りですっ(笑) がっつりっ((o(=^0^=)o))がっつりっ