プロペラシャフトの唸り音・・・、その後・・・

2012年01月21日 | ジムニー

先月リアのペラシャフトにワイルドグースのスペーサーを取付けました

http://blog.goo.ne.jp/shizukamaru/d/20111214←詳細(

高速走行の機会がありで、ペラシャフトが唸るかチェックしますヾ( ̄0 ̄ )行ってみよぉ~

結果ですが・・・、『ダメでした・・・』ヾ(;_;ヾ)るるるぅ~・・・

唸り音のレベルは多少改善された(かも)、発生速度などに変わりはありませんでした・・・

P1010477←期待”大っ”で付けたスペーサー

唸り音に対しては効果が殆ど無かったのですが、

『プロペラシャフトが抜けるトラブルは回避されるであろう・・・

・・・と、自分に言い聞かせて納得する事にしました(笑)

                                                          

ネットでジムニーの事を色々と検索します・・・

そこでペラシャフト唸り音の件で気になる記事を発見しましたっ

某ジムニー屋さんの店長さんのブログの記事でしたが・・・

リフトUPしたジムニーの唸り音は4駆の時だけらしいのです・・・

ジムニーは2駆・4駆のどちらでもリアのペラシャフトは絶えず駆動が掛かるので

リアのペラシャフトが唸るならずぅ~っとっ音が出るでしょう・・・

盲点でした・・・、おいらジムニー君で高速走る時は必ず4駆にシフトしてます・・・

2駆のままリフトUPしたジムニーで高速走行するのは怖くないですか??(^_^;

4駆にすると高速走行も安定して走れますしねっ(=^_^=)~

4081ah0←ジムニーの駆動系レイアウト図
上の図はSTD状態のジムニーのレイアウトなのですが・・・ヾ(・_・ )

リフトUPするとフロントデフが下に下がる方向へいきますね・・・

するとフロントのペラシャフトの角度がきつくなります・・・

すると・・・、シャフトのユニバーサルジョイント(角度の付いたシャフト同士を同回転させる継ぎ手)が、

不等速や干渉により唸り音が発生する事があるみたいです・・・

そこでトランスファー(前後に駆動を振り分ける機構)の角度を『前下がり』にすれば改善方向に向かう??

・・・かもしれないのです・・・

リアも同じだけリフトUPしてるのですが、2駆の時はペラシャフトの唸り音はしないので、

ここでは『リアは除外っ』ヾ( ̄_ ̄)そうしましょっ

そこで・・・、探してみると・・・、有るんですね・・・、改善しようとするパーツが・・・

Transfermtspacer←トランスファーUPスペーサー

トランスファーマウントのリア側にこのスペーサーを入れて『前下がり』状態にすれば、

ペラシャフトの唸り音を小さくする事が出来るかもしれません・・・(無くなるとは思ってません)

SHOPの解説を読むと・・・、『1~2枚まで使う事が出来る』みたいです・・・

まだこのスペーサーを購入した訳ではないので、取り付けもまだ先の話ですが・・・

『唸り音改善っ』しそうなので、採用してみたいと思いますっo(=^_^=)o~

 

こう、ご期待っ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿