山梨方面へオフツーリング!!

2016年03月22日 | ジムニー

K藤さん、O野さん、S藤さんと共にオフツーリングに行って来ましたヾ(=^_^=)

向かうは『山梨方面』ですヾ(=`・ω・´=)楽しみだね

←富士山~

予報に反して天気は雲はあれど、なかなかの好天ですo(=^_^=)o

←現地に到着っ

皆で走り始めると・・・

←I瀬さんも参戦です

I瀬さん、O野さん、S藤さんは前日『富士ヶ嶺オフロード』を走って来ているので・・・

連日のオフロード参戦ですねっ

←O野さんが撮ってくれました

V字走行でいきなりレベル高いステージへっ

←こんな風に走ってるんだ(=^0^=)

往復して練習しましたっヾ(=`・ω・´=)

←広くて気持ち良いです

こんな場所があるんですねぇ~o(=^0^=)o 

←富士山近い~

フラットダートを走り小休止・・・

←集合写真

解放感ばっちりですね

←林の中へ分け入ると・・・

まだ路面には雪が残った場所も・・・

←ベテランI瀬さんがっ

デフ玉が引っ掛かってしまいスタックです∑( ̄0 ̄;)なんとっ

先ずはO野さんが前へ引っ張りますが、抜けられません・・・

なのでおいらが今度は後ろへ引っ張り脱出成功っ(^0^;)良かった

I瀬さんがスタックするくらいだから・・・

←もちろんおいらもスタック(笑)

デフ玉引っ掛かって抜けられないのもありますが、

JB23前期型でいくら15%ダウンギア入れていても低速トルクが細くエンストばかり・・・(;^_^A

もっと低いダウンギア組みたくなります・・・o(>_<)o

スタックからはO野さんに助けて貰いましたm(_^_)mあざすっ 

←S藤さんもアタック

インプスLSDと後期型ダウンギアでクリアですっ

←O野さんもクリアです

O野さんはライン取り変えたそうですが・・・

なんのなんの、しっかりとクリアしたじゃないですか(=^_^=)v゛やったね

←K藤さんもOKです

助っ人誘導を駆使しながらみんな苦労しながらもクリア出来ましたっ

←お昼にしましょう

先日買ったシングルバーナーを初めて使いましたよっo(=^_^=)o

←風上にジムニーを置いて風除けに・・・

天気が急変して風が強くなって来たのでジムニーで壁を作り風除けに(^_^)

車の陰って以外に風を防げるのですね~ 

←野外でカップ麺デビュー

野外で暖かい物を食べられるってクセになりますねo(=^0^=)oうんまいっ

食事の後は暖かいコーヒーで食休みと談笑に耽ります

←午後のアタックです

V字やちょっと難しいセクションを色々とこなして・・・

午後早い時間にI瀬さんはランクル仲間との約束があり、先に帰るとの事でしたヾ(=^0^=)お疲れさまでした

←S藤さんの先導であちこち走り回り・・・

面白い場所もたくさん案内して頂けました~

←オフロードを目一杯堪能しました

S藤さん、O野さんとは現地解散・・・

おいらはK藤さんと一緒に横浜へ帰り・・・

←本日2食目のラーメン

帰宅途中にある『鐙一番』で晩ごはんをご一緒する事にしました(=^_^=)

オフ走ってラーメン食べて・・・

すごく楽しい1日でしたっo(=^0^=)o次はどこ行こう


ラーメンレポPart-171

2016年03月17日 | ラーメン

新規でお邪魔したお店ですっヾ(=^_^=)

存在は数年前から知っていました・・・

しかし駐車場が1台しか無く、しかも周辺にコインPも無く・・・

お邪魔出来ないなぁ~・・・σ( ̄- ̄ )うぅ~む

暫くぶりに『食べログ』でチェックしてみると・・・

『おぉっ、提携コインPが出来てるじゃないかっ∑( ̄0 ̄ )行くしかっ

←早速注文ですっ

初めてお邪魔したならやはり・・・

←チャーシュー麺でしょっ

『メインはコッテリですが・・・云々・・・』とメニューには書いてありましたが・・・

スープは結構サッパリした・・・、ちょっとしょっぱい系の醤油豚骨ですが・・・

『うぅ~ん、なかなかうんまいんじゃんかっo(=^0^=)o

お好みは普通のデフォで注文しましたが、麺はかなりの堅めの茹で加減・・・

もうちょい茹で時間を長くしてくれると、おいらの好みにピッタリなんだけどなぁ~(=^_^=)

チャーシューもちょいと塩辛くてごはんと良く合いますね

←なかなかの実力とみたっo(=^_^=)o

もうちょっと早くにお邪魔出来たら良かったなっ

たまに行ってみたくなるお店ですねっo(=`・ω・´=)o


リーディングアームを取り付けました!!

2016年03月12日 | ジムニー

前日猿ヶ島でコソ錬して車が汚れているので洗車をば・・・

←今回は徹底的に洗車っ

洗車は『あるモノっを取り付ける為でもありまして、

念入りに下周りを高圧洗浄機で洗っておきましたっヾ(=`・ω・´=)

←『あるモノっ

5リンクにしたI瀬さんが使っていたワイルドグース製強化リーディングアーム

もちろん3インチUP補正済みのアームですヾ(=`・ω・´=)ノ゛やったっ

←純正アームとの対比です

ホーシング側の取り付けの角度が違いますね

この角度の違いでキャスター角を最適にしてくれる優れものです

←取り付け中・・・

1本目を取り付けるのがすげぇ~大変でした・・・

左側はまだ純正アームでキャスターブッシュである程度は補正されてますが、

3インチ分の補正には足りていないので、角度が違ってなかなか強化アームのボルトが入りません

←やっとボルトが入りました

横着してタイヤ外してないし、ピボットガードが落ちて来たりアームが落ちたり・・・

こんな事ならリジッドラックで車体浮かしてタイヤ外して両方一遍に外ずしゃ良かった(^_^;)

片側が入れば反対側は取り付けるのは簡単~

←取り付け完了っヾ(=`・ω・´=)

何故前側だけかと言うと・・・

リアに関しては引き連れて行くだけで、フロント程ダメージを受けないので・・・

先ずはフロントアームだけ強化にすれば事足りるとの事でした 

←別の角度から・・・

念入りに洗った割には汚ねぇ~な・・・σ(・_・;)あんだけ洗ったんだが・・・

←左側強化アームっ

キャスターブッシュ補正では3インチコイルが弓なりになっていましたが、

3インチ補正済みのアームになる事で弓なりが解消っ

幾分フロントの車高が上がった様ですね(=^_^=)

←右側強化アームっ

I瀬さんがロックで名誉のキズを負った錆もおいらの足回りにマッチしてて良いですね

まるで元々強化アームが付いていたかの様です(笑)

←徐々にハード系になっていってます

走った感じですが・・・

直進安定性が増しハンドルが更にしっとりしっかりっ

フワフワ感が無くてハンドルの戻りもしっかりとした手応えでとても良いです

こんな事ならもっと早く強化アームを採用していればよかった・・・

ただ若干ではありますが・・・

ステダンがしっかりと効いてる感が増してちょっと重たくなったかなぁ~・・・(^_^;)


猿ヶ島でコソ練&トラブル発見っ!!

2016年03月10日 | ジムニー

I瀬さんのJB23がフロント5リンクにしたそうで・・・

『調子見たいから、猿ヶ島でコソ練しようっヾ(=`・ω・´=)セッテイング煮詰めたい

←段差越えをやってみましょう

以前ここでI瀬さんが『腹が使えたことあるよ・・・』って事で再挑戦してみましたヾ(^_^ )

←別の角度からっ

以前に比べたらここの段差は低くなっていた様で、おいらも閊える事無くクリア出来ました

I瀬さん、念入りに足の動きを確認する様にモーグルを走っていました

場所を変えてガレ場へ・・・

←うおっすげぇ足の捻じれ方っ

7.00-16のタイヤが見事にホイールハウスに収まってますっ

しかも・・・

←伸び側もヤバい位伸びてますっ

聞いてはいましたが・・・

コイルが外れ無い様な対策をしなきゃいけないそうですσ(`・ω・´;)すごい伸びですからね

セッテイングや問題点の洗い出しに余念がありません

←おいらも真似してみましたっ

I瀬さんと同じ岩に挑戦しましたが『ガツンっ(`・ω・´;)おいおい当たってるぞ

タイダウンフックやAPIOのバンパーをガツガツっと当てちゃったので・・・

もうちょっと小さい岩で挑戦しました・・・(^_^;)タイヤより先にバンパー当たるもんな

←3リンク3インチUPだとこんな感じ

6.50-16のタイヤが目一杯フェンダーに入ってますが、

フェンダー内とのクリアランスが既に一杯一杯っ

これでも良く動いている方だと思うんですけど・・・σ(・_・;)5リンクと全然違うね

←トラブル発見っ

目一杯縮んでる右前脚のリーディーングアームブッシュに目をやると・・・∑( ̄- ̄;)んっ

『純正ブッシュが切れてるじゃんっ(@_@;)マイガっ

そりゃ~12年目でオフ走ってりゃ切れもするよね・・・(;^_^A 良くもったと思いますよ

←イヤイヤ良く動いてるよ(たぶん・・・)

この後お気に入りのラーメン屋『隠國』でラーメン鱈腹食べに行きましたっ

←ラーメンの後は川沿いを散策

猿ヶ島の上流側の入り口から川沿いを散策しながら、

途中他のジムニー乗りの方と談笑したり、エクストリームバイクの練習してる方を見たり・・・

食後のお腹を休める為にゆっくりとして・・・

←いろいろと散策してみたり・・・

下流側でヒルクライムなどやって、コソ練終了しました(=^_^=)楽しかった

実はI瀬さんからとても素敵な『あるモノっを譲って頂きましたo(=^0^=)oやったぜっ

翌日はそれをジムニー君に取り付けるぞっっっo(=`・ω・´=)o


ラーメンレポPart-170

2016年03月09日 | ラーメン

再訪問ですが『ココのラーメンはすごくうんまいっっっo(=^_^=)o

本当に良いお店を教えて頂きました

←塩スペシャル&隠國スペシャル大盛り

I瀬さんはお気に入りの『隠國スペシャル大盛りヾ(=`・ω・´=)これしかないぞっ

おいらは『塩スペシャル+マサイめしo(=^_^=)o塩もうんまいっ

←塩スペシャル+マサイめし

塩スペシャルで大盛りがあると良いなっo(=`・ω・´=)o

←塩スペシャルアップ

本当にこの塩のスープは・・・うんまいっっっヾ(=`・ω・´=)ノ゛

チャーシューもたっぷりで満足満足っ

←マサイめしアップ

マサイめしはメンマとマヨのちょいピリ辛でラーメンのお供に良いですねo(=^_^=)o

←夜のメニューも食べてみたいっ

夜のメニューには『味噌ラーメン』があるんですよね

是非是非っ食べてみたいですねっ(=^_^=)~


リアコーナーガード取り付け

2016年03月06日 | ジムニー

『V字ロックいくぞっヾ(=`・ω・´=)

『ええっ∑( ̄0 ̄;)ま、マジっすかっ

かなり割愛してますがそんなやり取りが何度も出るようになり・・・

←ボディ保護の為に・・・

『KENP-Factory』のリアコーナーガードを購入っo(=`・ω・´=)o

←取り付け完了っ

単純な作業ではありますが、位置合わせしてドリルで穴開けて・・・

只管リベットで固定する・・・

←両側で14か所で固定

穴開けは基本的に楽なのですが、テールランプ周りは『袋状』になっていて困難な個所も・・・

←出来たけど握力が・・・

少々型が合わずボディに合わせてゴムハンマーでガードを叩いて合わせていきましたが・・・

バコんっ『ヤベっボディ潰れちゃった∑( ̄0 ̄;)やっちゃった

まぁその内キズだらけになるから、この位の凹みは気にしない様にしよう・・・(^_^;)

ちょっと気になるくらいの隙間が出来てしまうので、

リベット本数をもう少し増やし更に隙間をコーキングしようと思ってます・・・(;^_^A 


ラーメンレポPart-169

2016年03月04日 | ラーメン

ちょっと前に、鎌倉街道をテクテク歩いていると・・・

『なんですとっ、寿々喜家(キは『七』が三つが正解)だってっ∑( ̄0 ̄ )いつオープンだっ??

そして翌日、所用で鎌倉街道をジムニー君で走行していると・・・

←オープンしてるじゃんっ

即所用を済ませ再び寿々喜家の前を通ると・・・

『今なら空いてるっo(=`・ω・´=)o今しかねぇ~べっ

家に一旦戻り早足で寿々喜家へ・・・ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ行くぜっ

←入店し即注文っ

ラーメン中盛りチャーシュートッピング&小ライスっ

←本店と瓜二つです

『さすが寿々喜家っと言う感じで、おいら的にどストライクなラーメンです

ただスープ自体はとても美味しいのですが何かが足りないような・・・σ( ̄- ̄;)うぅ~ん何だろう??

金属の寸胴でも長年豚骨を煮込んだ『何か??』が浸み込むのでしょうか??

本店と比べると『コク』みたいなものがまだ無いような感じがしますね・・・

麺も若干柔らか目の茹で加減なので、次回以降は『堅め』で注文が良いかも・・・

←ラーメンのお供

ごはんは本店と一緒で『小ライス』のみ・・・

普通盛りや大ライスがあると良いなぁ~o(=^_^=)o

←オープンにお邪魔したのはお初っ

タイミングが良かったとはいえ、ラーメン屋オープン日にお邪魔出来るなんてっ

本店へは閉店時間が早い事、ちょっと離れている事などでなかなかお邪魔出来ません・・・

徒歩圏内に『寿々喜家』が出来たなんてっo(=^0^=)oうれしいぞぉ~っ


丹沢方面の林道へ・・・

2016年03月03日 | ジムニー

『なんつッ亭』のラーメンで腹ごしらえして・・・

←いざっ丹沢の林道へっ

丹沢山系への入り口になっている様で、途中ハイカーの方や対向車とすれ違ったり・・・

『気を引き締めて安全運転で行きましょうっヾ(=`・ω・´=)

←ガードレール有るけど狭いですね

狭いけど走りやすい林道ですね

ただ所々落石も有り注意が必要な所もありました∑( ̄0 ̄;)おぉっ

←ダートや舗装が入り混じり・・・

所々『支線』もあるみたいですが、ゲートがあり入れませんでした 

←丹沢名水で一息

道中『丹沢名水』があり、水汲み場で喉を潤しました(=^_^=) 

←終点はキャンプ場でした

当日はすごく良い天気

オフロードバイクや一般の車で来ている方も居ました

川の対岸に良さそうなガレ場がありましたが、

川を汚すのは良くないので・・・『対岸へ行くのはやめておこう・・・』ヾ (=`・ω・´=)

←更に別の林道へっ

更に別の林道へ行く事に・・・

こちらもなかなかの狭さに加え路面が泥濘んでいたり、

粘土質(のような・・・)路面で滑りやすい所・・・

『洗い越し』も所々にありました・・・(・_・ )結構な水量な所もあるね・・・

 ←行き止まりで終了です

この林道も行き止まりでこれ以上進めません・・・

Uターンして元来た道を戻り・・・

『お疲れさまでしたぁ~っヾ(=^0^=)またご一緒して下さい